過去ログ倉庫
536407☆あああ 2020/07/26 21:58 (none)
男性
ま〜だカレーラスのこと話題に上らせる人がいるんだね!
一体どこを評価したのか?
「みんなちがってみんないい」?
536406☆ああ 2020/07/26 21:57 (iPhone ios13.5.1)
カレーラスも酷かったが森下も酷かった。
森下から鳥栖のハードワークが失われてしまったような気がする。完全に戻るまで時間がかかったなあ。
536405☆ああ 2020/07/26 21:57 (iPhone ios13.5.1)
カレーの時は攻撃どころか守備もできてなかったもんな
536404☆ぼっちゃ 2020/07/26 21:57 (iPhone ios13.5.1)
カレーラスのときも
繋ぎのサッカーではあったけど
10試合やって改善ほぼなくて立ち位置変えてるわけでもないし、どうやって攻めていくのか全く見えなかったからなー
そこが今のメンバーでこれだけチャンスシーン作れてる差ではないの?
ここにトーレスとか金崎いたらもう少し変わったチームの気がする!
536403☆スティーヴン☆スピルハンバーグ◆fHUDY9dFJs■ 2020/07/26 21:57 (iPhone ios13.5.1)
男性 38歳
2020年シーズンがあったからこそ、今のサガン鳥栖がある!って思えるような未来があると信じています!
536402☆ああ■ 2020/07/26 21:56 (Chrome)
金崎、トーレスいたが、カレーラスさんの時の方が攻撃上手くいってなかったと思うけどね
536401☆ああ 2020/07/26 21:56 (iPhone ios13.6)
マッシモから引継ぎ残留
カレーラスから引継ぎ残留
今年はパスサッカーに変更という大仕事を任される
社長は明輝にアウディを買ってやれよ
毎年毎年明輝に甘えやがって
536400☆ああ 2020/07/26 21:56 (iPhone ios13.5)
常勝チームじゃない、根気強く応援するしかない
536399☆ああ 2020/07/26 21:55 (iPhone ios13.5.1)
小野決めたか。おめでとう。
また駅前やパナスタでお会いしましょう。
536398☆やっぱ鳥栖好き 2020/07/26 21:55 (ASUS_X00HD)
勝つ事が楽しみなら強いチームを
応援したが早いかもですが、、、
今年の鳥栖は若手など伸びそうな選手が
いるから勝てないけど応援したくなります。
536397☆ああ 2020/07/26 21:55 (iPhone ios13.6)
前は降格があるのだから、結果が全てでしょう。今は内容で擁護って?だから、降格ないって言ってるのに。こんなんでクビにしてたら、誰もしてくれないよ。でも、明輝さんは残留にした結果を持っている、それも2回。内容だけで擁護している訳ではない。
536396☆ああ 2020/07/26 21:54 (L-03K)
マッシモもカレーラスもメンバー今より断然よかったし、それですら勝てず監督交代で変わって勝ったり、引き分けたりして残留させたのはミョンヒなわけで逆にここまで仕上げて面白くできてるのはすげーけどな
536395☆ああ 2020/07/26 21:54 (iPhone ios13.6)
明輝云々じゃなくて自分を否定された事に必死に言い返しているだけ
536394☆ぼっちゃ 2020/07/26 21:53 (iPhone ios13.5.1)
いい試合はハイライトまで見てるけどね!
守って守って勝ち点1だとため息つきたくなるかもやけど、勝ちに行ってる試合でチャンスシーンあれだけあればお金払う価値はある!
だってサッカー好きだから!
サガン鳥栖好きだから!
今日の試合面白かった!
536393☆あぁ 2020/07/26 21:53 (SO-03J)
明輝サッカーの内容面白いのは事実ですもん
カレーラスの時なんかは面白くもなかった
じゃあ結果だけでも残してくれよって思ってた。
今だって結果が少しずつ付いてきてるのを感じる
↩TOPに戻る