過去ログ倉庫
515218☆ぱふ■ 2020/04/26 14:06 (SO-04J)
社長の事は嫌いじゃないけどバスケとは関わりを無くしてほしい。可愛い子には旅をさせろ。我が子を谷底に落とすライオンになって突き放して自力させたが良い。コンプライアンス?周りも厳しい時代だからこのままじゃ親子で詰んじゃうよ。
515217☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2020/04/26 14:04 (iPhone ios13.3.1)
勝ってるて自信持って言えるなら、クラブ名名乗ってくださいな。
515216☆ああ 2020/04/26 14:03 (Chrome)
谷口を盾に使うとはもってのほか。
ひとりでやらんかい。
515215☆やっぱ鳥栖好き 2020/04/26 14:02 (ASUS_X00HD)
女性 44歳
自慢する人にはなりたくない!
515214☆ああ 2020/04/26 14:02 (iPhone ios13.4.1)
2019年のキックオフパートナーとして紹介された不動産会社
沖縄キャンプもスポンサーをしていたので、てっきりサガン鳥栖のオフィシャルスポンサーになると思っていたら、バルーナーズの胸スポンサーになってました
どうしてでしょうね社長
いい加減にしてくださいよ
515213☆ああ 2020/04/26 14:00 (iPhone ios13.3.1)
赤字20億はヤバすぎだな。
今年はコロナでほぼ収益ないし、存続危機だ。
515212☆ああ 2020/04/26 14:00 (iPhone ios13.4.1)
ios10.3.3さん
で、貴方の地元クラブとは?
何処?
今後の参考の為に。
515211☆ああ 2020/04/26 13:58 (iPhone ios13.3.1)
ガンバの社長変わったからその人に変えて
515210☆ああ 2020/04/26 13:58 (iPhone ios13.3.1)
募金やクラファンしてもバスケに金が渡りそうとか考えてしまう。
バルーナーズが嫌いとかではなくて、あの親子の事だから信用出来ない。不透明なんだよ。
515209☆ああ 2020/04/26 13:58 (iPhone ios13.3.1)
確かにお金かけたけど成績がともわなかったのは痛いかった
515208☆ああ 2020/04/26 13:57 (iPhone ios10.3.3)
はっきり言って俺の地元のJクラブよりも負けてるな鳥栖は。
だって営業は本気だし社長も自治体とのパイプ作りに必死だもん。悪い話はまるで聞かないし。
515207☆ああ■ 2020/04/26 13:55 (SC-02K)
まあ、身の丈にあった経営をやらなかったからですね。しかも金のかけた分の成績、観客動員に全く繋がらなかったのが致命的{emj_ip_0792}なかなか地方クラブは、厳しい。
515206☆ああ■ 2020/04/26 13:55 (iPhone ios13.3.1)
スポンサー撤退の理由、新規のスポンサーが付かない理由は竹原だってまだ気づかないの?
募金しても使われる先がバスケなら募金しないでしょ?スポンサーも一緒、サガンの為に使ってくれるなら良いけどバスケに回されたんじゃいい気しないでしょ
コメントで存続へいかなる手段も取るって言うなら真っ先に減資でも受け入れて格安で次の経営者へ渡してくれ
515205☆ああ 2020/04/26 13:54 (iPhone ios13.4.1)
経営者として終わったね
SNSでめちゃくちゃ笑われてるよ
515204☆ああ 2020/04/26 13:53 (Chrome)
竹原稔社長は「破綻する不安は100パーセントない」と強調した。
って、ついこの前の発言。
この時にはすでに△20億ってわかってた訳ですね。
むむむ。
↩TOPに戻る