過去ログ倉庫
522155☆ああ■ ■ 2020/05/09 12:25 (iPhone ios13.3.1)
明輝は朝日山について否定的だったけど
あの頃が一番成績が良かったのも事実
522154☆ああ 2020/05/09 12:24 (iPhone ios13.3.1)
微妙。選手層では正直自信ない。切り札と呼べる選手もいないし。
522153☆ぱふ■ 2020/05/09 12:22 (SO-04J)
再開が待ち遠しいなー。
522152☆ああ■ 2020/05/09 12:21 (602SO)
神戸は選手層厚くない
522151☆ああ 2020/05/09 12:16 (iPhone ios13.4.1)
選手層の厚いチームが有利じゃないかな
ガンバ、神戸、川崎、マリノス、浦和あたりとか
522150☆ああ 2020/05/09 12:11 (iPhone ios13.3.1)
自分的には有利と思う試合の中での経験を多く積ませられるし、走るサッカーならスタミナを更に維持できる
522149☆ああ 2020/05/09 12:03 (iPhone ios13.4.1)
選手交代5人って鳥栖にとっては有利?不利?
522148☆ああ 2020/05/09 11:38 (iPhone ios10.3.3)
高丘ダンベル。
ぶっちゃけオリックスのスーパースター吉田正尚のマッチョパフォーマンス参考にしたやろ絶対(笑)
522147☆スティーヴン☆スピルハンバーグ185センチ◆fHUDY9dFJs■ 2020/05/09 11:35 (iPhone ios13.4.1)
男性 38歳
高丘の祭典に高丘ダンベル、、楽しみ!
522146☆ああ 2020/05/09 11:35 (iPhone ios10.3.3)
コロナは警戒すべきだが自粛のオンパレードでは何も進まないし国が沈む。
だから対策しつつもやるしかないのよ。これ以上緊急事態伸ばすのは非現実的だしスポーツもやるべきだろう。
522145☆ああ 2020/05/09 11:32 (iPhone ios13.4.1)
7月か・・・
まだまだ先が長い
522144☆ああ■ 2020/05/09 11:27 (602SO)
あの竹原社長のサポミでの否定以降はマスコミから新情報が出てきてない
これは本当に大丈夫ってことなんじゃないだろうか!
522143☆ああ 2020/05/09 11:19 (iPhone ios13.4.1)
たぶん7月からじゃないですかね。
6月なら最終週ぐらいでしょう。
開催準備より選手とチームの準備に時間が掛かると思います。
無観客でもサッカーのある生活は良いですよね。
DAZNさんも多少潤うしtotoの楽しみもある。
totoの収益金を各クラブに配当してくれたら最高だけど笑
522142☆ああ 2020/05/09 11:17 (iPhone ios13.3.1)
親衛隊、解散したかな笑
522141☆ああ■ 2020/05/09 11:16 (602SO)
プロ野球は練習してるのにサッカーはできないのか
せめて少しでも早く試合ができるように走るくらいはさせてあげてほしいな
↩TOPに戻る