過去ログ倉庫
536577☆ああ 2020/07/27 22:25 (iPhone ios13.5.1)
セレッソ戦の失点は高丘より相手を褒めるべき
あのボールの速さと強さはすごいと思う
しかも鳥栖お得意の「新人に初ゴール献上」だから
鳥栖の反省点はあそこまでやらせた事
連係と対応がうやむやになったとこを見逃さない桜はさすがだ
536576☆ああ 2020/07/27 22:20 (iPhone ios13.5.1)
あれで高丘責めるのは酷だと俺は思うけど…
536575☆ああ 2020/07/27 22:18 (iPhone ios13.5.1)
種類が違うと思うですが…
コース限定してくれないとキーパーもあの広さのゴール1人じゃ止められないです。
あれは完全にDFが寄せて限定しよーとしたコースに撃たれてます。高丘は本当にどーしよーも無かったと思います。
536574☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/07/27 22:13 (iPhone ios13.5.1)
今までそう言うシュートを止めてきたから順位が上がって来たんだよなあ…
536573☆ああ 2020/07/27 22:12 (iPhone ios13.5.1)
女性
昨日は今季初めて現地で観戦させていただきました。今季はこれまでDAZNで観てましたが、タオルを回せない、声を出せない、チャントを歌えないことを体験しなんとももどかしい…はやくいつもの日常に戻ってほしいと痛感しました。
選手のみんなも頑張ってる!みんなで頑張ろう!
536572☆ああ 2020/07/27 22:03 (iPhone ios13.5.1)
あっちのコースに撃たれてるのはDFの責任よ
536571☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/07/27 22:01 (iPhone ios13.5.1)
昨日はスーパーセーブがなかった。
あのシュートを止めないと勝てない。
どこのチームも打ってくるからなぁ
虎の子の1点を守らないと…
厳しいかなあ…
536570☆多久のタンポガメおやじ◆MCSfUpVh3k 2020/07/27 21:51 (SO-04J)
男性 62歳
セレッソ監督ロティーナ氏は……
ヴェルディ時代から どこのチームと対戦しても困った顔です、
勝っていても負けていても
試合前でも試合後でも
インタビュー時も困った感じで喋る おもしろか おんちゃんです。
ピッチ脇(ベンチ前)に立つのも自分だけでなく
局面によってはコーチを立たせたり
通訳1人だけを立たせたりする
変わった監督です。
536569☆ああ 2020/07/27 21:45 (iPhone ios13.6)
本田は442なら原川と石井と松岡の位置が出来るユーティリティープレーヤー
持って生まれた得点感覚は秀でたものがある
ルーキーなんだから気負わずに思い切ってやって欲しいな
536568☆ジャーメイン 2020/07/27 21:23 (902SO)
しかし、名古屋戦では本田とチアゴの投入によって守備が緩くなり失点に繋がったと思う。 攻撃的に行きたかったのは分かるがこの2人のセット運用は危険かもしれん。
536567☆ああ 2020/07/27 21:22 (Pixel)
オーナーさん自身が熱狂的なサガンティーノだから応援してあげたいと思ってお店行ったけど…。
普通に美味いハンバーグとプリンだった\(^o^)/
駅スタでも出店してくれたらいいのに。
536566☆ああ 2020/07/27 21:17 (iPhone ios12.4)
本田はセンスあると思う
クロスバーや惜しい場面はあった
今後に期待大!
536565☆ああ 2020/07/27 21:05 (iPhone ios13.5.1)
チアゴと本田は試合見直してみたらわかるんじゃないかな〜
536564☆ああ 2020/07/27 20:52 (iPhone ios13.6)
松岡と秀人のボランチだよ
536563☆ああ 2020/07/27 20:47 (SH-02M)
昨日DAZNで見たけど、4-3-3ではなく、4-4-2だったんですね。原と松岡のダブルボランチ。
ボランチはリャン、樋口もいるし、原川、高橋秀でもできる。層が厚いなあ。
そういえば、金森はケガだろうけど、チアゴと本田はどこへ?
↩TOPに戻る