過去ログ倉庫
530745☆ああ 2020/07/11 16:56 (602SO)
今はどん底だから右肩上がりで行こう。
530744☆ああ 2020/07/11 16:54 (iPhone ios13.5.1)
チケット販売は妥当な形でしょう。
コロナの合間を縫ってやるわけだから、何かあった時のスタジアム来客者の足跡や道筋を辿れるようにしないといけませんからね。
530743☆ああ 2020/07/11 16:48 (iPhone ios13.5.1)
こういう状況なので行ける人はサガン鳥栖を助けると思って足を運んで頂けると助かります
行けない人もDAZNから力を送りましょう
530742☆ああ 2020/07/11 16:48 (iPhone ios13.5.1)
苦しくてもスタジアム来て貰えないなら次の手を考えるしかない。
現状は勝つことでアピールするしかない。
530741☆おお 2020/07/11 16:48 (iPhone ios13.5.1)
明日はとりあえず負けてもいいから点を入れてくれ
それが課題
530740☆ああ 2020/07/11 16:41 (iPhone ios13.5.1)
入場料収入がないと経営が厳しくなります
530739☆ああ 2020/07/11 16:40 (iPhone ios13.5.1)
ドリパス勢は理解出来ても一般チケット組にとっては高いと感じる値段ではありますね。
そこに雨予報+豪雨災害+コロナでは売れなくて当然ちゃ当然かも。
今は各々が自分と家族の生活で手一杯の方も沢山いるわけだし。
スタジアム来れなくても応援して頂けるだけでもありがたいと思うな。
530738☆ああ 2020/07/11 16:34 (iPhone ios13.5.1)
大雨で浸水したり被害が大きい状況なので仕方ないです。
コロナだって広がりつつある状況だし。
無理せずリモート応援もありでしょう。
クラブとしては勝つことで被災地に勇気と希望を与えて欲しい。
今節は負けられないよ!
530737☆ああ 2020/07/11 16:34 (iPhone ios13.5.1)
集客出来ないと胸スポンサーは決まらないと思う
何とかしないと
530736☆ああ 2020/07/11 16:33 (iPhone ios13.2.3)
わたしは行くよー!
生でサッカー観たいもん。
マスクしてソーシャルディスタンスとって。
無理強いはダメだけど
行ける人は行こうよ。
サガン鳥栖助けるためにも。
530735☆ああ 2020/07/11 16:23 (SO-03L)
うちのサポーターはお子様からお年寄りまで幅広いから感染者が拡大している時に多くは見込めないと思います。更に得点出来ず、連敗していることが重なるとかなりの方が躊躇すると思います。
530734☆おんじさん 2020/07/11 15:38 (iPhone ios13.5.1)
男性 アラフィフ歳
チケット販売、、
上手くいってませんね。自分はドリパス北側3Fで返金依頼したんで、Bメイン自由(カテゴリー3)を買いました。席の選択とか、ワンタッチIDとか普通にローソンとかで買うより大変なんで、みんな二の足を踏んでるんだろうね。日曜日ってのも、大雨予想ってのもあるけどね、(T . T)
530733☆ああ 2020/07/11 14:40 (iPhone ios13.5.1)
本田・松岡・中野が代表合宿、宮が怪我となるとメンバーどうなるのかな?
出ずっぱりの原川・内田・(エドゥ)の休みもそろそろ要るだろうし
そうなると中盤の枚数が足りないな
明日は442とかあるんじゃないか?
530732☆ああ 2020/07/11 14:28 (iPhone ios13.5.1)
手拍子はだめみたいね。
530731☆ぴい 2020/07/11 14:01 (SO-04J)
トランドールのパン、美味しそう。拍手はやっても大丈夫なんだよね?久しぶりのスタジアムが楽しみだなー。熱中症には注意ですな。水分をしっかり取って楽しみましょう。竹下さんのブースでは何食べようかなー。
ドタマさんが作詞したんだっけ?ティーナのオープニングも楽しみだなー。イベントの規模は小さいけどやっぱり試合前の雰囲気から楽しみ。
あんぱんも楽しみ
↩TOPに戻る