過去ログ倉庫
511975☆ああ 2020/03/23 18:33 (iPhone ios13.3.1)
めちゃくちゃやってルール破った経営してるならそら叩くが
3期連続赤字か債務超過でクラブライセンス不交付
つまり2期まではOKという解釈のもと
赤字覚悟で上位進出を目指した
その為の金はたくさん使った
ちなみに現在のための選手補強だけでなく
未来を見据えてユースへの投資もかなりしてる
これを攻めの経営と表現してる、と思う

でも現場は期待に応えられず下位低迷
監督の違約金はでかいという話
それを経営下手と言うならそれまでだが
3期連続赤字にならんよう今シーズンはスリム化を図って、それでも魅力あるチームが出来かけてる
しかも上位進出は出来なかったが9年連続J1残留という結果は出してる

俺は今後のサガン鳥栖も楽しみにしてるよ
返信超いいね順📈超勢い

511974☆ぱふ  2020/03/23 18:28 (SO-04J)
18:18

2018シーズンは四期ぶりの赤字だってよ。て事はそれまで黒字やんね
返信超いいね順📈超勢い

511973☆ぱふ  2020/03/23 18:25 (SO-04J)
とはいえ、親会社を持たずにトーレス連れてきて夢魅せてくれたじゃないか。みんな良い夢見たよね?

親会社を持たずトーレス連れてくるなんて竹原社長しかできないんじゃないかな。赤字でも惜しみなくお金投入、自分で責任取ってるじゃない。結果を踏まえて金監督を据えて堅実な選手補強したからね今年は。

挑戦して結果を踏まえてるからつじつまあってんじゃん
返信超いいね順📈超勢い

511972☆ああ 2020/03/23 18:18 (iPhone ios13.3.1)
9年連続J1残留って結果出してるから何も文句ない
経営が厳しいのはともかく、クラブ存続危機は日刊のデマだったし
社長にはこれからも期待と応援だわ
返信超いいね順📈超勢い

511971☆ああ 2020/03/23 18:18 (iPhone ios13.3.1)
勘違いしてる人がいるけど、Jリーグ1多い6億もの赤字を出したのは、サイゲームスとかDHCとか大口スポンサーがまだ付いてた時だし、地方だからとか親会社が無いからとかの言い訳は通用しないよ。
返信超いいね順📈超勢い

511970☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2020/03/23 18:14 (iPhone ios13.3.1)
美談にはならないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

511969☆ああ 2020/03/23 18:12 (Chrome)
30億もの私財投資した
とは日刊の記事だからね。
社長本人からの発信ではない。
ま、仮に私財投資したのが本当だとしても何処に使ったのか何に使ったのかは誰も分からん。
返信超いいね順📈超勢い

511968☆ああ 2020/03/23 18:12 (iPhone ios13.3.1)
ごめん↓は18:01の方に言ったのよ
気分害したならすいません
返信超いいね順📈超勢い

511967☆ああ 2020/03/23 18:12 (iPhone ios13.3.1)
攻めの経営なんて言うとカッコいいけど、ただの放漫経営だよな。
当然経営責任はあるけど、増資を繰り返して実質オーナー社長だしもうどうしようもない。
こんな状態になる前になんとかならなかったのかな。
返信超いいね順📈超勢い

511966☆ああ 2020/03/23 18:09 (iPhone ios13.3.1)
親会社があればこういう時は良いのかもね
でも鳥栖にはないんだから、しょうがない
返信超いいね順📈超勢い

511965☆ああ 2020/03/23 18:08 (iPhone ios13.3.1)
↓だからどこのクラブも親会社があるんじゃないのかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

511964☆ああ 2020/03/23 18:07 (iPhone ios13.3.1)
ふつうの経営だと鳥栖のような地方クラブじゃJ1で生き残れないと判断→攻めの経営→私財投資だからね

そりゃ失敗なのかもしれんが、J2に落ちたらそう簡単に上がれるとも思えないし、J2で何年も足踏みしたらどの道経営難でしょ

辞めて責任を取るとか誰も得しない決断より、私財投資してあがいてる社長には好感度高いよ俺は
返信超いいね順📈超勢い

511963☆ああ 2020/03/23 18:01 (iPhone ios13.3.1)
ふつうは私財を投資しなくてもクラブ運営できるやろ? というかそうすべき。
私財を使わなくては社長になれないなら、どのチームも社長になる人なんかいない。
返信超いいね順📈超勢い

511962☆ああ 2020/03/23 18:01 (iPhone ios13.3.1)
バルサ選手、中断中の給与カット受け入れへ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00010016-goal-socc

こういうの見るとやはりウチだけの問題じゃないよなあ。そりゃ大丈夫なところもあるんだろうけどさ。
胸と背中が一時的に空いてるせいのとJ1だから槍玉に上げられてるだけで、当然どこも厳しいでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

511961☆ああ   2020/03/23 17:39 (iPhone ios13.3.1)
経営手腕は別として俺が竹原社長と同じ立場だったら私財なんか出さずにクラブ投げ出してるわ。

30億私財投入できるのは並大抵じゃないよ。

批判される事も多いだろうけど竹原社長が情熱を持った経営者なのは間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る