過去ログ倉庫
530700☆ああ 2020/07/11 12:24 (602SO)
5000人でチケット売れ残ったらすごくない?完売が当たり前のような気がする。
530699☆ああ 2020/07/11 12:22 (602SO)
明日無得点で負けたらワースト記録更新が現実となりそうだ。勝つのが1番。負けるにしても得点がほしい。点を取らなければ勝てない。
530698☆ああ 2020/07/11 12:21 (iPhone ios13.5.1)
返金申請者
観れればいいつもりでアクセスしたら
すんなり買えてビックリ。
でも、サガン鳥栖を支えてくれてたお年寄りにはID、PW、カード決済、受け取りとハードルは高そう。
ドリームさん、なんか対策せんとスポンサーだけでなく大事な大事なサポーターが減ってしまうよ。
530697☆勝とうぜ!■ ■ 2020/07/11 12:13 (iPhone ios13.5.1)
忘れていた。広島には清水がいた。
コイツにいつもやられてる。
530696☆ウィン 2020/07/11 12:07 (iPhone ios13.5.1)
今年は
個人的には今年は降格がないのだから、結果を追いつつ、外国人よりも若手を多く使って経験や連携面の強化をはかってほしい。
勝負は来年だと思うので。
530695☆ああ 2020/07/11 11:56 (iPhone ios13.5.1)
原はCBで使うくらいならアンカーがいい
530694☆ああ 2020/07/11 11:54 (iPhone ios13.5.1)
調子の良い広島を倒してるのはいつも鳥栖なのも事実(笑)
530693☆ああ 2020/07/11 11:52 (801SO)
女性
広島板では鳥栖に遠征に来るサポーターと辞めるように促してるサポーターが揉めてるもよう。
ルールは守って欲しい。
530692☆ああ 2020/07/11 11:50 (iPhone ios13.5.1)
↓
ほぼ同意
530691☆ああ 2020/07/11 11:48 (Safari)
広島さんは全員要注意
サガン鳥栖は左は小屋松、チアゴが封じられればアウト
松岡へのパスは後ろにいれば回ってこない
ボールがきても横かバック
豊田 チアゴ
小屋松 金森 ヨンウ
秀人
内田 エド 宮 原
守田
金森は裏への動きと豊田の落としたボールを
勝つつもりならこれで
530690☆ああ 2020/07/11 11:36 (iPhone ios13.5.1)
攻撃的なスタイルは難しくて技術と戦術が組み合わないと点が取れないし守備も崩壊する
日本で成功してるのは川崎と横浜FMかな
鳥栖としてはこの2つより大分を参考にした方がいいと思う
530689☆雷ファミリア 2020/07/11 11:29 (SH-02M)
私も梁勇基を先発で見たいですね。
正確なパス、フリーキックは全盛期よりは落ちているかも知れませんが、ワクワクするプレーを見せてくれるはずです。
530688☆ああ■ 2020/07/11 11:28 (iPhone ios13.5.1)
J1唯一未だ無得点のチームは
サガン鳥栖(泣)
530687☆ああ■ 2020/07/11 11:26 (iPhone ios13.5.1)
ハイネル、ドウグラスヴィエイラ、青山、佐々木
要注意
530686☆勝とうぜ!■ ■ 2020/07/11 11:14 (iPhone ios13.5.1)
広島さんは川辺、森島、ハイネルが注意かな
↩TOPに戻る