過去ログ倉庫
530482☆ぴい 2020/07/09 08:16 (SO-04J)
今のスタメンで去年からいるのは原川松岡の二人位じゃないかな。チームのほとんど入れ替えた。
守備は去年のような崩壊してるとは思わない。攻撃もシュート撃てるようになってる。最終的にゴール決めれてないけど、早めに点を入れたら勢いに乗りそう。ポテンシャルがないわけではない。連携がもっとよくなれば良い結果は出せると思う。去年より、良いサッカーしてると思うけどな。
530481☆ああ■ 2020/07/09 08:05 (iPhone ios13.5.1)
ぶっちゃけ0勝でも降格しないのなら、もう今年は徹底して若手に経験を積ませるのが一番良い。
中途半端に目先のことに振り回されるのが一番良くない。
J2、3から若手の有望選手をレンタルして競わせるのも良い。
とにかくフロントも監督も育成でいくと決めたのなら、徹底したポリシーで突き進んでもらいたい。
とにかく中途半端だけはヤメて欲しい。
530480☆勝とうぜ!■ ■ 2020/07/09 08:02 (iPhone ios13.5.1)
西日本スポーツの記事にイニエスタに鳥栖の19歳コンビは『差』を痛感とでてるけどイニエスタからまともにボール取れる選手はJにはいないよ。
530479☆勝とうぜ!■ ■ 2020/07/09 07:58 (iPhone ios13.5.1)
433を続けるならユース出身の石井、相良、兒玉、松岡、本田、大畑、中野、板橋のユース組と京都で体験済みの小屋松が鍵ですね。この9人が他の選手に経験を還元できるか。
530478☆ああ 2020/07/09 07:45 (iPhone ios13.5.1)
男性
あと一歩、あと1センチ…
新しいサガン鳥栖からはその熱い気持ち見えてこない。
よしき!豊さん!ぱんぞー!秀人!
頼りにしてるよ。
530477☆ああ 2020/07/09 07:17 (iPhone ios13.5.1)
サポーターの応援あった方が強い気がする。
530476☆ああ 2020/07/09 07:17 (iPhone ios13.5.1)
スタジアムでの手書きボードはOKでは?
530475☆aa 2020/07/09 07:06 (PAR-LX9)
今シーズンの日程上もはや練習で連携を深めるとか出来ないだろうからシンプルに出来る事をやるしか無いんじゃないの
530474☆ああ 2020/07/09 06:48 (SHV40)
いかんとは思うけど、やっぱり直接選手たちに声援を届けたいと切に思う。俺たちの生の応援で彼らに俺たちがついていると伝えたい!
バス待ちは密だから止めてくれとここでも言われたが、どうかして新しい応援方式をみんなで考えて出来ませんかね。このまま無観客や少ない人数での応援ではサポとしてはたまらんばい。我慢しなきゃとは思うけど。悔しい!
530473☆ミョンヒイズム 2020/07/09 06:44 (iPhone ios13.5.1)
私見
ミョンヒの言葉通り。
奪ってから…チャンスの時…のパスが通らなかったり。縦を狙う、グラウンダーをGK前に転がす、ミドルやロング、…。練習や!
チアゴや本田や林や松岡らの積極性はいいよ、けど精度や!
チアゴ、CKはゴール直結だからたのむよ、原川らに変えて高さもある側のチアゴが中がいいのでは?
レンロペは、もっと走らせ絞らせた方が。トラップ、俺の方が上手いよ笑。酷すぎだ。足下悪いと言われる豊田の方がスピードある攻守で戦力になるよ。
裏に反応スピードあるDFが必要かな。アンドレスとドウグラスの異次元連係だったけど。
ミョンヒ、もっと厳しく鍛えてくれ!!
530472☆ぁあ■ 2020/07/09 06:28 (iPhone ios13.5.1)
スポンサーネタ出してすみません。
リーグ戦再開したのに発表されませんがあの時の社長の発言は嘘だったのでしょうか?
嘘ではなかったとして破談とかあったりして選手たちの戦意に影響出て勝てないとか?
530471☆ああ 2020/07/09 06:22 (SO-03L)
得点なし 胸スポンサーなし 背中スポンサーなし ミスあり
これはサポーターにとってはフラストレーション溜まります。救いは降格なしかな。
530470☆ぁあ■ 2020/07/09 06:17 (iPhone ios13.5.1)
今から昨日の失点シーンが全国版ニュースで流れてしまう{emj_ip_0030}
530469☆ああ 2020/07/09 05:46 (iPhone ios13.5.1)
去年一昨年に比べれば余裕。
私はこの程度ではストレス溜まらんです。
530468☆あれ■ ■ 2020/07/09 05:20 (SO-02K)
再開したらしたでストレス溜まるわ。
↩TOPに戻る