過去ログ倉庫
531606☆ああ 2020/07/12 20:41 (iPhone ios13.5.1)
大分と神戸に0-0に出来なかった事が悔やまれる。
531605☆ああ 2020/07/12 20:37 (Pixel)
どうせ引き分けなら3−3がよいね
降格ないし
531604☆ぴい 2020/07/12 20:37 (SO-04J)
まあ、記録は作り方を覚えたら良い記録を作ってくれるさ。引き分けだったけど、今日は満足。エドゥの守備は安心感あった。あれこそお金を払って見たいプロのプレー。次はゴールやね。
531603☆ああ 2020/07/12 20:37 (iPhone ios13.5.1)
ユースの田中君の二種登録あるかな
531602☆ああ■ 2020/07/12 20:37 (iPhone ios13.5.1)
まずは堅守から
無得点だけど、無失点だからOKやろ
531601☆雷ファミリア 2020/07/12 20:36 (SH-02M)
名古屋強いよ。
勝てそうな気がしない。
点もとれそうにない。
531600☆ああ 2020/07/12 20:34 (iPhone ios13.5.1)
森下のサイドからのオーバーラップが見たいけどね。彼はスタミナがある選手だから、もっと動かせたら良いと思うのだけどね。
531599☆けい 2020/07/12 20:34 (Chrome)
セレッソが2失点してるから、現時点で失点数2位タイだな。
攻撃を志向していてこれならいいんじゃないかな。
良い面も見ていかないと。
531598☆ああ 2020/07/12 20:33 (iPhone ios13.5.1)
鳥栖は、ホームで広島と0―0で引き分け、今季初勝利はお預けとなった。これで、昨年11月10日の31節・松本戦で得点を奪って以来、7試合連続無得点。これまで6試合だった記録を更新し、J1ワースト記録となった。
記憶より記録をどんどん作ってく
531597☆わをん 2020/07/12 20:33 (iPhone ios13.5.1)
勇基選手が入った事でだいぶビルドアップの面では改善されたかなと思う。
あとは縦パス入れるタイミング。
林選手は悪いとは言わないけど彼が活きるのはサイドか2トップの時かなと思う。
531596☆ああ 2020/07/12 20:32 (iPhone ios13.5.1)
森下は大学では突出したサイドアタッカーだった
プロの世界に慣れてくれれば
531595☆ああ 2020/07/12 20:32 (608HW)
マッシモ名古屋点取るね
やはりメンツなのか
531594☆ああ 2020/07/12 20:31 (Chrome)
森下はスピードやガッツはいいが、スキルが足りない。J1,J2,J3とダゾーンでいろんな試合を見ているけど、森下のスキルではJ1は厳しい。クロスやパスの精度が低すぎて、いろんなチャンスを潰している。できればカップ戦で経験を積んでからリーグ戦に出してほしい。
531593☆ああ 2020/07/12 20:29 (iPhone ios13.5.1)
鳥栖はサイドに開いてディフェンスを釣り出してから中央を攻めるスタイル
531592☆かい☆■ 2020/07/12 20:29 (ASUS_X01AD)
男性
次、名古屋戦
一週間後の試合、楽しみです。
↩TOPに戻る