過去ログ倉庫
516629☆ああ■ 2020/04/27 22:20 (none)
サポーターや佐賀県民が一丸となってほしいならまずは一丸になりたいと思わせるだけの説明と謝罪とそれ相応の態度を取ってくれ。それが先決なはずだ。
それなしに、サポーターが協力しないのが悪いみたいな論調なら俺は全く受け入れられないし、
周りのサポーターもそんな批判的な意見を叩く風なら、ガチでサガン鳥栖サポを今後も続けるかどうかまで俺は考えるよ。
自分だって心がある。何も考えない金づるじゃない。
悪いけど、今のサガンフロントは、人を舐めてるとしか思えないよ。
516628☆ああ 2020/04/27 22:19 (iPhone ios13.3.1)
頼みが牛乳販売って…なんか恥ずかしい。
516627☆ああ 2020/04/27 22:18 (iPhone ios13.3.1)
崩壊寸前じゃない。崩壊したよ…
516626☆いける 2020/04/27 22:18 (iPhone ios13.3.1)
牛乳1リットルで200円くらいかな。
分かりやすく利益率100%として考えると、1億円生み出すには50万本売る必要がある。鳥栖市の世帯数27,630世帯。
各世帯が毎日牛乳買えば19日で売上達成。10億なら半年。
ちなみに佐賀県の1日の牛乳生産量は40トン。今から牛の数を1.5倍にすれば十分達成可能。
516625☆ああ■ 2020/04/27 22:18 (Chrome)
てか牛乳って大した粗利でらんでしょ?何円で売るのかも問題になるし。日配品の売れ筋商品ってほぼ毎日納品されるけど売れ筋商品になれなかったら2日に1回とか3日に1回とかしか納品されんし、最悪売れなくて期限ぎりぎりになって割引されることだってある。食べ物なんて新しいものが生まれては消え生まれては消えを繰り返しているのに良くやろうと思ったなと思う。
516624☆ああ 2020/04/27 22:16 (SO-04K)
崩壊寸前。
竹原が辞めない限りチームの再生なし。
本当、一からだな。
516623☆ああ 2020/04/27 22:16 (iPhone ios13.3.1)
40万入ったとしても、それ以前に金に余裕あったとしても、今の鳥栖に寄付するやつはアホだよ。金に余裕あるからとかそういう問題じゃない。経営陣変わらないと。
516622☆かい☆■ 2020/04/27 22:16 (ASUS_X01AD)
男性
主力株主さんを想像しますと
私の当てずっぽうですが
竹原社長個人
佐賀新聞社
佐賀銀行
三愛石油
クリークアンドリバー社
井川さん個人
(以上は順不同)
くらいですが、穴埋め総額20億円出資は正直スゴいです。
516621☆ああ 2020/04/27 22:15 (iPhone ios10.3.3)
他サポさんお気持ちはありがたいがマジで寄付はやめて。これ以上あの社長を甘やかすわけにはいかないし鳥栖のためにならない。
516620☆ああ 2020/04/27 22:14 (HW-01K)
早くピッチの外の問題が片付いて、試合のこととかメンバーのこととか補強のこととかで話したいね!
また佐賀県一丸となってこのチームに勢いを!!
ほんとにサガン鳥栖は必要です!!
516619☆待機列監視隊 2020/04/27 22:14 (SC-02K)
私はドリパス代も取り返したい
我慢ならん
こんな報道が出るまでは、しょうがないかな〜って思ってましたが
516618☆ああ 2020/04/27 22:12 (LGV32)
サガン鳥栖は好きだし大事だけど今の運営には金を出せない
ただそれだけの話
516617☆ああ■ 2020/04/27 22:12 (none)
今この状態で牛乳を買ったり寄付をする事は竹原の私腹を肥やす事にしかなっていないのでは?
真にサガン鳥栖の事を大事に思うなら、今この状態でお金を出すべきじゃない。時には心を鬼にする事も大事。
516616☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2020/04/27 22:10 (iPhone ios13.3.1)
した後悔より、しなかった後悔が大きいのはわかってはいるけど、この状況で金出すのは筋が違うと思う。まずは、社長の出方次第。言い訳や釈明から始まるようなら金は出さない。
ドリパスは、既に諦めている。
516615☆待機列監視隊 2020/04/27 22:10 (SC-02K)
これまで
自分の生活=サガン鳥栖
今は、コロナの影響もプラスされ
自分の生活>サガン鳥栖
竹原辞めない限り変わらない
金は出す気はない
↩TOPに戻る