過去ログ倉庫
540447☆ああ 2020/08/08 20:48 (iPhone ios13.6)
豊田と石井を入れたけど中盤がヘトヘトになってしまってFWが孤立してしまった
ヨシキなりジョンスなり中盤に強度を与える選手がベンチに入ればディフェンスは楽になれたのにね
540446☆ああ 2020/08/08 20:48 (iPod)
先週の勝った試合も、監督のインタビューはいつもどおり怖かったけどね
540445☆ああ 2020/08/08 20:48 (iPhone ios13.4.1)
悔しいお盆休み突入。
大丈夫大丈夫。。
最後に笑うのは、、
鳥栖だ!!!
540443☆ああ 2020/08/08 20:46 (iPhone ios13.6)
☆ああ 2020/08/08 20:42 (iPhone ios13.5.1)
サッカー知らん奴ほど松岡否定するもんな、目立つ選手だけ評価するもんね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さぞかし詳しいのでしょうね
関係者ですか
540442☆ああ 2020/08/08 20:46 (Chrome)
わかる、ミョンヒインタビューの対応が少し怖い、べつに質問に対してなんて適当に答えとけばいいだけなのにインタビューされる人に対してちょっと敵意剥き出しすぎ、軽くあしらっとけばいいのに
540441☆わをん 2020/08/08 20:45 (iPhone ios13.5.1)
F東戦と鹿島戦の違いは相手の中盤でのプレッシングだったりスペースの埋め方ですかね。
選手のコンディションによるところもありますけど今日は中盤の受け渡しでかなりもたついた様に感じました。
540440☆ああ 2020/08/08 20:45 (iPhone ios13.6)
2点目
あそこまで深いところに相手の数的有利で入り込まれたら、折り返しのパスがキーパーの体に当たらない限りほぼ100%失点するんでキーパーはどうしようも無い
高丘はちゃんと股閉じて飛び込んでるんでやれることはやってたよ
540439☆ああ■ 2020/08/08 20:45 (iPhone ios13.5.1)
高丘は確かに足元は良いが、ずば抜けて良いわけでは無い
だったらセービングにたけた守田を使うべきだと思う
2点目はやっばり高丘の判断ミスからの失点です
540438☆ああ 2020/08/08 20:45 (iPhone ios13.5.1)
松岡いなくなってからの中盤の方が更に締まりがなくなり酷かったと思う。パス受けとか無駄走りとかちゃんと気が利く頑張り屋の松岡がいないからだよ。全体的に動き出しが少ないから下げるか横しかなかっただろう。
ちゃんとサッカーを見なさい。
540437☆ああ 2020/08/08 20:44 (iPhone ios13.6)
90分通して良かったとは思わんが良い時間帯も確かにあった
ドンゴン樋口森下エドゥは相変わらず良い場面多かった
次は石井を頭から見たい
540436☆ああ 2020/08/08 20:44 (iPhone ios13.5.1)
高丘、足しか使わんのなら
GKエドゥアルドのが安心
540435☆次ぜっったたたたい勝つ!! 2020/08/08 20:44 (iPhone ios13.5.1)
気になるんですけど、宮は結構大きい怪我だったんですかねぇ...めっちゃ心配です
540434☆ああ 2020/08/08 20:44 (iPhone ios13.6)
オッさんだけど
今日鳥栖が勝ったらプロポーズされるって女性の方、来週のガンバ戦には必ず勝ちますんで、その時まで暫し御猶予をお願いします*
540433☆ああ 2020/08/08 20:44 (iPod)
う〜ん、連戦続きで選手層の差が出たかな?
次はホームでガンバ戦、勝って小野をビックリさせよう!
540432☆雷ファミリア 2020/08/08 20:44 (SH-02M)
セットプレーの場面でしっかり防がないと!
中途半端なクリアは良くない。
↩TOPに戻る