過去ログ倉庫
518406☆ああ 2020/04/29 14:50 (iPhone ios13.3.1)
もうここで擁護するコメントが痛々しいわ。
返信超いいね順📈超勢い

518405☆あか 2020/04/29 14:48 (SC-03K)
竹原社長はもう擁護出来るレベルではありません
もうその場しのぎの嘘はやめていただきたい!
返信超いいね順📈超勢い

518404☆ああ 2020/04/29 14:48 (iPhone ios13.3.1)
善意の支援も竹原の手元の肥やしになるだけでは結果的に選手やスタッフを苦しめる結果にしかならない。
使い道が不透明なのに寄付する気にはならない。
返信超いいね順📈超勢い

518403☆ああ 2020/04/29 14:47 (LGV32)
社長か選手にマンション投資を持ちかけてる時点でおかしい
これで名前は言えないけどスポンサーは決まってるとか言われてもとても信じられない
返信超いいね順📈超勢い

518402☆ああ 2020/04/29 14:46 (iPhone ios13.4.1)
山形はJ2で過去最高益の売上18億だって
鳥栖はJ1で25億

ちなみに山形の人件費は5億5000万
鳥栖は24億
返信超いいね順📈超勢い

518401☆ああ 2020/04/29 14:44 (iPhone ios13.3.1)
今は補填したのかどうか信用ならんが、仮に補填出来たとしても20億赤字であったという事実が不信になり今後に影響する、これが赤字経営の怖いところ。
特に補填方法がポケットマネーの投入では次に繋がらない。ポケットマネーが尽きた瞬間終わるからね。
返信超いいね順📈超勢い

518400☆ガク 2020/04/29 14:44 (L-03K)
男性 70歳
匿名だからか、言いたい放題だね。
ちなみに、私は、鳥栖市在住の外尾と言う老人です。
20億の赤字は、想定内ですよね。
2年前、Cygamesの金が入る前提で、トーレス、金崎を中途加入で10億の支出増。
予定外れて、その年限りでCygamesスポンサー降りて、8億の収入減。
昨年、何とか帳尻合わせるべく、トーレスは退団願い、新たな大型スポンサー求めるも実らず。
で、決算赤字免れるには、増資しかない。
去年は、社長が個人で出して、6億埋めた。
今年の20億も、増資で埋めれると社長は言う。
誰が出すのか知らないが。だから、当面、倒産や解散は無い。
あるとすれば、キャッシュ手元資金が無くなる時。リーグ戦が無く、入場料収入が無いのが痛い。
サポーターは、支援する気があるなら、後援会入会とか、クラウドファンディング実施された場合、すこしでも、現金支援すべきと思う。
返信超いいね順📈超勢い

518399☆初心者 2020/04/29 14:44 (Chrome)
男性 59歳
残念です
11月に引越しして来て松本線を観に行った際80歳位のご夫婦が隣でした。
帰りの際に、「今日はゆっくり寝れるバイ」それを聞いたお父さんがニッコリ
これ見てドリパス買っちゃったよ。
20億の赤字は竹原さんにとっては「思ったよりチョット多いな〜」位の感覚じゃないかな?
経営者なら当然分かっていて当たり前のこと。
5億の赤字の時から、撤退する時に自分に一番メリットある方法考えてたかな。
サポミは形式で実績を残す目的、「俺の会社じゃヤカマシ」が本音でしょ。
謙虚な姿勢と、感謝の気持ちが必要なのに逆に「俺のおかげで今まであるんじゃ。感謝しろ」
自分の考えがベスト、人の意見も話も聞かない。自信家の典型なパターン。ダメじゃん
これだとみんな離れて行っちゃうよ
勘繰り過ぎかもですが…
バスケの資産が本当に18憶あるなら計画的じゃないですかね?これ竹原さんのものでしょ
マンション購入…論外→竹原さん個人資産?業者からバックあるの? 疑っちゃうよ

Jリーグの判断が出てから支援考えます。
信頼できない場合はしません。     竹原さん信用してないので考えが偏ってごめんなさい。
返信超いいね順📈超勢い

518398☆さかむけんとす 2020/04/29 14:40 (iPhone ios13.3.1)
銀行も融資しないと思うし、クラウドファンディングも審査通らないと思う。
竹原社長がやってるうちは八方塞がりだよ。。。
返信超いいね順📈超勢い

518397☆待機列監視隊 2020/04/29 14:37 (SC-02K)
そういえば
去年の昨日4月28日湘南戦だったですね

試合後の『竹原出てこい!』思い出します
ちょうど一年後に、また何やってんだよ!
返信超いいね順📈超勢い

518396☆ああ 2020/04/29 14:36 (iPhone ios13.3.1)

☆サイレン 2020/04/29 14:13 (LGT31)
Jリーグからの融資や救済措置は期待しない方がいいです。

スポンサーである佐賀銀行からの貸付が現実的。
超いいね1



20億も赤字があって、返済出来るかどうかもわからないブラック企業に、いくら佐賀銀行がスポンサーでも融資してくれるんだろうか。。
やっぱりJリーグに助けてもらうか、県や市とかの行政にも頼って、サポが募金とかして金集めるしか無いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

518395☆ああ 2020/04/29 14:34 (iPhone ios13.3.1)
竹原がいる限り、サガン鳥栖は良くならない。

早く道を譲りなさい!
返信超いいね順📈超勢い

518394☆ああ 2020/04/29 14:30 (iPhone ios13.3.1)
逆にこの状況でよく社長擁護する気になるよね。
その方が偏った見方な気がしてならないけど。
あと、政治的な事を持ち出すのはスレ違いだと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

518393☆ああ  2020/04/29 14:27 (Chrome)
>スポンサー離れの最大の原因がチームの成績にあるとの認識を示し、監督や選手ら現場の責任を指摘した形となった。

現場の責任は草
返信超いいね順📈超勢い

518392☆ああ  2020/04/29 14:27 (iPhone ios13.3.1)
社長を必要以上に悪くいう人ってアベガーアベガーって言う人と精神構造は一緒なんだろうな。
マスコミの格好の餌食になってる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る