過去ログ倉庫
514916☆ああ■ 2020/04/25 12:36 (iPhone ios13.3.1)
ノーテンキ
514915☆ああ■ 2020/04/25 12:25 (iPhone ios13.4.1)
従業員家族と副業
514914☆ああ■ 2020/04/25 11:30 (LYA-L09)
クラブイリュージョンってどんなとこなんだ?関係者4人また陽性しかも10代から60代の女性って嬉野医療センター受付事務って客でない関係者だった
なんかわが町佐賀県にがっかりしてきた
他人事でない身に迫るウイルスに恐
514913☆ああ 2020/04/25 10:22 (iPhone ios13.3.1)
スポンサー撤退で堅実路線に変更せざるを得なかったんだから喜んでる場合じゃないよ。
大口スポンサーの付いてる他のクラブがヤバいなら、うちはもっと深刻だと思う。
514912☆ああ 2020/04/25 10:20 (602SO)
いつのまにかバルナーズがB2になってた。
514911☆ああ 2020/04/25 10:16 (iPhone ios13.4.1)
コロナ騒動が去年だったら今頃破綻してたでしょうね。
財政縮小路線に切り替えてたから何とかなってるのかも。
とにかく早く終わって日常を取り戻したい。
コロナ後は今までとは違う世界になって行くかも知れないけど...
514910☆ああ■ 2020/04/25 10:15 (Chrome)
コンサドーレみたいに早くから説明しておくことって大事だなって改めて感じました。全然かっこ悪いことではないし苦しいことを苦しいって早くから説明出来ることを改めて鳥栖も学ばないといけないなと思います。
514909☆ああ 2020/04/25 10:12 (Safari)
公式からキャンバストート出なさそうなんで
ez footballのを買おうとしたら鳥栖グッズがサイトから消えてた
かなしい
514908☆ああ■ 2020/04/25 09:46 (iPhone ios13.4.1)
どこもかしこも経営難
J1残留しといて良かったー、と改めて思う。
しかも、コロナ以前に経営なんてヤバかったし、今シーズンのスタートから堅実経営にシフトしてたんやから結果として良かった。
拡大路線は何処も1度は夢描くもの。その失敗により路線変更を余儀なくされたものの、仮にやんわり成功してて、拡大路線から未だに脱却してなかったとしたら…既にウチは潰れてる。
厳しい状況は変わらないけど、今こそ身の丈経営でつないで欲しい。
514907☆ああ 2020/04/25 09:41 (iPhone ios13.4.1)
呑気なもんだな
514906☆ああ 2020/04/25 09:24 (iPhone ios10.3.3)
世の中簡単にはいかない
簡単に山口さん緊急事態出さなかっだのはおかしいというけどさ、県のトップなら国はもちろんのこと経済界とか色んなとこに気を配らないといけないし独断でやるわけにはいきません。
その調整も決して簡単ではないよ。安易な行政叩きには断固としてNOを主張したいな。
514905☆ぱふ■ 2020/04/25 09:23 (SO-04J)
長崎さん、ダメ元で管理人さんに問合せしてみては?自分も昨日の投稿に問題があったように見えない。
514904☆ああ 2020/04/25 09:13 (iPhone ios13.3.1)
女性
同じく!ハラテルにそわそわしました*
早くみんなが元気に走ってる姿みたい。。
514903☆ああ 2020/04/25 08:58 (iPhone ios13.3.1)
他の板を荒らしちゃったのかな?
514902☆sgnts 2020/04/25 08:55 (iPhone ios13.3.1)
公式Twitterの、#TOSULIFE。今日の、ハラテルのおはよう動画はヤバイ。勝手に彼氏感を得てしまい、朝からデレデレしてしまいました。まだ見てない方、どうぞ。
↩TOPに戻る