過去ログ倉庫
521363☆ああ 2020/05/05 16:58 (iPhone ios13.3.1)
スペインのメディアが、トーレス最後のクラブが破産の可能性だって!
返信超いいね順📈超勢い

521362☆ああ 2020/05/05 16:58 (iPhone ios13.3.1)
ドリパス代金の返戻は無理じゃないか?
早いとこで希望者に戻すってチームが出てきた
が、大幅赤字で増資した後の2020年1月末決算
時点ですら純資産がわずか2、3千万円くらい
で、決算後3ヶ月経過した現在、払い戻すより
いつまで資金繰りが維持できるのか、サポと
して最も知りたいところ。
社長の責任云々もあるが、払い戻しが心配と
言うより、突然破産申請とかならないか気が
気じゃないわ。
開示する情報も極めて限定的でどこまで真実か
分からないような説明、監督、選手などスタッ
フを前面に置き、俺を信じろ的な発言の連続。
たしかに今や絶対支配株を持つオーナー社長
であり、反論すら難しい他の取締役の立場だと
は思うが、黙ってたら破綻してしまうよ。
言うならいまでしょう!
佐賀新聞社長非常勤取締役、老年財務取締役、
公認会計士取締役、貴方達は何のために今の
ポストにいるんですか。
社長責任は後回しにしても、実態をもっと明ら
かにして、サガン鳥栖の再びの危機を乗り切る
方法を皆んなで考える必要があるんじゃないで
すか。キチンとした説明と今後の方針を示し頂
いたらサガン鳥栖のサポは一致団結し全面協力
しますよ。
返信超いいね順📈超勢い

521361☆ああ 2020/05/05 15:32 (iPhone ios13.4.1)
いとこの旦那さん(県庁に勤める公務員)がやっぱり白血病で待ち状態なんだよなー、仕事もずっと休んでる。仕事もしかすると、すでに辞めてるのかもしれない、もう1〜2年くらい経過してる。身内にいるから痛みがよくわかる。

みんな登録してあげてね!
返信超いいね順📈超勢い

521360☆ああ  2020/05/05 15:29 (iPhone ios13.3.1)
FWなら金森もいますよ。昨年は結果を出せずに苦しんだと思います。今年は思いっきりやってほしい。
ドンゴンは技術力あるんだが、ここ数試合ではてんでダメなので、難しい気がします。過去は過去。今は今です。
ロペスはどのくらい動けるかな。鳥栖はスピードサッカーなので、それにマッチするかな。
返信超いいね順📈超勢い

521359☆今こそ 2020/05/05 14:13 (iPhone ios13.3.1)
男性 45歳
既出でしたらすみません。
他チームではありますが、サッカーを愛する仲間です。他の困っている人達のためにも。今だからこそ
―――――――-

ガンバ大阪ジュニアユース所属・多田選手が「再生不良性貧血」発症し、骨髄移植が必要 になったため、ガンバ大阪は「骨髄バンク 啓発活動」を実施することにいたしました。
ぜひ皆様もご協力よろしくお願いいたします。

【経緯】
ガンバ大阪ジュニアユース所属、多田吾郎選手(現:中学2年生・13歳)が2019年2月「再生不良性貧血」を発症いたしました。主治医の指導により治療を行っておりましたが、改善が見られず、 骨髄移植が必要という診断を受けました。
発症後から多田選手はジュニアユースの活動を休止しており、週に3回支援学校による訪問教育を自宅で受けながら、骨髄バンクへ患者登録をして、適合する方を待っている状態です。 ガンバ大阪としても多田選手の一日でも早い復帰に向けて、日本骨髄バンク・関西骨髄バンク推進協会の協力を得ながら、骨髄バンクの啓発活動に取り組むことを決定いたしました。

【多田選手のコメント】
「早く病気を治して、早くみんなと勉強をしたり、サッカーをしたり、友達と会いたいです。皆さんの骨髄バンクへの登録ご協力よろしくお願いします。」

【取り組み】
@ ガンバ大阪HPやSNS等を通じて、骨髄移植の啓発活動を行っていきます。
 今回、トップチーム選手やジュニアユースの選手・コーチからのメッセージを作りましたので、ぜひご覧ください。
 ttps://youtu.be/NYlaV1ivPZc

