過去ログ倉庫
541151☆ガク 2020/08/12 11:37 (L-03K)
金監督、感染残念。
鳥栖市内の居酒屋、戦々恐々。
監督、最近、市内の居酒屋で飲み歩いていたらしい。
逆に言えば、そこで、感染したのかも?
しばらく、飲み方自粛。
541150☆おかし 2020/08/12 11:26 (iPhone ios13.6)
試合に行かないって選択肢はプロ競技としては当事者が考えることではないと思う。
興業である以上、運営者が判断しなければいけない内容かと
541149☆ああ 2020/08/12 11:11 (iPhone ios13.6)
福岡で感染拡大してるからね
もう全国的に安全な場所は無いんじゃないかな
541148☆ああ 2020/08/12 11:06 (ANE-LX2J)
広島サポは感染に恐れて、広島に来ないでほしいと言っているね。気持ちはわかる。
たとえルール通りとはいえど、絶対に安全かといえばそれはわからない。
それにしても金監督はどこで感染したのだろうか。関東に来てすぐに症状が出るのも不自然のように感じるので、実は佐賀で感染したのか?
541147☆ああ 2020/08/12 11:04 (iPhone ios13.6)
コロナ症状である味覚障害がない体調不良で休ませていたらどこのクラブも試合がままならないんじゃないかな
発熱は翌日に平熱に戻っても検査義務にした方がいい
541146☆ああ 2020/08/12 11:01 (iPhone ios13.6)
今回の件で監督・選手とスタッフはより一層の意思疎通に努めるだろう
541145☆ああ 2020/08/12 11:00 (ANE-LX2J)
コロナウイルスについて
名古屋グランパスだって今までに4人感染者が出ている。金崎、ランゲラック、渡邉、宮原。それなりの対応をしてきたから、今試合ができているが、それでもリスクはあると思う。
サガン鳥栖はどうか。
鹿島遠征中に感染した可能性が高く、それが監督というチームの中心人物だ。4日後の今日に試合がある。社長は陽性者が出なければ広島へ行くつもりだ。
診断結果だけでなく、体調不良についても発表すべきだ。
541144☆ああ■ 2020/08/12 10:56 (none)
そもそもが新型ウイルスなんだから研究も進んでないし治療薬もない。
だから、ガイドラインだってもしかしたら万全じゃないかもしれない。
だったら、ガイドラインを盲信するだけじゃなくて、
ガイドラインには書かれてないけどもしかしたら危ないかも?とか危険かも?これも注意した方が良いかも?って気を配らなきゃダメだよね。
Jリーグだけじゃなくて、自分たちの生活においてもそう。
後になってガイドラインが不備なのが悪いって愚痴ったところで、それでしんどいのは自分自身なんだからさ。
そこの埋め合わせは誰もしてくれないよ。
541143☆ああ 2020/08/12 10:53 (ANE-LX2J)
やるなら勝とう新戦力で。
林 兒玉
相良 義希 梁 アン
中野 岩下 朴 小林
守田
正直、駒不足である。
CB、ボランチができる若手はいない。必然的にベテランになる。
若手では、王と本田が恐らく怪我。
リーグで出ている石井、松岡、樋口は疲れを見てベンチか。
交代は大畑、湯澤、ロペスが有力だが、実際はアン、梁あたりがスタミナ的に交代させたい所。
541142☆ああ■ 2020/08/12 10:50 (none)
たしかに、ここでガイドラインにはないけど大事をとって休もう!
この判断が出来なかったという所に、クラブとしての未熟さと言うか詰めの甘さと言うか、それは出たよな。
それは真摯に受け止めなきゃいけないと思う。
感染それ自体を責めちゃいけないけど、発症してたのに何もしなかったのは責められても仕方ない。
下手すると、サッカー界全体に迷惑かける話だからね。
541141☆ああ 2020/08/12 10:50 (SHV40)
他サポの皆さんに励ましてもらい、涙が出るくらいに嬉しい。厳しい言葉に萎えたり落ち込んだりする。でもやっぱりサガン鳥栖を応援してくれる人たちのためにも苦しい時ほどクラブを支えていかないとと思う。程度の差があってもどこのクラブもコロナで経営難も含めて苦しいだろう。共にJクラブ存続のためにも支えあって歩みたいです。
541140☆ああ 2020/08/12 10:41 (iPhone ios13.6)
間違いなくコロナが悪い
しかし会社としては万全の対策をしておかないと信用問題になる
感染者が出てもこれなら仕方がないねという対策をしておかなければならない
541139☆ああ 2020/08/12 10:34 (iPhone ios13.4.1)
コロナが悪い。
何もかも自粛。。
もちろん不要普及の外出や、行動は
避けるべきなんだけど、
サッカーが始まって、楽しみをもらってる。
試合の日はドキドキして、楽しみで
仕方ない。けど、やっぱり関係者の
感染は、避けられない現状。
自分も仕事、外出をしている以上、
いつ感染してもおかしくないと思う。
感染した人が悪い。みたいな
風習どうかしてほしい。
佐賀とか個人特定されやすいし、恐怖。
悪いのはコロナだよ。
541138☆Fukuちゃん 2020/08/12 10:30 (Pixel)
男性
S級ライセンス
おはようございます。
桑原監督代行、宜しくお願いします。
J2時代を支えてくれた室選手や佐藤選手の名前が出てきて嬉しく感じました…
今日の試合を勝利して落ち着かせましょう!
541137☆ああ 2020/08/12 10:24 (602SO)
試合はあるね。
↩TOPに戻る