過去ログ倉庫
524207☆ああ 2020/05/24 23:59 (iPhone ios13.4.1)
1万円であの特典は破格であり、リーグナンバー1の待遇だと思うけど。
524206☆ああ 2020/05/24 23:57 (iPhone ios13.4.1)
後援会の金額がチケットの値段並みになっちゃうとファンクラブ会費になっちゃうね。川崎はいくらなんですか?
後援会のメンバーが単純に10倍増えたら、そのままクラブの力に直結出来ますよね?どうやったら後援会の良さがもっと拡がるんだろうか
もどかしいな
524205☆ああ 2020/05/24 23:56 (iPhone ios13.4.1)
払う価値がないと思うなら払わなくていいのです。川崎とは置かれてる状況が違うから値段も異なります。
524204☆ああ 2020/05/24 23:53 (iPhone ios13.4.1)
そりゃ川崎の場合はファンクラブの名前がフロンターレ後援会だもの。でも鳥栖にファンクラブがまだあったとしても半分も無理だけど。
524203☆ああ 2020/05/24 23:52 (iPhone ios13.3.1)
ほとんどのクラブが年会費3000円とかだし、うちが高いのはチケット代だけじゃなく後援会費もJ1いち高いですね。。
524202☆ああ 2020/05/24 23:51 (iPhone ios13.4.1)
川崎えぐっ
524201☆ああ 2020/05/24 23:45 (iPhone ios13.3.1)
後援会員数700人は少ないよ。
川崎は45000人。
他のJ1チームも少なくても1万人以上はいますね。
やっぱり会費1万円が他のクラブに比べて高いからだろうけど、もっと安くして会員を増やし方がいいんじゃないのかな。
524200☆ああ 2020/05/24 23:29 (SCV31)
マナーが悪いとは?例えばどんな感じですか
524199☆ああ 2020/05/24 23:08 (iPhone ios13.4.1)
きちんと選手やスタッフの給料払えてるのか?
ちょー心配。
524198☆ああ 2020/05/24 22:45 (iPhone ios13.5)
後援会のイベントは選手と触れ合えますよ
ただ最近ではマナーが悪い方が増えたのか残念ですが
524197☆ああ 2020/05/24 22:40 (iPhone ios11.4)
後援会700名もいるんですね。素晴らしいす。しかも特典けっこう美味しいんですね。
524196☆ああ 2020/05/24 22:18 (iPhone ios13.4.1)
後援会以外にも、協賛企業だったか協賛パートナーってのもあったよね。法人の名前をどっかにクラブが表示してくれるやつ。タンカとかスタジアムに。
524195☆ああ 2020/05/24 22:11 (iPhone ios13.4.1)
投資と言う言葉の使い方はちょっと違う、協賛でしょ。
524194☆ああ 2020/05/24 22:09 (iPhone ios13.4.1)
各人によるクラブを良くする為の活動か*****佐賀新聞とるでもええ?あと何かあるかな
524193☆ああ 2020/05/24 22:08 (iPhone ios13.4.1)
ウチはクラブ存続の危機ってほどじゃないでしょう?
クラブ側からそんな話は出てないわけだからね。
後援会に投資するのは良いことだけど募金や寄付をする必要はないと思う。
↩TOPに戻る