過去ログ倉庫
526872☆ああ 2020/06/21 12:55 (iPhone ios13.5.1)
自分はね
526871☆ああ 2020/06/21 12:55 (iPhone ios13.5.1)
全額寄付だよ
526870☆ああ 2020/06/21 12:49 (iPhone ios13.4.1)
>寄付・返金の詳細や誤解が生じている1000円の事を公式に載せないのは、それを隠して申請しようとしているのではとの疑念が僕の中では残っています。
書かれている内容がいまいち分かりづらいのですが、
ドリパス購入者には郵送しているので隠し通せないと思いますし
公式サイトに記載されていないのはドリパスを購入した方だけが必要な情報だからだと思います
もしかして勘違いでしたらすいません。
526869☆ああ 2020/06/21 12:46 (iPhone ios13.5.1)
2020/06/21 12:40 (iPhone ios13.5.1)
あんたは悪くないよ。でももうほっときゃええやん。そんなぱふさんって方に執着せんで一緒に他の明るい話しよ
526868☆ああ■ ■ 2020/06/21 12:46 (Pixel)
ここを見てる皆さんは全額寄付ですか?
526867☆クラウドファンディング 2020/06/21 12:41 (iPhone ios13.5.1)
男性
あくまで私見ですが、投げ銭システムとかも良いですね。
YouTubeなどで練習風景を使って投げ銭で募金を募る。
遠くて見に行けない人も、これなら選手をより身近に感じると思われます。
途中から切替でそのあとは有料会員のみとか。
月額500円〜1000円設定で。
小額だけど、プロの練習方法が見れるならファンのみならず、子供や親御さんたちも参考になるし。
うまく軌道に乗せるのが難しいでしょうけど。
526864☆クラウドファンディング 2020/06/21 12:27 (iPhone ios13.5.1)
男性
レッズやアントラーズが使ってるところはシンプルプランだと、手数料12%(手数料7%+決済手数料5%)みたいですね。
クラウドファンディングをする以上、手数料が掛かるのはしょうがない事です。
後援会、スポンサーでお金が集まってない以上はここに頼るのもありだと思います。
526861☆ああ 2020/06/21 11:25 (iPhone ios13.5.1)
ドリパスあと2~3千人増やせば経営は安定するんですよね、あと後援会の増加
526860☆ああ 2020/06/21 11:23 (iPhone ios13.5.1)
手数料取らないクラファンを考えよう、俺たちは寄付する用意がある。試合中の課金も面白そうだし。試合以外でもスマホから手軽な寄付の仕方があるならやるんだけど。オフィシャルになんか組み込めば良いのにね。
526859☆ああ 2020/06/21 11:16 (NP601SH)
手数料取られるの勿体ない。
税優遇もあるドリパス寄付とふるさと納税がいいと思う。
526858☆ああひと粒の砂岩ティーノ 2020/06/21 11:03 (SCV31)
後援会加入!
サイバーエージェントが日本で最初のグラウンドファンド仕掛けたIT企業だよ。サイバーが30%で昔からやっていたけど、今はあちこちやるようになってきてるから手数料が低くなっているのかもね。ウチもやるなら藤田さんとこ活用すれば町田と繋がりが出きるかも。
526857☆ああ 2020/06/21 11:02 (iPhone ios13.4.1)
クラブがクラウドファンディングを使わない理由がわかる気がする
手数料3割は高い!し、もったいない
大きいクラブでも1億集めるの大変だと思う
どこのクラブも大変でどこもお金が欲しい
その中で地方の小さいクラブがどれだけ集めるられるのか?
やっと集めたお金の3割とは
後援会で千円ぐらいの寄付とか出来ないのかな?
526856☆ああ■ 2020/06/21 10:56 (SHV42)
クラウドファンディングは手数料10%くらいのところからいろいろあって、サイバーエージェントグループのなかにもしているところはあります。
526855☆ああ 2020/06/21 10:54 (NP601SH)
令和納○の詐欺まがいがありましたね。
526854☆ああ 2020/06/21 10:40 (iPhone ios13.5.1)
手数料とかあるんですね〜けどそんな中詐欺とかに合わないといいけど
↩TOPに戻る