過去ログ倉庫
533384☆ああ 2020/07/18 21:03 (iPhone ios13.6)
清水も鳥栖と同じように攻撃的なサッカーを試行して結果が出ない
湘南もだけどね
鳥栖、清水、湘南が今後どういうチーム作りをしていくのか注目
我慢するのか変えるのか
返信超いいね順📈超勢い

533383☆ああ 2020/07/18 21:02 (602SO)
今シーズンはコロナで特別だから公式記録かもしれないけどあくまでも参考記録でしょ。どんなに負けても降格ないから思いきって戦ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

533382☆愛知在住鳥栖サポ 2020/07/18 21:02 (iPhone ios13.5.1)
男性
現地で見てた者です。
名古屋の選手から聞こえてきた
「いいよ、どうせ下げるから」
これに尽きると思います。
相手はプレッシャー来ない。ゴール前固められる。そりゃ点取れないですよね。

チアゴが退場してすぐのリスクを犯して縦に縦に攻めてた時の方が圧倒的にいい攻撃をしてました。
リスクを犯して攻めない限り一生点は入らないなと感じました。
返信超いいね順📈超勢い

533381☆ああ 2020/07/18 21:01 (iPhone ios13.6)
本田の口惜しそうな顔に未来を感じた
この選手は伸びるよ
笑ってた選手は来年居ないだろう
返信超いいね順📈超勢い

533380☆ああ  2020/07/18 21:00 (iPhone ios13.6)
どんだけ明輝信者なの笑
ついに片渕に文句言い始めたの?笑
返信超いいね順📈超勢い

533379☆あー 2020/07/18 21:00 (iPhone ios12.4.6)
男性
気長に待ちましょう。いつかは勝つさ!!選手、監督は一生懸命戦ってるよ。ただ、J1では能力的に無理かも...。って事でしょ!!
返信超いいね順📈超勢い

533378☆おかし 2020/07/18 21:00 (iPhone ios13.5.1)

正直、今の鳥栖の戦力はJ1.5って言っても過言じゃない
監督どうこうで、変わる程簡単な問題ではない

ポテンシャルはあるけどイマイチ結果が残せない選手、J1での試合経験の少ない選手が圧倒的に多い
今年一年でどれだけ現有戦力の底上げを出来るかが今年の鳥栖の課題

各ポジションにJ1で何年も揉まれてきた大ベテランがいるから今年一年で吸収して欲しい!

特に本田、松岡には梁勇基の存在は本当に大きいと思う

返信超いいね順📈超勢い

533377☆ああ 2020/07/18 20:59 (iPad)
森下君、ピョンピョン飛び跳ねて走るならそりゃ足吊るよ。
返信超いいね順📈超勢い

533376☆ああ 2020/07/18 20:59 (iPhone ios13.5.1)
来年のためって言ってるけど、主力になる選手なんて金ないから結局放出。そして、また一から作り直し。
結局、基盤作りにならんから。絶対。
それに、このままなら監督も変わるだろうしね。今、経験積んだところで来年良くなる補償なんてないと思うが。
強くなる為には、やっぱりお金、スポンサー。
フロントが最大の問題。
返信超いいね順📈超勢い

533375☆ああ 2020/07/18 20:59 (Safari)
あれだけ選手が出ていったら勝てないのは当たり前
2018年、2019年後半監督就任でギリ残留できたのはそれだけの選手がいたから
これからも今シーズンは普通に負け続けて、来シーズンも普通に負け続けてぶっちぎりで降格
J2から出直し、といっても今のJ2は強い
J1浮上することは永遠にないだろう
スポンサーがなぜつかないのかそろそろ答えを出してくれ
やはりお金は必要
返信超いいね順📈超勢い

533374☆としゅ 2020/07/18 20:58 (iPhone ios13.5.1)
男性 35歳
何度も言うが、今シーズンを基盤作りとか若手育成とかで、勝ちにいかない試合するならプロ失格
金とる時点で詐欺
返信超いいね順📈超勢い

533373☆ああ  2020/07/18 20:58 (iPhone ios13.5.1)
最後は監督の決断だけど…
片渕の提案が何が何でも点を取りに行く提案じゃないと思える
今日でも点を取りたいなら松岡に替えてジョンスなり入れて秀人を上げてレンゾロペスとツインタワーのパワープレーでも良かったはず
金森を使うのも守備力があるからなのかと

どうしても松岡を外さない理由は竹原指示でJ1最速50試合出場とか付加価値を付けて売りたいから
返信超いいね順📈超勢い

533372☆ああ 2020/07/18 20:57 (iPhone ios13.6)
戦術的に言えばサイドに広く開いたウイングとCFの間にインサイドハーフが飛び込んでいく攻め方
それこそ内田にインナーラップして欲しいのだろう
返信超いいね順📈超勢い

533371☆ああ 2020/07/18 20:57 (iPhone ios13.5.1)
豊田の攻撃目のプレースタイルは代表に選ばれた辺りから変わった

オフサイドラインの向こう側にいることが多くなってパスが出せなくなった。ゴールに背中を向けることが多くなった。ゴール前で駆け引きをすることが少なくなった…
返信超いいね順📈超勢い

533370☆ああ 2020/07/18 20:56 (iPhone ios13.5.1)
いくら育成チームとか言ったって、ユースじゃあるまいし、皆んなプロ選手なんだから、サポに金払わせて観に来させるなら、負けてもいいからたまには得点シーンも見せないと!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る