過去ログ倉庫
523381☆ああ 2020/05/19 16:46 (iPhone ios13.4.1)
サポーターと竹原社長はサガン鳥栖を愛する仲間
竹原社長=サガン鳥栖ではなく
竹原社長=サポーターなのだよ
523380☆ああ 2020/05/19 16:42 (iPhone ios13.4.1)
潰れるかもしれない状況にしたのも竹原社長な訳でね
度を超えたチャレンジは勘弁して欲しい
潰れてしまったら何も意味が無い
523379☆ああ■ 2020/05/19 16:39 (602SO)
真面目に言うけどただのJ2の20クラブあるうちの1つの無名の田舎クラブだったサガン鳥栖を9年間で全国、そしてどこまで知名度あるかはわからないけど海外にまで知られるほど有名なクラブにしたのが竹原社長だよ
こんなことできる人はそうはいないでしょ
キャンペーンとかじゃなくて事実を述べるてるわけ
523378☆ああ 2020/05/19 16:31 (iPhone ios13.4.1)
経営者としても非常に有名ですが知らないの?
↑じゃあ何で薬局売ったの?
523377☆ああ■ 2020/05/19 16:31 (SO-02J)
なぜサガン鳥栖で入団した有望な若手選手が2〜3年でチームを離れるのか?昨年、レギュラーを掴んだ選手がチームを離れる粉とになったのか?この辺りにもチーム事情はあるのではないか?福田選手 三丸選手は今年も残っていたら監督も戦力として大きかったと思います
523376☆紅の河豚 2020/05/19 16:29 (SH-M05)
16:20
内容を良く読んでコメントして頂きたいですね。
私は一切トーレス選手を批判してないですよ?寧ろ褒めていると思いますが。
才能を十分に活かせない状況で獲得したフロントが間違っていたのではと思っているだけです。
523375☆ああ 2020/05/19 16:23 (iPhone ios13.4.1)
キャンペーンをわざわざやらなきゃいけないところが逆説的に物語るね。
523374☆ああ 2020/05/19 16:21 (iPhone ios13.4.1)
人格も申し分ない
523373☆ああ 2020/05/19 16:20 (iPhone ios13.4.1)
竹原社長は素晴らしい
キャンペーン発動中
523372☆ああ 2020/05/19 16:20 (iPhone ios11.4)
社長の次はトーレス批判かよ
加入して何年経ってると思ってるんだか
523371☆ああ■ 2020/05/19 16:18 (602SO)
16:10
そうでしたね
竹原社長はサッカーのみならず経営に関しても素晴らしい人ですね
523370☆ああ 2020/05/19 16:16 (iPhone ios13.4.1)
否定批判派は都合の悪いことは目に入らないから、今度なんか言われたらコピペしてあげたらいいよ。
523369☆紅の河豚 2020/05/19 16:16 (SH-M05)
個人的見解ですがトーレス選手を取った辺りから歯車が狂い始めていたのかと思います。
もちろんトーレスの選手としての才能や魅力はすばらしいと思いますが、過去のプレー動画を見ても裏抜けを得意とする選手という印象で、そのパスを出せる選手が居ない状況で無理に獲得したので十分に活かすことは出来なかったと思います。
サガン鳥栖の由来となっている砂岩のとおり、小粒でも鳥栖のスタイルに合う選手を当時獲得していたらこの様なことにはならなかったのではと思ってしまいます。
選手を砂に例えた場合、トーレスの才能は大き過ぎた。
小さな砂の固まりに大きな砂を入れてもなかなか砂岩にはなりにくかったのかなという印象です。
(※例えが悪いと感じられたらごめんなさい)
523368☆ああ 2020/05/19 16:12 (iPhone ios13.3.1)
☆ああ 2020/05/19 16:00 (iPhone ios13.4.1)
勘違いしてる人が多いみたいだけど、J1総合板とか見ても他サポは逆に竹原体制の続投を望んでる人が多いよね。
↑
具体的にJ1総合板のどの書き込みが続投を望んでるのかご教示願いたい。
超いいね0
総合板で見たのはちょっと前(赤字のニュースが出た後くらい)だけど、かなりの他サポが竹原社長に辞めないで欲しいと書いてましたよ。
523367☆ああ 2020/05/19 16:10 (iPhone ios13.4.1)
経営者としても非常に有名ですが知らないの?
↩TOPに戻る