過去ログ倉庫
523177☆ああ 2020/05/18 20:31 (iPhone ios13.4.1)
☆ああ■ 2020/05/18 20:26 (iPhone ios13.4.1)さん
確かにww
返信超いいね順📈超勢い

523176☆ああ 2020/05/18 20:29 (iPhone ios13.4.1)
今年のチームはj2からステップアップしてきた選手が多いからね
降格するってそういう事
返信超いいね順📈超勢い

523175☆ああ  2020/05/18 20:26 (iPhone ios13.4.1)
いや、違う違う。毎年昇格争いって、そこまでいったんならその年は昇格しようや〜。
返信超いいね順📈超勢い

523174☆ああ 2020/05/18 20:23 (iPhone ios13.4.1)
☆ああ 2020/05/18 20:18 (iPhone ios13.4.1)さん
J1に上がれたらいいが、上がれなかった時は草刈場になるよ
それが怖い
短い選手生命、J2よりJ1だろう
返信超いいね順📈超勢い

523173☆ああ  2020/05/18 20:20 (iPhone ios13.4.1)
こらー!昇格争い毎年できると思うなよ〜〜!
返信超いいね順📈超勢い

523172☆ああ 2020/05/18 20:18 (iPhone ios13.4.1)
もし同じ寿命の縮まる思いをしなきゃならんなら、クラブの存続危機よりはJ1昇格争いを毎年やってた方がいいわ。
返信超いいね順📈超勢い

523171☆ああ 2020/05/18 20:16 (iPhone ios13.4.1)
☆ああ■ 2020/05/18 20:14 (iPhone ios13.4.1)さん
俺も同感
返信超いいね順📈超勢い

523170☆ああ 2020/05/18 20:15 (HW-01K)
高いお金出さなくてもいい選手がいて、その選手でも上位は狙えます!
J1初年度にそれは証明済みですよね!
J1に長くいるってことは獲得レースで優位!
少なくともJ2よりは。もちろん都会のチームにはカテゴリー以外の理由が隠れてるでしょうが、何年も続けてJ1にいることでJ2などからいい選手が獲れるのは間違いない!
返信超いいね順📈超勢い

523169☆ああ  2020/05/18 20:14 (iPhone ios13.4.1)
もし同じ寿命の縮まる思いをしなきゃならんなら、できるかもわからんJ1昇格争いよりも、J1残留争いを毎年やってた方がいいわ。
返信超いいね順📈超勢い

523168☆ああ 2020/05/18 20:10 (KFMUWI)
他サポですけど、これからも切磋琢磨して頑張っていきましょう!
返信超いいね順📈超勢い

523167☆ああ 2020/05/18 20:10 (iPhone ios10.3.3)
実はエレベータークラブと呼ばれるチームは経営がしっかりしてるところが非常に多い。
エレベータークラブは悪くないと思うな。むしろ良いと感じるぐらい。ある意味現実的な経営が出来ているとも言える。
返信超いいね順📈超勢い

523166☆ああ  2020/05/18 20:06 (iPhone ios13.4.1)
もし金監督にまで文句を言うやつがいるなら、そいつはサガン鳥栖サポーターに向いてない。
返信超いいね順📈超勢い

523165☆ああ 2020/05/18 20:06 (iPhone ios13.4.1)
全員から信頼されるなんて無理だからな
返信超いいね順📈超勢い

523164☆ああ 2020/05/18 20:06 (iPhone ios13.4.1)
鳥栖ユースもJ1にいるからこそいい選手が集まってると思うよ
選手もだけどユースのコーチとか監督も
J2に落ちてもユースの子達は鳥栖に魅力感じてくれるかな
返信超いいね順📈超勢い

523163☆ああ 2020/05/18 20:03 (SO-04J)
金っちゅうたら監督でしょ(´ 3`)熱く聡明な方で全てが好きだな個人的には
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る