過去ログ倉庫
524242☆ああ 2020/05/25 12:23 (iPhone ios13.4.1)
チケットにしてもスポンサー料金にしても
値下げするのは簡単。
次に値上げしたい時の交渉はとても大変なのよ
そこの所は理解して欲しいね!
価格に見合った試合内容にする事が、一番望ましいけどね。
返信超いいね順📈超勢い

524241☆ああ  2020/05/25 12:10 (iPhone ios12.1.4)
↓本当ですよね!もっと佐賀県全体が応援してもいいと思う。特にサガテレビ等がもっと取り上げるべき!
返信超いいね順📈超勢い

524240☆チェリー 2020/05/25 11:42 (RNE-L22)
女性
驚きました。
昨年の暮れ久留米から佐賀市へ引っ越しました。同窓会が有りましてサガン鳥栖を応援している方は私の他には2名いらっしゃいましてその少なさに驚きました。他県に住んでいた私達がこんなに熱く応援しているのに、佐賀の方は案外冷めてるなと感じました。サガン鳥栖はもっと、もつと多くの佐賀県民に愛されなくてはいけません、サガン鳥栖の魅力をもっと、もっと発信していただきたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

524239☆ああ  2020/05/25 11:34 (iPhone ios13.4.1)
魅力あるサッカーが変えてくれるさ。
きっと今季がその年なんだよ。
堅実路線でよかろうもん経営。
返信超いいね順📈超勢い

524238☆ああ 2020/05/25 11:28 (iPhone ios13.4.1)
求めすぎだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

524237☆ああ 2020/05/25 11:09 (iPhone ios13.3.1)
川崎も最初から今みたいにサポーターが多いわけではなかったよ。
フロントの経営方針、戦略がうちのフロントとは違っていたんだと思う。
もちろん今の状況で今さら値下げは出来ないのはわかる。
全てが遅すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

524236☆ああ  2020/05/25 10:59 (iPhone ios13.4.1)
気を抜くと1万人を切る試合があるかもしれんようなウチと比べて、動員総数で15万人、毎試合平均で8,000人も多く、さらに毎試合満席の川崎とはやり方が違って当然なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

524235☆ああ 2020/05/25 10:37 (iPhone ios13.4.1)
今の状態で入場料を安くしても収入は減るだけ
トータルで考えないといけない
大勢のスポンサーに支えられているクラブとは違う
返信超いいね順📈超勢い

524234☆スティーヴン☆スピルハンバーグ◆fHUDY9dFJs  2020/05/25 09:52 (iPhone ios13.5)
男性 38歳
昔オカンに、よく言われてたわ
「他所は他所!家は家」って
返信超いいね順📈超勢い

524233☆ああ  2020/05/25 09:40 (iPhone ios13.3.1)
川崎さん年会費3000円でこの内容。ホームゲームほぼ満席、入場者数で比較は恥ずかしい
返信超いいね順📈超勢い

524232☆ああ 2020/05/25 09:40 (iPhone ios13.3.1)
竹原社長は、チケット代もスポンサー料も値上げして営業収入を上げようと考えたんだろうけど、単価を上げて一時的に営業収入が上がっても、今回みたいにスポンサーの撤退や、試合が出来ないで入場料収入が入らないと影響をモロに受けることになる。
料金の単価を上げて安易に収入を増やすより、川崎みたいに数を増やす努力をするべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

524231☆ああ 2020/05/25 09:38 (iPhone ios13.4.1)
図々しいね
返信超いいね順📈超勢い

524230☆ああ 2020/05/25 09:24 (iPhone ios13.3.1)
川崎だけじゃなく、他のクラブ見てもほとんどがファンクラブと後援会は一緒になってますよ。
鳥栖はファンクラブが無いんだから、ホントなら後援会がもっと多くないとおかしいけど、もともとチケット代が高いし後援会の年会費1万円も見直した方がいいんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

524229☆ああ  2020/05/25 09:19 (iPhone ios13.4.1)
何で実力実績はるかに上の川崎と張り合うの?
恥ずかしい
返信超いいね順📈超勢い

524228☆ああ 2020/05/25 08:55 (iPhone ios13.4.1)
川崎さんはファンクラブと後援会は同じようだ。普通は別なかんじだけども。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る