過去ログ倉庫
544979☆ああ 2020/08/29 11:05 (iPhone ios13.6.1)
2億円?
ちょっと考えれば
DAZNが?
まあ、掲示板だからいいけどね
返信超いいね順📈超勢い

544978☆ああ 2020/08/29 10:53 (iPhone ios13.6.1)
本当にトーレス獲得に鳥栖が2億しか出してないのに20億円も赤字出したなら、放漫経営にしても酷すぎるな。
いったいどんな経営したら20億も赤字が出るんだ??
返信超いいね順📈超勢い

544977☆ああ 2020/08/29 10:39 (iPhone ios13.6.1)
鳥栖が潰れたら昇格枠は3枠?とか言ってる奴が居るくらいだから
淡い願望を抱えた他サポがここに来てる
返信超いいね順📈超勢い

544976☆ああ  2020/08/29 10:37 (iPhone ios13.6.1)
男性
(日刊ゲンダイ デジタル)
ちなみにトーレスの年俸8億円は「鳥栖が2億円。Jリーグの関連会社が1億円。残り5億円をDAZNが負担したといわれている」(放送関係者)。

事実かどうかは分からないが興味深い。
DAZNマネーの噂は聞いていたが、鳥栖の負担が本当に2億だったら獲得に動いたのも分かる気がする。

あと同じ記事の中でメッシの移籍先の大穴として神戸が挙げられている。
可能性が低いだろうが夢はみさせてもらうことにする。
鳥栖でメッシを生で観られる?
すごい夢じゃないか?

   
返信超いいね順📈超勢い

544975☆ああ 2020/08/29 10:28 (SO-03L)
クレームや意見、要望は宝だと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

544974☆ああ 2020/08/29 10:17 (iPhone ios13.6.1)
ポジもネガもここに来る他サポもみ〜なサガンが好きなのさ。
返信超いいね順📈超勢い

544973☆ああ 2020/08/29 10:12 (iPhone ios13.6.1)
そうやって、都合が悪い意見はすぐに追い出そうとする。
返信超いいね順📈超勢い

544972☆ああ 2020/08/29 10:10 (iPhone ios13.6.1)
鳥栖が気に食わなければ他チームに完全移籍すればいいだけ。鳥栖より素晴らしいチームは山ほどありますから。ここでネチネチ文句言うより遥かにいいと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

544971☆ああ 2020/08/29 10:10 (iPhone ios13.6.1)
信じたくない人がいてもいいけど、信じられない人がいてもいい。でも、常識的に考えて意見を書いている人がおおいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

544970☆ああ 2020/08/29 10:06 (iPhone ios13.6.1)
今年はスポンサーが付いた前提で予算を組んでるけど、そのスポンサーも今だに付く気配もない。
さらにコロナで入場料収入もガタ落ちだろうし、クラスター発生したことで独自のPCR検査料とか想定外の経費もかなりかかってると思うよ。
竹原氏が現状を何も説明しないせいもあるんだろうけど、楽観視してるサポが今だにいるんだな。
返信超いいね順📈超勢い

544969☆ああ 2020/08/29 10:06 (iPhone ios13.6.1)
全チームの板と比較しても鳥栖板が群抜いて品位がない。言葉遣いは悪いし陰湿な奴が多過ぎる。こんなことしてたら鳥栖サポの評価はだだ下がりだよ。
どうせ何言っても100%変わりはしないんだから黙るが吉。
返信超いいね順📈超勢い

544968☆ああ 2020/08/29 09:53 (iPhone ios13.6.1)
ここは適当と言うか、妄想が凄いと言うか、根拠のない事をベラベラとすげな
なーんも知らんし、わからない事を適当に言わないがいいよ
質問や自分が知らない事を、聞いてらっしゃるコメントに対してではないからね
Jのクラブ運用をもう少し勉強しな
世界や欧州とクラブとは大きく違うからね
そしたら、スポンサーや債務超過、など少しずつわかってくるから
たまに普通の企業に照らし合わせてのコメントも見るが企業は利益を上げるがJクラブは基本、利益は残さないからね。その辺をわかって企業と照らし合わせてしてんのかね
また、スポンサー様むやみに取るのがいい事では無い。スポンサー様が多い事や一社様の金額が大きかったらクラブが出来る展開が変わりますけど、シーズンスタートしたなら大きくは変わらない。
また、過去の債務超過の歴史は消えないが、何故今年も債務超過や赤字になるの収支を細かくとは言わないが示して見せてくれる?
出来ないなら適当やいいかげんと言われても仕方ない事を受け入れないといけないよ

返信超いいね順📈超勢い

544967☆ああ 2020/08/29 09:36 (iPhone ios13.6.1)
実質個人株主の竹原個人クラブか。
佐賀県の市場から考えて身の丈経営とは程遠い。
破綻寸前からのV字バブルでも長崎とは大違い。
スポンサーもわざわざ手を出さないと言うことですね。理解しました。
返信超いいね順📈超勢い

544966☆おかし 2020/08/29 08:17 (iPhone ios13.6)
生え抜きの若手選手の売却で、損失補填がなければ、それでいいかな

せっかくユース出身選手がJ1で頭角を表しているのに、他チームへの供給工場にはなって欲しくないよね
返信超いいね順📈超勢い

544965☆ああ 2020/08/29 07:15 (iPhone ios13.6.1)
今年の債務超過を解消出来るだけの金はまだ竹原氏のポケットには入ってると思うよ。
だからまだスポンサーがみつからなくても竹原氏は慌ててないと思う。
でも6:53の人も言ってるように、そのことが鳥栖のクラブ再生を邪魔してるし、オーナーのポケットマネー頼みのクラブが健全なクラブとは言えないし、ますますスポンサーも付かないだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る