A 今後、ホームゲームが開催されてスタジアムへの集客が可能となった試合から、スタジアムでの ブース設営やパンフレットの配布等の啓発活動を実施致します。

【再生不良性貧血】
国の定める「指定難病」の一つ。血液中の赤血球、白血球、血小板の全てが減少する疾患。白血球には好中球、リンパ球、単球などがあり、再生不良性貧血で減少するのは主に好中球。好中球は体の細菌感染から守る重要な働きをしています。これらの血球は骨髄で作られますが、発症すると、血球が作られずに、貧血症状、感染による発熱、出血などが起こります。病気の程度によって治療法は異なりますが、重症例の治療として骨髄移植療法を進められるケースがあります。
※参照 難病情報センター
 ttps://www.nanbyou.or.jp/entry/106

ドナー登録については、日本骨髄バンクHPをご覧いただきますよう、よろしくお願いします。
 ttps://www.jmdp.or.jp/
返信超いいね順📈超勢い

521358☆ああ 2020/05/05 14:03 (iPhone ios13.4.1)
ワントップは豊田、ドンゴン、ロペス、林の争いか
早く試合が観たい
返信超いいね順📈超勢い

521357☆ああ 2020/05/05 13:38 (iPhone ios11.4.1)
男性
開幕戦現地観戦しました。
ここの板ではあんまりですが、ドンゴンはかなり首脳陣の評価が高いみたいです。
※開幕戦もスタメンでした

松本さんも以前お話しした際、「ドンゴンはフィジカルの厳しいKリーグでセンターFWを務めていた選手。彼を中心に考えるべき。」と仰せでした。

リーグ戦が再開してワントップ戦術でいくのであれば、金崎が抜けた今、ドンゴンが主軸になると思います。
返信超いいね順📈超勢い

521356☆ああ 2020/05/05 12:21 (iPhone ios13.3.1)
スポンサー候補すらまだ見えてないんだっけ?
今コロナの影響でどの企業もスポンサー撤退を考え出す時に、ウチを救ってくれる企業はどこなのだろう?
返信超いいね順📈超勢い

521355☆ああああ 2020/05/05 11:44 (none)
男性
川前陽斗君って飯塚高校にいるんだ!
かれは父親の力也選手がサガンにいるときに生まれて、佐藤陽彦選手の「陽」が好きだと名前の一部にした。
川前力也、大好きで4番のユニもっていたな〜
返信超いいね順📈超勢い

521354☆ああ 2020/05/05 11:21 (iPhone ios13.4.1)
1流企業にゴマすると何億円もくれるなら いくらでもゴマするわww
返信超いいね順📈超勢い

521353☆ああ  2020/05/05 11:13 (iPhone ios13.4.1)
何の話だよ…
返信超いいね順📈超勢い

521352☆ああ 2020/05/05 11:11 (iPhone ios10.3.3)
俺はゴマすりや忖度とか打算的という言葉が大好きなんだが、人間というのは例え分かっていてもニコニコされながらゴマすられたり忖度されると悪い気持ちはしないもんなんだよ。逆に気持ちよくなっちゃう。だから色んな会社も接待してパイプ維持や発展させようとするわけで。
まあそこら辺のスポンサーさんに対する気配りや人心掌握に欠けていたのは事実だろうな。
返信超いいね順📈超勢い

521351☆ああ 2020/05/05 10:50 (iPhone ios13.4.1)
なんでもかんでも批判すればいいってものでも無いけどね。
返信超いいね順📈超勢い

521350☆ぱふ  2020/05/05 10:41 (SO-04J)
駅スタは鳥栖市の所有。塗装はふるさと納税を使った工事だから市とやるのは普通。むしろ社長は関係ないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

521349☆ああ 2020/05/05 10:39 (iPhone ios13.4.1)
昨年、試合前にCygames様が来場された時に感謝状を贈呈したのは鳥栖市長だったが本来であれば社長が贈呈すべきと思ったが、Cygames様と竹原の関係なんだなと感じた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る