過去ログ倉庫
529209☆主食はコーラ 2020/07/06 23:18 (L-03K)
男性 36歳
モラージュ佐賀を運営している双日商業開発株式会社様、マッチスポンサーありがとうございます{emj_ip_0005}

無観客試合なのに、有難い支援{emj_ip_0092}
返信超いいね順📈超勢い

529208☆ああ 2020/07/06 22:18 (iPhone ios13.5.1)
家の周りに雨降ってなくても上流で大雨だと
急に水位が上がるから気をつけて
ちなみ明日の午前10時頃が満ち潮の時間
有明海近郊の川沿いの地区はその時間も覚えておくといいかも
どこにも被害が出ませんように
返信超いいね順📈超勢い

529207☆ああ 2020/07/06 22:06 (iPhone ios13.5.1)
遂に筑後川の危険出てきた…
返信超いいね順📈超勢い

529206☆ああ 2020/07/06 21:58 (iPhone ios13.5.1)
今年は今のところ大きな被害はないですけど去年は自宅が床下浸水で自家用車は水没廃車となりました。
雨雲の位置次第では誰が被災者になるか分かりません。
九州は毎年必ず線状降水帯が発生するようになってると思います。
海水温の上昇が積乱雲を発生させるなら多分毎年被害が出ますね。
返信超いいね順📈超勢い

529205☆ああ 2020/07/06 20:58 (iPad)
ワンタッチIDをタブレットで設定するのは少々骨が折れた
ワンタッチパスIDとドリパスのIDは同じである旨のHPの細字の一文カッコ書きも見落としたり
なんとか目を凝らしイライラしながらITの時代にしがみつく


返信超いいね順📈超勢い

529204☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2020/07/06 20:57 (SGP612)
男性
農道通って帰ったら
危うくで水没しそうになった。
返信超いいね順📈超勢い

529203☆ああ 2020/07/06 20:56 (iPhone ios13.5.1)
皆さん油断せずに
夜中に雨雲のルートがズレる可能性もあります
土砂の可能性が少しでもある所は避難して命を守りましょう
返信超いいね順📈超勢い

529202☆ああ 2020/07/06 20:52 (iPhone ios13.5.1)
現在大変なのは長崎です
島原の辺りを直撃しています
熊本に再び大雨が行きそうなので心配です
返信超いいね順📈超勢い

529201☆コンサ 2020/07/06 20:44 (F-04K)
北海道から、お見舞い申し上げます
皆さま、どうぞお気を付けて
返信超いいね順📈超勢い

529200☆ああ 2020/07/06 20:29 (iPhone ios13.5.1)
豪雨も大変だが某県の男爵も大変なことになってますね。
あんな規模のクラスターが鳥栖で発生したら今シーズンは閉幕となるかも。
返信超いいね順📈超勢い

529199☆ああ 2020/07/06 20:20 (iPhone ios13.5.1)
☆鹿島サポさん
ご心配い頂き本当にありがとうございます。m(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

529198☆ああ  2020/07/06 19:55 (iPhone ios13.5.1)
鎖骨スポンサー圧着したユニフォームが到着しました。12日の準備が着々と…。あとは8日の優先販売開始を待つのみ!
返信超いいね順📈超勢い

529197☆唐津んトス  2020/07/06 19:52 (iPhone ios13.5.1)
双日さんありがとうございます。

コメントもグッとくるものがありました。
返信超いいね順📈超勢い

529196☆ああ 2020/07/06 19:45 (iPhone ios13.5.1)
雨雲レーダーを見ると長崎の島原から玉名、大牟田の方面に強い雨雲が流れていっています
皆さん気を付けてください
返信超いいね順📈超勢い

529195☆ああ 2020/07/06 19:28 (iPhone ios13.5.1)
久留米市の外れに住んでるんだが、
こちらは平野の田んぼに縦横無尽にクリークと呼ばれる堀が張り巡らされてる
川ばかりじゃなくクリークもギリギリに水位が上がってる
田んぼは田植えが終わったばかり出クリークと田んぼがもう一体化しててわからない
幸い建物や道路は田より高くなってる所がほとんどだがいつ冠水や浸水するかも不明
避難所への移動はリスクもあるから垂直避難も考えてほしい
家の二階とか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る