過去ログ倉庫
540371☆たー 2020/08/08 20:30 (F-02L)
何故2点も負けてるのに…後ろでパスを回す…
540370☆ああ 2020/08/08 20:30 (iPhone ios13.6)
全然マッシモの時とかカレーの時よりもサッカー面白い。しっかりチーム内で競争がみてとれるスタメンも良いと思うし、また次応援したくなる
540369☆ああ 2020/08/08 20:30 (iPhone ios13.5.1)
今日は原川トップ下が大失敗だったわ。あれなら石井や早く本田帰ってこいという感じ。松岡引っ込めたのも失敗。
540368☆むむっ。 2020/08/08 20:30 (iPhone ios13.5.1)
誰がどうこうではなく、ルヴァンでターンオーバーした意味、メリットが見えない試合だった。
次戦、また応援するぜぃ!(^^)
540367☆ああ 2020/08/08 20:30 (iPhone ios13.5.1)
確かに今日の豊田は悪かった。プレスもパスも悪かった
540366☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/08/08 20:30 (iPhone ios13.5.1)
そうかな…経験がないんだから
540365☆ああ 2020/08/08 20:30 (iPhone ios13.5.1)
今の鳥栖のサッカーに、トヨさんは合ってないね。これは鳥栖が脱トヨサッカーが出来てるということ
540364☆つる 2020/08/08 20:30 (iPad)
男性 100歳
結果論だけど
前節と同じメンバーで行くべきだった。勝ったのにメンバー変えることは普通しないよね。
豊田、原川には台頭してきた若手が遠慮しているように見える。
540363☆ああ 2020/08/08 20:30 (iPhone ios13.3)
男性
レオシルバ効いてたな
若手は勉強になる
次に切り替えて行こう
540362☆あいう 2020/08/08 20:29 (Chrome)
なんで守田使われないん?
いくら高丘が足下あるにしても使われなさすぎやない?
540361☆ああ 2020/08/08 20:29 (iPhone ios13.5.1)
普通に鹿島が強かった。
技術の差は明らかでしたね。
先制以降は一気に鹿島ペースとなりましたが、いい攻撃も守備も多かったと思います!!
そして、ユースの選手を上手く活かし鹿島相手に良くやったと思います!!!
今後に期待します。
540360☆ああ 2020/08/08 20:29 (iPhone ios13.5.1)
過密日程はお互い様です。大昌園さんの焼肉でも食べて体力つけて、夏に強いサガン鳥栖の復活を!
540359☆ああ 2020/08/08 20:29 (iPhone ios13.6)
前半終わりから後半最初の良い時間帯に決めきれなかったのが全てだね
今季は過密日程のせいで70分過ぎからどのチームもスタメン選手がガクッと運動量がなくなる
鳥栖は交代選手のクオリティが他のチームより落ちてる部分は認めざるを得ない
先制点を取ることがすごく重要になる
次は良い時間に決めて勝とう
540358☆ああ 2020/08/08 20:29 (iPhone ios13.6)
石井の使い方には疑問だ
彼は途中からではなく頭からが生きる
540357☆ぺぺ 2020/08/08 20:29 (SO-02K)
男性
途中まではいい時間帯もあったんだけどねー。
ロングボール蹴らないなら、豊田ではなく林をベンチに。
そしてちょっと若手を多く入れすぎて、計算ができずに自分の首を絞める形になったかな。
先制されると本当に厳しいから、出来れば先制できるメンバーでスタートして欲しい。石井、ウッチーなど、勝ってるときのメンバーは動かしてほしくない。
↩TOPに戻る