過去ログ倉庫
533674☆ああ 2020/07/19 07:58 (F-01J)
サッカー自体は悪くないと思うけどね。
FWが点とりきらんだけで。。。
パスミスだらけだった大分、神戸の時より、だんだん精度あがってるように見えたし。
ヤンヨンギのおかげかもしれんが。。。
しかし、マッシモだとスペースが無いね、やっぱり。
返信超いいね順📈超勢い

533673☆ああ 2020/07/19 07:55 (SCV41)
監督以前に選手のレベルがj1やないからな。
誰が監督してもきついと思う。
返信超いいね順📈超勢い

533672☆ああ 2020/07/19 07:50 (iPhone ios13.5.1)
監督はもう変えちゃダメだってみんなが思ってるより酷くなるからいろいろと
返信超いいね順📈超勢い

533671☆ああ 2020/07/19 07:49 (iPhone ios13.5.1)
ミョンヒ、大変やな。もう解任言う輩が跋扈しとるんかい
勝ちもゴールもない試合見せられて憤慨してるのはわかるがわずかに数試合で監督解任してたら戦術浸透する暇ないで。チームがボロボロになっていくだけやん
記録記録ってマスコミに躍らされすぎ
監督は同じでも選手が入れ替わってるんだからうまく機能しない部分もあるやん
いっぺん落ち着こうや
返信超いいね順📈超勢い

533670☆ああ 2020/07/19 07:45 (iPod)
まあ、監督も選手も実質換えが効かない状況ではあるよね。資金もないし、チームは弱いしスポンサーさえなかなかつかない酷い状況。コロナもあるし。
気軽に今の選手や監督やめさせて、新しい選手、監督呼べばいいやって状況ではないと思います。
文句言いたくなる気持ちはわかりますが、応援しましょう。次の試合は今の状況だと大一番の、清水戦ですし。
返信超いいね順📈超勢い

533669☆ああ 2020/07/19 07:45 (SCV41)
勝ちたい気持ちが見えないのが辛いわ
負けてもヘラヘラしてる様では、先は真っ暗だな
返信超いいね順📈超勢い

533668☆ああ 2020/07/19 07:38 (iPhone ios13.5.1)
いくら育成型チームと言っても、得点シーンも見せずにJリーグワースト記録を作ってしまっていいわけない。
育てるだけならユース。
プロチームとは言えない。
監督はユースに戻ってもらうしかない。
返信超いいね順📈超勢い

533667☆ああ   2020/07/19 07:31 (iPhone ios13.5.1)
監督解任したらミョンヒさんは貢献度がものすごいから違約金の額が結構いくと思うけどそれはどうお考えなのだろうか
トップチームがこの崩壊ぶりだからあと何年もユースを改革できたはずの男が突然子供たちとの仕事を離れてトップチームの監督に就任した
トップチームでまだ結果が出てないけどユースでの4年間の功績は鳥栖にいるスタッフの誰にも代わりができないものを彼は持ってるよ
解任って簡単に言うけどこれ以上中途半端な形で鳥栖を離れていく人間が鳥栖を破滅の道に追い込むことになると思うけどな
このクラブに足りないのは選手層はもちろんだけど指導者の育成もだと思う

あと育成型クラブになるって言ったのにまともに1年も指揮を取らせて貰えないクラブならこの先誰もこのクラブの監督してくれんくなるよ
ゲームじゃないんだから真面目にやってても全てが思うように行かないことがあることそろそろ気づいてよ
返信超いいね順📈超勢い

533666☆ああ 2020/07/19 07:31 (iPod)
5試合得点ゼロなんじゃなくて、
公式戦は9試合得点ゼロだからねえ。
10試合前の松本山雅戦で、金井がバックヘッド決めて以降得点がない。
重症だなあ。
返信超いいね順📈超勢い

533665☆ああ 2020/07/19 07:26 (iPhone ios13.6)
せっかくスピードのある走れる選手が多数いるのにポゼッションにこだわる意味が分からん。
それなら持てる選手を揃えれば良いのにね。
今のメンバーで縦とスペースを使うサッカーすれば結構強いよ。
明輝と竹原氏がポゼッションに執着するより私はJ1に執着することを願っている。
このまま進めても答えまで辿り着けないよ。
返信超いいね順📈超勢い

533664☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/07/19 07:25 (iPhone ios13.5.1)
私も仕事都合つけて行きます。
いつか点をとって勝ってくれるって希望を持ってそこの場にいたいって思ってます。

しかしダゾン観戦で、勝ち試合見た事がない。

不吉ですかね?

どーしたら良いか悩んでます。
アウェイは行けないのでダゾン観戦になります。

不吉を払拭するにはダゾン観戦でも勝ってもらいたいのですが…
返信超いいね順📈超勢い

533663☆コロック 2020/07/19 07:14 (iPhone ios13.5.1)
本当、見ていてワクワクもドキドキも無い。なんでこんなチームになってしまったのか。
悲しすぎる。J1にいるのが恥ずかしい。
今のままでは、下のカテゴリーでも勝てないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

533662☆ああ 2020/07/19 07:05 (SHV40)
J2の頃、負けすぎて「誰が応援に行くかあ!」とふて腐れて数試合参戦しなかった昔の俺。でも何かモゾモゾして居心地が悪く。結局「俺が応援に行かないと選手が寂しがってるだろう」と勝手に考えて気持ちを切り替えてスタジアムへ。

しかしそうそう甘くはない。「チクショウ!やっぱりもう2度とスタジアムに来んぞ!」と最後まで見ることなく高速道路へ一直線。

それでも今は、ドリパスにも入ってます。しかしまた「誰が応援に行くかあ!」と思う自分がおります。そうは言ってもダゾーンだけではもどかしいです。今の希望は陽平に何とか記録を達成させたいです!!。だって今があるのは陽平の得点力のおかげですもんね。チクショウ!悩みます。
返信超いいね順📈超勢い

533661☆ああ  2020/07/19 06:48 (Pixel)
監督が残留させてくれたとか ユースで結果だしたとか
そんな考えは過去の話

一人でいる時辞めようと考えた

どうぞ辞めてくれ竹原
返信超いいね順📈超勢い

533660☆ああ 2020/07/19 06:41 (iPhone ios13.5.1)
おはようございます
清水戦に切り替えましょう
幸にして、今シーズンは過密日程
引きずる暇がない
得点できないサガン鳥栖
失点が多い清水エスパルスさん
清水エスパルスの応援も楽しみだったけど残念
伝統ある清水エスパルスさんはスポンサーさんもサポーターもしっかりしてる
本当の危機の時「団結、清水」の言葉が掲示板を飾ってました。
うらやましい
清水戦は見どころは多い(かな) 
皆さん、スタジアムに行きましょう

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る