過去ログ倉庫
534023☆ああ 2020/07/20 21:37 (iPhone ios13.6)
コロナ感染拡大中につき
自己責任ですが行ける時にスタジアム行くべし。
いつ無観客やシーズン終了となるか分からない状況。
もちろん十分に注意してルール守って安全な観戦を。
初勝利をこの眼で観たいので清水戦は参加します。
534022☆ああ 2020/07/20 21:34 (iPhone ios13.5.1)
当時の山崎はナビスコで何回もチャンス貰ってたけど全然結果出せなかったから放出は当然だったと思う。
534021☆ああ 2020/07/20 21:33 (iPhone ios13.5.1)
山崎がここまでの選手になるかなんてわかんなかったろ笑笑
豊田だって原川だってレンタルで借りてうちに完全で来てくれたりしてるじゃん。選手の意思、両クラブの事情、たくさんのことがあって起こる移籍であって、一概にうちのフロントのせいにして爪の甘さとかいうんだったら、今鳥栖在籍の全選手の成長度を教えて欲しいよ。誰が伸びて、誰が伸びないのか。教えてくれよ。
534020☆ああ 2020/07/20 21:33 (iPhone ios13.5.1)
ここまで4失点で抑えてるのは本当にエドゥのおかげ。フットボールラボの守備指標もJ1ダントツ1位だし
エドゥのためにも点取ってあげないと...
534019☆ああ 2020/07/20 21:27 (iPhone ios13.6)
育成型レンタルなら帰るのが基本線。
通常レンタルならクラブ間の話合いと選手の希望次第。
結局のところ契約内容次第だから何とも言えないが石川は帰って来ると思う。
攻撃型SBとして開花するかも知れない。
534018☆ああ 2020/07/20 21:20 (iPhone ios13.5.1)
とはいえ山崎はもうおそらく帰ってこないだろう。過去のレンタルのツメの甘さはちゃんと反省して今後に生かしてくれたらええ。
今ロアッソに行ってる石川。絶対ロアッソに借りパクされたらアカンよ!経験しっかり積ませて来年必ず鳥栖で勝負させよう!
534017☆ああ 2020/07/20 21:13 (iPhone ios13.5.1)
他チームの板にレンタルはあくまで育成のために出してる。戻って来いと言われたら戻るのが当たり前と熱弁してる人が以前いたが全くその通りだと思った。育って鳥栖で勝負させようと思ったらあっさり借りパク。
もうそんな繰り返しはたくさんだ。
534016☆ああ 2020/07/20 21:11 (iPhone ios13.6)
大卒選手は3年契約が多く2年目の途中や3年目で修行に出る
シーズン終了後に鳥栖と新たに契約をするかレンタル先と契約するかの選択を求められる場合が多い
534015☆ああ 2020/07/20 21:09 (iPhone ios13.6)
契約は切れるからフリーで取れるんだよ
清武も山アもだよ
534014☆ああ 2020/07/20 21:08 (iPhone ios13.6)
層を厚くするのが永遠の課題
レギュラー格と若手を上手く組み合わせて起用していって欲しい
鳥栖のような財政規模のクラブは引き抜きがあるのは当たり前
引き抜かれた時に補強で何とか出来る財政ではなくなったのでつねに若手を育てておかないといけない
534013☆ああ 2020/07/20 21:07 (iPhone ios13.5.1)
戻らない。それは違う。
保有権は鳥栖にあるんだからアドバンテージは明らかに鳥栖が持ってる。選手が残りたいと言っても戻って来い!と鳥栖がいえば戻らざるをえない。それが契約社会。
これからはシビアにしてもらいたいな。
534012☆ああ 2020/07/20 21:05 (iPhone ios13.6)
ポストいたじゃん
野田が!
でも引き抜かれるんだよ
山アを戻さないじゃなくて戻らないんだよ
レンタル修行して戻りたくなるクラブであって欲しいな
レンタル先だって活躍すれば三顧の礼で引き止めるよ
豊田だってレンタルで鳥栖に来た選手なのだよ
534011☆ああ 2020/07/20 21:03 (iPhone ios13.5.1)
豊田が全盛期の時にポスト豊田を作れなかったツケが今モロにきている。豊田におんぶに抱っこ。でも豊田ももう傷だらけだよ。
山崎も徳島レンタルは全然構わない。でも呼び戻さないとはどういうことなのかね?とは思った。
もう鳥栖のバブルは弾け完全に緊縮財政だからレンタルは有効に活用しないとダメだよ。もう借りパクは勘弁してちょうだい。
534010☆ああ 2020/07/20 21:01 (iPhone ios13.6)
豊田は広島戦で良かったからね
林は神戸戦で良かったけど広島戦でダメとか
豊田は広島戦で良かったけど名古屋戦でダメとか
軸になるFWが中々出てこない
練習でアピールして試合でゴールを決めたFWが軸になっていくだろう
ワンチャンでも決めた選手は使われるよ
534009☆ああ 2020/07/20 20:58 (iPhone ios13.6)
山アは全盛期の豊田がいたからね
田川はトーレス、イバルボ、金崎、豊田、ドンゴンの熾烈な争いの時代だったし
林はチャンス貰ってる
↩TOPに戻る