過去ログ倉庫
522877☆ああ 2020/05/17 07:24 (iPhone ios13.4.1)
それを言うなら鹿島さんなんてとんでもない奇跡のクラブってことになるよ笑
サガン鳥栖は佐賀県全体と福岡県南部で成り立ってるからこそクラブだよ。
決して小さなエリアではないよ。
確かに鳥栖市は田舎で小さいけども。
522876☆ああ 2020/05/17 07:17 (iPhone ios13.4.1)
☆ああ 2020/05/16 23:00 (iPhone ios13.4.1)
GDPランキング40位台、総人口も40位台で80万人ぐらいなんだ佐賀県
その内鳥栖市の人口が約7万人
この人口でスタジアムに2万人入るってなんだかすごい事ような気がしてきたww
改めてこの規模の町でJ1に9年間いる事自体、すごいよなぁ
522875☆ああ 2020/05/17 06:19 (iPhone ios13.4.1)
偶には久留米や小郡などで選手イベント(学校訪問)などもやって欲しいね。
ホームタウン制度で無理ならクロスロード協議会を経由させたりして開催出来ないかな。
草の根運動は必ず効果あるからね。
522874☆ああ 2020/05/17 05:46 (iPhone ios13.4.1)
県境の企業に助けられていますよね
久留米はブリヂストン、ベストアメニティ、アウディ久留米、大川は関家具
竹原社長になってから佐賀市寄りなのでもっと県外のサポと企業も大切にして欲しい
522873☆ああ 2020/05/17 05:30 (iPhone ios13.4.1)
佐賀市から来てるサポより久留米市から来てるサポのほうが多いよ。
福岡県企業のスポンサーさんも多いし福岡県民はかなり貢献してるよ。
筑後地区はアビサポより圧倒的にサガンサポだし子供達もサガンユースに憧れている。
522872☆ああ 2020/05/17 02:18 (ANE-LX2J)
ハーフタイム
フランクフルト、全然連携できてないね。パスミスも多いし、シュートチャンスもほとんどない。
5人交代あるから、鎌田早めに変えられるかも。くそー がんばれ!
522871☆行間多いマン 2020/05/17 00:47 (iPhone ios13.4.1)
スカパー!無料
皆さん久しぶりにリアルタイムでサッカー見れますよー!
テレビの前で大地を応援しよう!
522870☆ああ■ 2020/05/17 00:41 (602SO)
鎌田先発キター!!!{emj_ip_0007}
522869☆ああ 2020/05/17 00:00 (iPhone ios13.3.1)
さすがに鳥栖市民だけで2万人は無理だろ。
それを考えると隣りの福岡県民もかなり鳥栖に貢献してるよな。
↩TOPに戻る