過去ログ倉庫
548801☆ああ 2020/09/14 18:45 (iPhone ios13.7)
オーレとかちかちもろかぶり
548800☆ああ 2020/09/14 18:45 (iPhone ios13.3)
大変
被った
548799☆ああ 2020/09/14 18:40 (CPH1903)
この調子ならかちかちサガン鳥栖(サガテレビ)が先かな
548798☆ああ 2020/09/14 18:33 (CPH1903)
よっしゃ!やるってさ
548797☆ああ 2020/09/14 18:32 (CPH1903)
オーレサガン鳥栖やってくれよNHK
548796☆ああ 2020/09/14 18:29 (iPhone ios13.6.1)
直近5試合の獲得勝ち点数
1.C大阪 15
1.鹿島 15
3.川崎 13
5.東京 10
5.鳥栖 10
いいぞ…いいぞ!!
548795☆ああ 2020/09/14 18:18 (iPhone ios13.7)
新総理の記者会見で
NHKのオーレ
今日ないかも
まだ分からんけど
548794☆ああ 2020/09/14 18:16 (iPhone ios13.6.1)
今はどの選手も必要不可欠な鳥栖の戦力になってることが嬉しい。
548793☆ああ 2020/09/14 18:15 (SH-02M)
今、部屋の掃除をしていましたら、今年(2020年)の1月24日みづま体育館で開催されたBリーグライジングゼファーフクオカの試合の半券が出てきました。
この頃はコロナの影響もなく、普通にマスクもアルコール消毒もなく満員の動員出来てたのになあ。
約半年あまりで日本も変わってしまったと思います。
しかしながら徐々に動員数も増やせるようになると思いますのでもうしばらくの我慢ですね。
548792☆ああ 2020/09/14 18:12 (iPhone ios13.6.1)
原川はトップ下が適任だと思ってた
よく原川のところでスピードがなくなったり横パスや戻したりしてたからコースがないと安全策をとる慎重派の選手なんだと。
今は味方がいるとわかってるスペースにピンポイントでパスを出すし、取られない。身体の使い方も全然違う
周りのスキルが原川に追いついたのか
自信と責任感が成長させたのかな
そうだとしたら原川を中心に据えた監督はさすがだと思う
548791☆ああ 2020/09/14 18:11 (iPhone ios13.6.1)
ルヴァンの借りを返そう。
あの時は試合内容は良かったものの負け。
さらに内容が良くなったからポカしなかったら充分勝つチャンスはあるはず。
548790☆ああ 2020/09/14 18:11 (SO-03L)
身体のキレとパススピードが去年の2倍、パスの成功率もかなり高くなっている。まだまだ弱点も多いけどこれからが楽しみ。
548789☆しば 2020/09/14 18:07 (iPhone ios12.4.8)
いや本当にチームの変貌に驚いてます。ラッキーなところもありつつ 水曜は難敵札幌
この数年、一番勝てない相手かなと
精度の良いクロスとジェイをはじめとした決定力 GK守田が高さも含めてまた先発かもですね
548788☆ああ 2020/09/14 18:03 (iPhone ios13.6.1)
昨シーズンの序盤のハイライト見ましたが、まあ事故みたいな失点の多いこと多いことw
今チームがここまで生まれ変わってくれて感謝です
548787☆ああ 2020/09/14 17:58 (iPhone ios13.6.1)
数ヶ月前の得点不足がウソみたい
↩TOPに戻る