過去ログ倉庫
519868☆ああ 2020/05/01 01:19 (SH-01L)
男性
モンブラン買おーっと
519867☆ああ 2020/05/01 01:18 (701SO)
スタジアムはなぜ色塗り最初だったのか?
バスケットの資産は試合でできたのか?
違うなら何故あんな記事がでたのか?
519866☆ああ■ 2020/05/01 00:58 (SO-01K)
他サポです。客観的に見て、鳥栖が今までJ1に残留できていることは、しっかり竹原社長に感謝すべきだと思います。でもこれから新しいサガン鳥栖に生まれ変わらなきゃならないと思うので、竹原社長にはここで退任していただくのが筋だと思います。
他サポが口出しすみません。竹原社長が退任しないと、また繰り返すと思います。
519865☆ああ■ 2020/05/01 00:57 (602SO)
堅実経営で今まで利益あげてきた札幌や新潟があと数ヶ月で資金がショートするって言ってるのに何故20億の赤字出してて人件費の高い鳥栖が今シーズンは乗り切れるんだろう?
大丈夫というだけで理由がない
519864☆砂岩魂■ 2020/05/01 00:54 (iPhone ios13.3.1)
長崎のサポミと比べたら悲しくなった。
対応が正確でわかりやすい。
頼むよ、竹原!
519863☆ザク 2020/05/01 00:54 (SH-M05)
男性
20憶の赤字を出してまで、J1にしがみつく魅力は何だろう。J2の北九州、福岡、熊本、長崎戦の方が観戦したい気持ちもある。J1は大分に任せて、出来たらJ1の枠を20憶で売れたらいいな。
519862☆初投稿のただの鳥栖ファン 2020/05/01 00:47 (iPhone ios13.3.1)
男性
これ以上恥ずかしい報道は見たくないです。涙ぐんで「私に原因」というのであれば、まともな経営者は然るべき行動を取ると思うのですが。こいつ、頭いかれてるとしか思えないです。サポーターが「正直田舎者」だから舐められているんでしょうか。
自棄になって心中する気でいるのかもしれませんが、それはサポーターの力で全力で止めなければと思います。
個人的には、内田、小屋松、守田と豊田が躍動する鳥栖を見たいです!
長々と失礼致しました。
519861☆なさ■ 2020/05/01 00:39 (iPhone ios13.3.1)
YouTube見たけど、竹原説明下手やし聞きづらい。
519860☆ああ 2020/05/01 00:34 (iPhone ios13.3.1)
これ今やめさせたら、決まってるスポンサー破談になる事あるのかな?
519859☆ああ■ 2020/05/01 00:32 (SO-02J)
サガン鳥栖は ユース 新卒の選手獲得 育成が長けているチームだと思います。しかし 数年でなぜか他クラブへの移籍を考える選手が多いようにも思う。2020年シーズンも福田選手、三丸選手を含め移籍している。田川選手なんかサガン鳥栖に在籍していた方がもっと成長しているように思います。新卒で獲得した選手が中堅 ベテランとしてチームを引っ張っていけるような体質になれば先行き明るいと思います。
519858☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/05/01 00:32 (iPhone ios13.3.1)
早くJリーグが開催されないですかね。
段階的に始めるのかな?
無観客試合からかな?
Jリーグが始まらないと楽しくないね。
519857☆ああ 2020/05/01 00:32 (Chrome)
割と真面目に退任求めるオンラインの署名活動企画しようかな。
検索したら意外と簡単に始められるみたいだし。
サポミ見て、この社長はこっちが本当に何か行動しないと何も感じないんだろうなと思った。
519853☆ああ■ 2020/05/01 00:25 (iPhone ios13.4.1)
社長もらい泣きしました。。。頑張ってください!!
519852☆ああ 2020/05/01 00:24 (SH-04H)
鳥栖のサポーターは みんな 優しいと思いました。ペコリ(^.^)(-.-)(__)
519851☆ああ 2020/05/01 00:22 (SC-01H)
いつもの様に平穏無事なサポミでしたね。今や鳥栖のサポーターは他のサポーターから人の良さを皮肉られてますよ。普通に考えれば茶番です。
↩TOPに戻る