過去ログ倉庫
528923☆ああ 2020/07/04 21:41 (iPhone ios13.5.1)
確か、マッシモがインフルエンザで神戸との開幕戦、イバルボとポドルスキーを全面に出したポスターでイバルボ不在だった記憶がありますね。
528922☆ああ 2020/07/04 21:40 (iPhone ios13.5.1)
でも実際にJ1最低予算の大分と同じくらいかそれ以下に人件費落とさないといけないんでしょ
今年は我慢してでも若手育てるしかない
528921☆ああ 2020/07/04 21:33 (iPhone ios13.5.1)
怖いのはイバルボは怪我持ち
完治はしないからさ
監督が無理させない事だね
528920☆ああ 2020/07/04 21:33 (iPhone ios13.5.1)
豊田の好きなボールは原が蹴った一球だけだったような…
梁、ああいうの得意やろ?次は期待してるよ
528919☆ああ 2020/07/04 21:33 (SHV39)
球の収まる
選手下げたら。ぼろぼろだった
528918☆ああ 2020/07/04 21:32 (iPad)
正直、レンゾ、チアゴ、小屋松、内田
の爆発力に賭けるしかない
528917☆ああ 2020/07/04 21:32 (iPhone ios13.5.1)
イバルボの瞬発力、スピード、鬼キープ凄すぎて、イバルボなしではゲームが組み立てられなくなってたような感じでしたもんね。
自分はイバルボの個の脅威からの脱却をクラブが当時求めたような気がしてました。
でも彼の異次元の凄さをスタジアムに観に行くのが息子との楽しみでした。
528916☆ああ 2020/07/04 21:32 (iPad)
今日の小屋松は体が重かった。
明輝監督、コンディションが良い選手からお願いします。
528915☆ああ 2020/07/04 21:32 (iPhone ios13.5.1)
有名とか、実績とかではなくフィットする選手、使える選手を取ってくれ。
大分を見習え
528914☆長崎人だけどサガンファン 2020/07/04 21:31 (F-02H)
よかったこと、悪かったこと
(よかったこと)
・原選手、実戦復帰おめでとう!
・川崎戦よりは攻撃の流れは前半は
作れていた。あとはゴールという結果を!
・小屋松選手のサイドを潰されても、
逆サイドでチャンスが作れたこと。
今日はチアゴ選手がよかったけど、
個人的には前半ヨンウ選手、後半チアゴ選手が
よかったかなぁ〜
(悪かったこと)
・連携ミス、パスミスの多さが目立つ
まだまだトレーニング不足
・2点目は仕方ないとしても問題は
1点目、キーパーからのキック一本で失点は
正直ダメダメ。しかも、ヘディングシュート
はフリーで打たれる。
せめて守田選手が高さがあるので競って
欲しかった。
・チーム全体にいえるが勢いがない。
縦へのスピードや持ち上がるスピードが
遅いと思いました。
連戦や暑さが本当に厳しい時期で省エネしてると
思いますが、そこを考慮に入れてるようだと
鳥栖は勝てないと思います。
528913☆ああ 2020/07/04 21:30 (ANE-LX2J)
後半失点したせいか、慌てて豊田を入れ、急にロングボールを入れるようになる。でも時すでに遅し。また、周りにいる選手たちが、豊田の落としたボールを拾えない。
豊田へのロングボールは単純じゃない。周りがよくわかって動かないと成りたたない。
甘かったな、金監督。
それをやるなら最初から豊田選手を出してくれ。
528912☆かい☆■ 2020/07/04 21:30 (ASUS_X01AD)
男性
おおお、!
他試合をみて、なるほど!
サッカーは高額数人選手で勝てるほど
単純な競技ではない。
528911☆ああ 2020/07/04 21:29 (iPhone ios13.5.1)
若手を育てて来年勝負と思いたいんだけど
フロントの経営失敗で育てた選手を売らなきゃいけなくなりそうなので先が見えません
528910☆ああ 2020/07/04 21:28 (iPhone ios13.5)
負けたけど久々のサッカー面白かった!
では皆さんまた水曜日!
528909☆育○ 2020/07/04 21:27 (iPhone ios13.5.1)
育成…育成ってうるせーよ
育成も育毛もそんな甘いモンじゃねぇ〜
↩TOPに戻る