過去ログ倉庫
533885☆ああ 2020/07/19 21:19 (SHV40)
もう朝日山の話は完全に昔話になってしまった感がある。苦しい時は原点に戻るという言葉もある。例えその時代とは違っても、その頃を思い出したり、訪ねてみることによって、また元気が出たり、気持ちが吹っ切れたりもする。手も足も出なかった試合ではないのでメンタルも大事だと思う。
533884☆ああ 2020/07/19 21:18 (iPhone ios13.5.1)
来年はJ3で残れば幸せだと思う。竹原が辞める事が前提で。金監督は前を向いて采配してほしい。不名誉な記録はいつかはストップする。
533883☆ああ 2020/07/19 21:15 (iPhone ios13.6)
ぱふさんは賛否両論あるけど鳥栖を愛する気持ちが見えてカッコいいよ
533882☆ああ 2020/07/19 21:13 (iPhone ios13.5.1)
プライドなんて全くない。今の鳥栖は色々言われて当たり前。真摯に受け止めますわ。負け惜しみほどみっともないことはありませんから
533881☆ああ■ 2020/07/19 21:12 (iPhone ios13.5.1)
長崎は駅前にできるスタジアムシティを基盤とした観光とサッカーを同時に楽しめる壮大なクラブ作りを目指している。
十年後には九州はもちろん、東アジアでも有数のビッグクラブになってるだろうね。
533880☆ああ 2020/07/19 21:11 (iPhone ios13.6)
自分の贔屓クラブが馬鹿にされて悔しくないのか
プライドは無いのか
533879☆ああ 2020/07/19 21:10 (iPhone ios13.5.1)
とあるJ3の試合を見ていたが若手が多くイキが良く躍動感のある素晴らしいサッカーをしてした。改めて鳥栖の方向性は間違いではないと実感
533878☆ああ 2020/07/19 21:10 (iPhone ios13.6)
サポも元気が無いね鳥栖は
悔しくないのか
533877☆ああ■ 2020/07/19 21:09 (iPhone ios13.5.1)
男性
トーレスよりイバルボだった!
間違いない。
533876☆雷ファミリア 2020/07/19 21:07 (SH-02M)
福岡は強いよ!
今年は昇格する年ですからね。
5年周期の。
533875☆アンフィ 2020/07/19 21:04 (iPhone ios13.5.1)
広島戦、1時間前位に着いたけど、
半分以上はまだとめられる状態でしたヨ!
533874☆ああ 2020/07/19 21:04 (iPhone ios13.6)
長崎より福岡が来そうな気がする
どちらが来ても熱くなりそうだ
533873☆ああ 2020/07/19 21:02 (iPhone ios13.6)
長崎が勝って嬉しいな{emj_ip_0173}
来年は九州ダービーしようね
533872☆ああ 2020/07/19 21:01 (iPhone ios13.5.1)
やってみないとわからないけどな サポの応援有のホームならまだまだわからないそれがサガン鳥栖
533871☆ああ 2020/07/19 20:59 (iPhone ios13.5.1)
男性
だろな。長崎さんの方がつえーわ。
今の鳥栖は、J 2でも中の下〜中の中だな
↩TOPに戻る