過去ログ倉庫
517443☆ああ 2020/04/28 17:54 (iPhone ios13.4)
株はゼロだよ
渡すのは営業権
517442☆ああ■ ■ 2020/04/28 17:54 (SH-M05)
DHC撤退の噂出てた当時は下手に書き込むと荒らしだアンチだと言われそうで書き込めなかったけど、その頃聞いた話。
知人が県内企業に勤めてるけどそこの会社の社長がスポンサー依頼来たらしいが竹原が辞めたらスポンサーになっても良いと言っていたらしいです。
それ程印象悪いって事なんだろうね。
その会社だけじゃなく他にもそういう会社あるだろうから株式放棄してさっさと辞めて2度とサガンに関わらないで欲しい。
517441☆ああ 2020/04/28 17:53 (Chrome)
クラブのどさくさに紛れて
あの選手無理やり引退させられてんだろうなぁ
とか言い出すのはいかんでしょ
517440☆ああ 2020/04/28 17:51 (iPhone ios13.3)
株式譲渡ももらってくれる人がいないと成立しないからね。
赤字経営で先行き不透明、3期連続赤字は許されず、運転資金が枯渇しそうで、一度手を出したらなかなか手を引けない会社なんてただでも嫌だ。竹原のこと、まだ明るみに出てないネガティブなこともありそうだし。
517439☆あお 2020/04/28 17:49 (SC-04J)
ドリパス代、社長が権利を譲渡し、後始末して必ず辞任するなら、寄付してもいいとおもってる。それと国からもらえる10万円も。
517438☆ああ 2020/04/28 17:49 (iPhone ios13.3.1)
2019年の20億の赤字を埋めたカラクリも気になるけどね。
517437☆ああ 2020/04/28 17:48 (iPhone ios13.4)
Jリーグに残れば施設も練習場も残るしスタッフの生活はある程度守れるしユースも守れる
夢のプレミアで戦わせてあげられる
517436☆ああ 2020/04/28 17:48 (iPhone ios13.3.1)
「どうでもいい」とは文脈的に明らかにLGV32の発言がどうでもいいと言う意味では?
517435☆ああ 2020/04/28 17:47 (iPhone ios13.4)
井川さんのように県として後任を探して欲しい
517434☆ああ 2020/04/28 17:45 (iPhone ios13.3.1)
来年JFLなんて嫌だ。
517433☆ああ 2020/04/28 17:45 (LGV32)
貧すると鈍するというか
選手への最低限のリスペクトすら「どうでもいい」とは呆れるね
517432☆ああ 2020/04/28 17:45 (iPhone ios13.4)
2019年の20億の赤字を埋めたのも社長でしょ
だから手持ちのキャッシュが無くなってしまった
ホント何かに取り憑かれているんじゃないかと疑うレベル
517431☆ああ 2020/04/28 17:44 (iPhone ios13.3.1)
今は選手の代弁者気取りとかどうでもいい。
クラブがどうなるかの問題が大切。
517430☆ああ■ 2020/04/28 17:41 (iPhone ios13.3.1)
☆ああ 2020/04/28 17:13 (iPhone ios13.4.1)
永井さんは長年強化部長をしてきて営業に回されかと思ったら強化部長を兼任させられて
強化部長に専任されたところでコーチに転任され
また営業に戻されまた強化部に戻され
今年はどういう立場なの?
今年は竹原のパワハラで契約社員という扱いです
ヒドイでしょ?竹原って
517429☆武豊 2020/04/28 17:40 (SHV38)
男性 62歳
昨年サポーター向けの2018年度の決算報告で、5億8千万の赤字をどう埋めたのか? 2019年度も赤字となる可能性が高いがどうするのか?質問しましたが、増資で補うと返答。一緒にいたマスコミはざわつきエレベーター内でマスコミから社長が増資したのかの質問には、笑っていました。この時のやり取りが思い出されます。金融機関に35年務めていた私としては、会社が危うい時は身銭をきるのは当たり前。ましてや自分がまいた種なら自分でつむべし。それが出来ないなら経営責任とって退場すべし。数字上自己資本はプラスであるが実態債務超過。非上場株式であり実態評価での売買なのでゼロ。株式譲渡はそれほど問題はない。竹原さんが早く決断をし後任に譲るべし。大口スポンサーが撤退したり、新規スポンサーが付かないのは、そこが大きいことを理解して欲しい。
↩TOPに戻る