過去ログ倉庫
522778☆ああ 2020/05/16 00:59 (iPhone ios13.4.1)
ちょっと笑ってしまうな
ネットイナゴの矛先が佐賀新聞にいってるのかw
サガン鳥栖の経営難を社説で触れなかったのは疑問だったし、忖度しているようでは地域の文化を潰しかねないと危惧していたが
まぁこれで少しはまともな方向に向かうのであればいいな
返信超いいね順📈超勢い

522777☆ああ 2020/05/16 00:54 (iPhone ios13.4.1)
社外取締役なんて頼まれてなっただけのお飾りだよ
一切口出しはしない
だから鳥栖の経営体制は完全にワンマンだと言われるんだ
返信超いいね順📈超勢い

522776☆ああ 2020/05/16 00:54 (iPhone ios13.4.1)
地元紙が正しく機能出来ていないのもこの事態を招いた要因の一つに感じられる。
返信超いいね順📈超勢い

522775☆ああ 2020/05/16 00:52 (iPhone ios13.4.1)
愛ある報道とは真実を求め、良い物を良い、良くない物は良くないと素直に報道することで良くない物を良いと言うのは愛とは言わない。
返信超いいね順📈超勢い

522774☆ああ 2020/05/16 00:49 (iPhone ios13.4.1)
佐賀新聞社長がまさにうちの取締役だもん。
竹原と仲良しだからなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

522773☆ああ 2020/05/16 00:44 (iPhone ios11.4)
大丈夫。サポは佐賀新聞を支えてるから何の心配もない!
返信超いいね順📈超勢い

522772☆ああ 2020/05/16 00:34 (iPhone ios13.4.1)
佐賀新聞社の社長は地元の名士
言い方は悪くなるが別世界の人間
佐賀市の青年会議所レベルが付き合える人ではないよ
佐賀新聞にとってサガン鳥栖は営業ツールとして重要な存在
返信超いいね順📈超勢い

522771☆ああ  2020/05/16 00:27 (iPhone ios13.3.1)
やっぱ竹原と佐賀新聞は同じ臭いがするな
返信超いいね順📈超勢い

522770☆ああ 2020/05/16 00:24 (iPhone ios13.4.1)
新聞社の経営モデルは前時代型
今のままでは販売店は潰れていくだけ
しかしそれはここで語る事ではない
返信超いいね順📈超勢い

522769☆ああ 2020/05/16 00:17 (iPhone ios13.4.1)
スポーツ紙は押し紙出来んからなww
返信超いいね順📈超勢い

522768☆ああ 2020/05/16 00:16 (iPhone ios12.3.1)
男性
豊田がニュースでクラブの練習再開についてインタビューに応えてた!自分たちが練習を頑張ることで、サガン鳥栖が頑張ってるから自分たちも頑張ろう、みたいに思ってもらえれば〜みたいなこと言ってた。バモス陽平!暗いニュースばっかりでも前を向くしかない。サガン戦士よ、戦おう!We are Sagan{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

522767☆ああ 2020/05/16 00:15 (iPhone ios13.4.1)
朝日新聞も押し紙問題の訴訟されてるやろ
返信超いいね順📈超勢い

522766☆ああ 2020/05/16 00:13 (iPhone ios13.3.1)
佐賀新聞について、押し紙とかより気になるのは、鳥栖に関する記事で社長を擁護するかのような偏った報道です。
社長が竹原一族と共にバルーナーズの取締役にもなってるし、社長に頼まれて胸の暫定スポンサーにもなってるくらいだから、竹原社長とは親密な関係なんだろうけど、20億円の赤字は出たけど、増資したから問題なし…みたいなテキトーな記事書いてちゃ事実を伝える報道機関としてはダメだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

522765☆ああ 2020/05/16 00:12 (iPhone ios10.3.3)
日刊より押し紙発覚した佐賀新聞の方が1億倍タチが悪いな。それは間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

522764☆ああ 2020/05/16 00:07 (iPhone ios13.4.1)
選手と監督に経営難の事を何度聞いても頑張りますとしか言いようがないだろ
マスコミはネタに出来る部分を探す為にあれやこれや聞きたいんだろうけど現場の仕事はサッカーだから
経営難の事は社長に聞いとけよって事だよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る