過去ログ倉庫
529117☆ああ 2020/07/05 14:12 (iPhone ios13.5.1)
降格なくても成績悪過ぎると出て行く選手が多くなると思う。
今のウチはストーブリーグも大きな闘いになる。
529116☆愛知ん鳥栖 2020/07/05 14:11 (iPhone ios12.4.1)
豊田と林を先発させて
後半からレンゾロペスとチアゴアウベス入れたほうが相手は嫌がりそう
529115☆主食はコーラ 2020/07/05 13:59 (L-03K)
男性 36歳
豊田選手
空中戦強かったですね{emj_ip_0005}
安心感が半端無い{emj_ip_0106}
529114☆ああ 2020/07/05 13:56 (iPhone ios13.5.1)
小屋松・・・ロペス・・・チアゴ
・・・・・・・本田・・・・・・
・・・・原川・・・松岡・・・・
内田・・エド・・・秀人・・・原
・・・・・・・高丘・・・・・・
529113☆ああ 2020/07/05 13:37 (iPod)
昨シーズンも得点力不足ではあったけど、昨シーズンの29得点のうち、19得点分の選手は他チームに流出しちゃってるから、今年は新しい選手たちに頑張ってもらうしかないね〜。
若い選手多いから、点が入りだすとガンガン得点できるようになるかも。
マリノスの仲川も、初得点取ってからドンドン点取るようになったらしいし。
昨日は本田のシュート良かったし、今後に期待してる。
529112☆ああ 2020/07/05 13:37 (iPhone ios13.5.1)
最後は結局パワープレー
ロペスと豊田のツインタワーに放り込むなら分かるけど
529111☆ああ 2020/07/05 13:36 (iPhone ios13.5.1)
来週またサッカーが見れる幸せ。
529110☆ああ 2020/07/05 13:19 (iPhone ios13.5.1)
いや飛び出しは無理だったんじゃないかな
相手が知念だったし、なによりフィードのボールがめちゃくちゃうまかった
529109☆ああ 2020/07/05 13:19 (iPhone ios13.5.1)
まあ昨日の采配はテストみたいなもんですね
529108☆むむっ。 2020/07/05 13:17 (iPhone ios13.5.1)
試合には負けたけど、豊田が競り合いにほとんど勝つ姿には震えた。
金森、小屋松辺りが拾えるようになれば一気に大チャンスになる。
それをなぜか拾ってたり、落下点にいたのが金井だったんだよなぁー。
529107☆ああ■ ■ 2020/07/05 13:16 (iPhone ios13.5.1)
守田は1点目は飛び出しパンチングできたんじゃないかなと思いました
529106☆ああ 2020/07/05 13:12 (SO-03L)
明らかに来季を見据えた戦い方、選手起用ですね。序盤は試行錯誤でしょうからあまり勝ち点は取れないと思いますよ。今のうちに苦渋をなめて欠点を埋め、来季はスポンサーから安定した支援と鳥栖サポーターらしい強力な後押しで勝ちましょう!
529105☆ああ 2020/07/05 12:56 (iPhone ios13.5.1)
結果はともかく久しぶりにサガンの試合が見れただけで私は幸せだったな。
中断明け無観客アウェイという慣れない中で、よう頑張ったよ
529104☆ああ 2020/07/05 12:50 (iPhone ios13.5.1)
元京都組はポテンシャルが高い
529103☆スティーヴン☆スピルハンバーグ◆fHUDY9dFJs■ 2020/07/05 12:48 (iPhone ios13.5.1)
男性 38歳
チームが理想とする戦術
選手が理想とする戦術
自分自身が考えている戦術
すべての条件を兼ね備えたうえでサガン鳥栖で戦ってくれる選手は少ないと思う。少なからず譲歩して妥協してる場合もあるだろうし、だけど戦術が浸透していくうえで新たな発見や気づきも培うことができるはず。ここからが本番!サガン鳥栖が好きだからこそすべての人達を応援します!
↩TOPに戻る