過去ログ倉庫
529012☆ああ 2020/07/05 01:16 (iPhone ios13.5.1)
まだ2節やぞ。始まったばかり、先は長い。ここからずっと厳しい試合は続く!サポなら選手を応援しないでどうするねん。反省も大事だか、切り替えも大事だ。また水曜試合だぞ。頑張れサガン鳥栖{emj_ip_0351}
529011☆ああ 2020/07/05 01:10 (iPhone ios13.5.1)
とりあえず次々!
この1試合でそこまで語れてネガれる人が居るの凄いぞ、カレーラス監督で忍耐力は鍛えられたろーに
529010☆ああ 2020/07/05 01:05 (iPhone ios13.5.1)
林への交代は主導権を握る為だったのだと思う
攻撃的に点を取りに来るであろう後半の大分に対しスピードがある林を入れて戦い方をガラリと変えた
守備に追われていた小屋松をサポートする意味もあったのだろう
529009☆ああ 2020/07/05 01:05 (iPhone ios13.5.1)
まあ、何はともあれ サッカーで一喜一憂できる幸せ。次も応援するぜ!
529008☆ああ 2020/07/05 00:43 (iPod)
監督のインタビューなんて、本音をすべて言うわけないと思うけど。
サポーターだけでなく、スポンサーや選手、今後対戦する相手チームにまで発言した内容は伝わるわけだから、あれを全部真実、本音と思ってる時点でちょっと単純すぎると思うなあ。
529007☆ああ 2020/07/05 00:42 (iPhone ios13.5.1)
明輝は林がもっとやれると思っていたんだろうな
林は気負って空回りしてしまった
本来はフィジカルが強く足下も上手くスピードもあるのが林大地
神戸戦で頑張れ
529006☆ああ 2020/07/05 00:40 (iPhone ios13.5.1)
いや後半の方が良いというのには私も'ん?'ってなりました。
529005☆ああ 2020/07/05 00:33 (iPhone ios13.5.1)
明輝監督は後半の方に手応えを感じている様だ
左サイドを修正して林で大分の裏を狙った事を評価しているのだろうか
素人目には後半の方が何をしたいのか分からなかったのだが
529004☆ああ 2020/07/05 00:28 (iPhone ios13.5.1)
マッシモ のことをチラッと言ってる人がいたけど
マッシモの時は再現性が高かったよね
つまりうまくいかなくても繰り返しのパターンができてて何度も同じことがやれた
約束事が撤退されてた
今日の前半、確かに惜しいシュートが何回かあったけどあれは選手の個の力によるもので
組織的な崩しからじゃなかった
今の鳥栖はそのレベルにない
だから選手が変わるとほころびがでた
誰が出ても同じことがやれるチームじゃないから
今年は非常に厳しいシーズンになる
その覚悟が必要になるだろうな
529003☆ああ 2020/07/05 00:25 (iPhone ios13.5.1)
−−早い時間帯にレンゾ ロペス選手とチアゴ アウベス選手を代えたが、結果的にそれで流れがうまくいかなかったのではないか。また、5人交代枠の難しさは?
レンゾ ロペス選手もチアゴ アウベス選手もしっかりと戦ってくれて、特にダメだったとかではなく、戦術的な意図で自分たちからアクションを起こしたいと考えて代えた。5人交代枠については当然、相手がいるものなので、相手のストロングを消す狙いもあったし、相手のイヤなところを突くという意図もあった。うまく使えたと思う
ロペスが怪我でなくてよかった。
監督の采配が勝敗を決した試合でした。
529002☆ああ 2020/07/05 00:16 (iPhone ios13.5.1)
監督は前半押されていたから、戦術を変えたのか。あれをどう見るかだな。左サイドから相手がチャンス作っていたけど、良くは見えなかったな。逆に鳥栖の方が攻守共にリズム良くみえていたが。選手交代で流れが変わった感じだった。ちょっと勿体なかったね。
529001☆ああ 2020/07/05 00:07 (iPhone ios13.5.1)
昨季の終盤と何ら変わっていない。
あの監督は、常日頃得意気に言っていることと、ピッチでの現実の乖離が余りにも大きすぎる。
もっとマトモな感覚の持ち主に指揮を執らせるべきだ。
ん?
インタビューだけ見ていってるのかな??
それとも妄想???
監督とは何度か直接話したことあるけど、すごく低姿勢で丁寧な方ですよ。
もっともこんな所に中傷を書き込む貴方よりまともな感覚の持ち主だと思いますし、尊敬できる方ですよ。
529000☆ああ 2020/07/05 00:01 (iPhone ios13.5.1)
まだまだこれから、これから!
まだ先は長いのでどっしり構えて応援します!
DAZN見ながら応援してたのにスタジアムで観るのと変わらんくらい声が枯れた(笑)
↩TOPに戻る