過去ログ倉庫
544329☆ああ 2020/08/22 22:35 (iPhone ios13.6)
いずれにしろ支援の会には関わらない方が良さそうな気がする。ちょっとキナ臭い。
544328☆ああ 2020/08/22 22:22 (iPhone ios13.5.1)
男性
私も同感です。
竹原さんは佐賀という地理的ハンデを乗り越え、2012年からJ1の舞台を守り続けるという神がかり的なことをやってのけてます。
サポーターは赤字やら体育館やら、竹原さんの過去の功績を無視し、批判するだけになっています。
坂田さんの想いを受け継ぐのは竹原さんしかいないし、サガン鳥栖=竹原稔と言っても過言ではない。
544327☆おいさん 2020/08/22 22:15 (SOV42)
ガク様へ
現実問題として、サガン鳥栖というプロチームは企業として見た時、買収に価する魅力はあるとお考えですか?
私自身はアカデミーの優秀さとスタジアムの器としての魅力、佐賀だけでなく福岡まで含めた商圏人口を見れば価する思っています。(客観性ないかも)
私はまずこの危うい経営状況は抜本改革しない限り『詰んで』しまうと考えています。竹原社長が私財投入するにしても限界は見えてますし、竹原氏の個人商店化によって、ここで何度か書きましたがリーグに於いて『浮いた』存在になりつつあると見てます。これでスポンサーの目処は付くはずもなく、今回のコロナ問題は結果的に追討ちをかけた形となってしまいました。
私は竹原氏がチームを愛してるのであれば勇退頂き、受け皿を見つける動きをするのが良いと考えています。
ガク様の御意見頂ければと思います。
544326☆ああ 2020/08/22 22:13 (iPhone ios13.6)
まぁ正直
佐賀でスポンサー集めるのって
難易度高くね?
544325☆べる 2020/08/22 22:08 (SO-02H)
本人は良かれと思ってしてるかもだけど、なんか気持ち悪い。
と思った個人的な意見。
544324☆ああ 2020/08/22 22:06 (iPhone ios13.6.1)
今すぐ辞めろとは言わないが、外部から社長を招聘出来る体制を整えてほしい。
544323☆ああ 2020/08/22 22:04 (iPhone ios13.6.1)
ガク様生意気にもご意見させて下さいませ
竹原社長はらいふ薬局売却しましたが、実は、らいふ薬局は法人登記会社二社あり佐賀の法人と石川にも法人があり、クオールに売却したのは佐賀の法人のみです
因みに年商、佐賀約23億、石川約32億です
なので竹原社長はまだ大丈夫ですと言うのもおかしいですが私はこの件はあまり悲観してないです
これは公表される物です
544322☆ああ 2020/08/22 22:03 (iPhone ios13.6)
じゃない?
544321☆ああ 2020/08/22 22:03 (iPhone ios13.6.1)
よく社長批判する人を他サポだとか言う人いるけど、他サポは逆に竹原社長続投を望んでる人が多いんですよね。
スポンサーは付かないし、大型補強しても残留争いするし…らしいです。
544320☆ああ■ 2020/08/22 21:56 (iPhone ios13.6.1)
うちにスポンサーが付かないのは社長の信頼性がないから?
544319☆およよ 2020/08/22 21:54 (iPhone ios13.6)
よく社長擁護派だとか、そうじゃない派にわける人がいますけど、社長を辞めさせてどうするのと言う明確な道筋も見えない意見を聞いても、なんの説得力もない。今の野党と一緒。
社長を擁護する考えはないですが、解任派の書き込みを見れば見るほど一枚岩で今の体制をサポートする方がメリットが現実的とおもいます。
もちろん、社長の解任をした明確なビジョンがあり、改善が望めるなら支持したいが、そんな意見を見たことがない。そう言う人も多いんじゃないかな?
544318☆ああ 2020/08/22 21:44 (iPhone ios13.6.1)
ガクさんカッコいい
素晴らしい対応です。
それにきちんとした情報分析!
こうありたいね
544317☆ああ 2020/08/22 21:33 (iPhone ios13.6.1)
雰囲気の似た感じの方が居たので…
失礼しました!
544316☆ガク 2020/08/22 21:24 (L-03K)
> 21:16 ガクさんは、4月のサポミに参加してませんでしたか?
お答えします。
年寄りで記憶がハッキリしませんが、確か、出席したと思います。
けど、発言もしませんし、心当たりの方がいたとしたら、別の方でしょう。
544315☆ああ 2020/08/22 21:17 (SHV40)
明日の横浜さんと広島さんの試合はあるようですね。ひとり判定不能がでたが、他は陰性とのこと。判定不能なんてのがあるんだなあ。しかし両チーム関係者もホッとされたでしょうね。鳥栖の選手たちも回復して退院したし、早くまた以前のようにスタジアムで監督、選手の元気な姿を見たいです!
↩TOPに戻る