過去ログ倉庫
533279☆ああ 2020/07/18 20:29 (iPhone ios13.5.1)
マッシモの時にGMがいたら上手くいってたんじゃないだろうか。
533278☆ああ 2020/07/18 20:29 (iPhone ios13.5.1)
ただ高丘は出てる試合ミスほぼなし。ビルドアップやスイーパー役セービングと任務を完璧にこなしてる。
去年はちょっと軽率なチョンボか多かったが今年はそれがない。
533277☆ああ 2020/07/18 20:28 (iPhone ios13.5.1)
パスもミスっている。
533276☆雷ファミリア 2020/07/18 20:28 (SH-02M)
とにかく早い攻撃を{emj_ip_0794}
スローダウンはダメだ!
早く前に!シンプルに!
533275☆ああ 2020/07/18 20:28 (iPhone ios13.6)
理想と現実
鳥栖はGMがいないのでこうなっちゃうよね
533274☆アルフレード♪ 2020/07/18 20:27 (S3-SH)
男性
哀しいかな汗
サガンの試合より、アダイウトン見てた方が、楽しい涙
533273☆あれ■ ■ 2020/07/18 20:27 (SO-02K)
下手くそのくせに、パス回しに酔ってる。
533272☆さかむけんとす 2020/07/18 20:27 (iPhone ios13.5.1)
そのへんの子ども相手じゃ無双だったかも知らないけど、プロ相手じゃそうはいかないってことを金監督もそろそろ理解したほうが良さそうだね。
533271☆ああ 2020/07/18 20:26 (iPhone ios13.5.1)
ゴラッソだからと失点を正当化してはいけない。そのゴラッソのシュートを撃たせた鳥栖に責任があるのだから。
533270☆ああ 2020/07/18 20:26 (iPhone ios13.5.1)
遅い攻撃が原因でしょ
パスに関しては梁と松岡でだいぶまともになった
533269☆ああ 2020/07/18 20:25 (iPhone ios13.5.1)
吉田は一発退場だろ。審判はどこを見てるのだ。
533268☆ああ 2020/07/18 20:25 (iPhone ios13.6)
とにかく攻撃に手数を掛けすぎる
昔鳥栖が点を取っていた時は攻守の切り替えを早くして相手のディフェンスが足りない状況にして豊田で勝負していた
シャビエルとか家長がいるならそんなゆっくり攻めて崩せるだろうけど
そりゃ点を取れる訳がないよ
明輝の責任は重大だと思う
明輝にポゼッションサッカーをさせている元凶が辞めるべき
533267☆ああ 2020/07/18 20:25 (iPhone ios13.5.1)
4-4-2に戻せば良い。
それが近道やと思うが。本田にトップ下はまだ重荷。
育ててるつもりが、逆に潰しかねんと思うのは俺だけか?
533266☆ああ 2020/07/18 20:25 (iPhone ios13.5.1)
監督交代は早すぎるとは思うけどね。守備に関してはそれなりに出来てるし。神戸と今日の失点ははっきり言わなくてもゴラッソでしょ
533265☆鳥栖 2020/07/18 20:25 (iPhone ios13.4.1)
悔しい。
それだけ。
↩TOPに戻る