過去ログ倉庫
548886☆ああ■ 2020/09/15 13:15 (iPhone ios13.7)
若手の台頭にヨシキもヨンウも先生もウカウカしてられませんなぁ。
548885☆ああ■ 2020/09/15 12:55 (iPhone ios13.5.1)
ドンゴンと林の組み合わせ意外と合いそう
548884☆ああ 2020/09/15 12:25 (iPhone ios13.7)
松岡に触発されて本田や石井、中野のユース組がJ1で成長してきてる
特に石井のサポーターに対する振る舞いは
「(スタジアムに)帰ってきた」と言ってるように感じた
ゴールに絡めたら一気に覚醒しそうな雰囲気がある
がんばれ!カイセイ
548883☆ああ 2020/09/15 12:23 (iPhone ios13.7)
実は松岡も全試合スタメンなんだよね
樋口秀人か原川秀人とかでボランチ組んで、松岡も一回どこかで休ませて欲しい
548882☆ああ 2020/09/15 12:18 (iPhone ios13.6.1)
というか松岡の成長は著しいで。浦和戦で松岡が交代してから中盤のバランスが崩れて踏ん張りが利かなかったからね。
ビルドアップのミスが確実に減りつつあるし、ボールない時の走りやカバーはベテラン顔負けのクレバーさ。これからも頼みますよ。
548881☆ああ 2020/09/15 12:15 (iPhone ios13.6.1)
明日はエドゥ森下は完全に休ませよう。
GK守田
DF内田 宮 岩下 原
MF小屋松 梁 松岡 樋口
FWドンゴン 金森
548880☆ああ 2020/09/15 12:08 (iPhone ios13.7)
エルゴラ読みました。ビルドアップの形成について、金監督の策がネルシーニョ監督を上回ったと。書いちゃうとネタバレなので詳しく書きませんが、相手のシステムに合わせて形を変えてそれが奏功したのは素晴らしい。
監督スタッフによる分析と新たな戦術、そしてそれを実行できる選手達。なんとも頼もしい。
札幌のような3バックにはどういう手を打つのか、今から楽しみです。
548879☆ああ 2020/09/15 12:06 (iPhone ios13.6.1)
森下はフルで使い過ぎてるから明日は念のため休みかな。
てか休んで欲しい笑
右サイド原きゅん復活でお願いします!
548878☆ああ■ ■ 2020/09/15 11:34 (iPhone ios13.7)
毎回、わかっていてもジェイにやられる
548877☆ああ 2020/09/15 11:25 (iPhone ios13.6.1)
エドゥが最優先だと思うが
548876☆ああ 2020/09/15 11:20 (iPhone ios13.7)
鳥栖はクラスターで休養が充分だからとか言ってる他サポも多いし、まだそんな心配するのは早いよ。
548875☆1番の心配 2020/09/15 11:08 (iPhone ios13.7)
資金巡りに困って、監督を引き抜かせること!
仮にエドゥが抜けたりしても、いつかは持ち直すかもしれないが、監督が抜けるのは、チームの崩壊に必ずつながると思う。
監督は他所から倍の金額とか提示されるかもしれないので、結果を残せば、次期は金額面諸々で最大限の評価をして欲しいと願います。
よろしくお願いします。
548874☆ああ 2020/09/15 10:36 (iPhone ios13.7)
小林や王がSBとして今のサッカーに適応できてるかは未知数だが
もしSBで特徴を活かせるのならチームにとって大きなプラスになる
森下には無理させないで欲しいし頑張ってほしい
ただ、明日は個人的に松岡が右SBに入る気がする
548873☆わをん 2020/09/15 10:29 (iPhone ios13.7)
連戦を考えればある程度ターンオーバーはしてくるでしょう。
特に最終ラインはエドゥアルド、森下の疲労度等を考えて、明日の札幌戦は
内田 宮 高秀 小林
もしくは
大畑 宮 岩下 王
とかでもありかなぁ。
548872☆ああ 2020/09/15 10:26 (iPhone ios13.7)
松岡もミスあったのは間違い無いけどあんな窮屈な場所でボール受けてそうなるわ、むしろあんだけ抜け出せるのがすげーわとか
松岡しかボール受けにいかないのはなんなんだ他の選手はなんとかならんのかとか、そりゃ松岡狙われるわとか
いろいろ思っちゃったから今シーズンはそういう感じじゃなくてよかった
↩TOPに戻る