過去ログ倉庫
515686☆イチ 2020/04/26 20:07 (ANE-LX2J)
約20億円の赤字は増資で補填しているので、目先の問題はこの新型コロナの影響下で今年を乗り切る事ですね。その手段に関してはなりふり構わない様なのですが、今年は人件費が半減しているとはいえ、かなりの難題かと。
プロサッカーチームの運営会社が、安定した収入の他のプロスポーツチームを傘下に置く事があるという記事を見たのですが、もしかしたら将来的に佐賀バルーナーズを傘下にするつもりだったのだろうかと思ってしまいました。といってもサガン鳥栖の経営が危ない状況でそういった事を計画する訳ないだろうとは思いますが。
515685☆ああ 2020/04/26 20:07 (iPhone ios13.4.1)
19:58
サガン鳥栖は好き勝手出来てもサポーターの心までは操作出来ない。
一部のサポは一蓮托生らしいから言うこと聞くけど大半のサポはもう目が覚めている。
コロナ騒動後の観客動員数が物語ると思います。
515684☆コロナに負けるな! 2020/04/26 20:06 (iPhone ios13.3.1)
コロナで地元企業はどこも厳しく、億単位のスポンサー獲得なんて、簡単にできないですね。
ただ、この状況でも佐賀にはダイレックスやアイケイケイなど、元気な企業は僅かですがあります!
スポンサーの支援を当然・当たり前と思っていては、このチームに未来はありません!
初心に帰るor社長交代など思い切った刷新を図らなければ、スポンサーの獲得は厳しいと思いますが…応援してます!
サガン鳥栖!前を向いて!
俺は毎試合、駆けつけます!
まずはコロナを終わらせよう!
515683☆ああ 2020/04/26 20:05 (iPhone ios13.4.1)
それもあるけど先月竹原さんがいってたことと今日いったこと、食い違いが多すぎてそれでこの悲惨な決算、大口でスポンサードする企業ならまず投資はやめると思うが
>☆ああ 2020/04/26 20:00 (iPhone ios12.4)
スポンサーのメドもついてるらしいけど
コロナの影響でスポンサー側も再検討してるやろな
515682☆ああ 2020/04/26 20:04 (iPhone ios13.4.1)
19:31すまんもっと分かりやすくしてくれないだろうか、おれはバヤリース派
515681☆ああ■ 2020/04/26 20:02 (none)
第2の神戸を目指そうとして自分も三木谷みたいになろうとしたけど、愚かすぎたな。
515680☆ああ 2020/04/26 20:01 (SO-04J)
男性
竹原社長は結局サガン鳥栖の私物化には成功したけど、経営には失敗したって事でしょう。
経営者失格です。
佐賀県から出て行って下さい。
515679☆ああ 2020/04/26 20:00 (iPhone ios12.4)
スポンサーのメドもついてるらしいけど
コロナの影響でスポンサー側も再検討してるやろな
515678☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2020/04/26 19:58 (iPhone ios13.3.1)
何億も私財投入してるんだから辞めないと思います。辞めるとしても、御子息が継ぐって最悪のシナリオもあります。オーナーなので、どうにでも出来る。
515677☆ああ■ 2020/04/26 19:58 (iPhone ios13.3.1)
社長の横暴でワンマンなやり方でスポンサーは離れていったんやろう
佐賀市の副市長の件で悪い評判も広まっていって。
515676☆やや■ 2020/04/26 19:57 (iPhone ios13.3.1)
スポンサー撤退の理由は竹原お前にだろ!
515675☆ああ 2020/04/26 19:57 (iPhone ios13.4.1)
どうでもいいから早く引いてくれ。そしたら全てが上手くいくから。
515674☆ああ 2020/04/26 19:56 (SO-04J)
男性
主力切ってJ3に落ちる様なクラブに誰が残るの?
誰が来るの?
ちょっと前の書込みに対して。
515673☆ああ 2020/04/26 19:56 (iPhone ios13.4.1)
辞める気あるならとっくに辞めてるよ。
ここまで私財投入して引くわけないやん。
辞任することに期待してもガッカリするだけだよ。
彼ら親子は回収出来るか消滅するときが来るまで辞めない。
515672☆ああ 2020/04/26 19:55 (iPhone ios13.3.1)
そもそもスポンサーが離れた原因はなんだったんだろ。
↩TOPに戻る