過去ログ倉庫
550103☆ああ 2020/09/16 22:41 (iPhone ios13.7)
課題が浮き彫りになったのは良かった
逆にチームのストロングポイントを認識する事が出来た
550102☆ぼっちゃ 2020/09/16 22:40 (iPhone ios13.7)
今日は前と中盤が離れすぎてセカンドボール全く拾えなかったですね
秀人もよしきも下がって受けようとして
結局前にロングボール蹴って拾われて、崩しのイメージがなかったですね
せめてサイドの裏に走る選手がいればよかったけど、今日はしっかり負けるべくして負けた
映像見て反省して次の試合に活かしてくれると思ってる
550101☆ああ 2020/09/16 22:39 (iPhone ios13.7)
ユースの選手の場合は常時トップの練習に参加出来るのが強み
松岡や中野のように高校生から経験を積んで戦術理解度が高い状態で入団出来る
鳥栖のような小さなクラブが年代別代表を複数抱えているのは大きい
東福岡に行ってたらまず鳥栖には取れない
鹿島や浦和に行っているだろう
550100☆yuya 2020/09/16 22:38 (iPhone ios13.3.1)
シュート数
オフィシャルのスタッツ見たらシュート2本だった...
たしかに、前半のヨンウのシュートと後半の豊田のヘディングしか頭に浮かばない
550099☆ああ■ 2020/09/16 22:36 (iPhone ios13.7)
今日はルヴァン杯でしたか??
550098☆ああ 2020/09/16 22:34 (iPhone ios13.7)
高校や大学の有望選手を取るのは難しいんですよ〜
550097☆闘人 2020/09/16 22:33 (SO-01L)
不安的中
550096☆ああ 2020/09/16 22:33 (iPhone ios13.6.1)
まあ今の若手選手が残ってくれれば数年後は今のユースが上がってきてスタメン、サブ全員が同じサッカーをできるようになってるはず
550095☆ああ■ 2020/09/16 22:31 (iPhone ios13.7)
まるで今日の天気みたいな晴れから雨の、マッシモ、カレー時代のサッカーを見せられた気がしました。
ホントもう二度とあの頃には戻りたくはない。ほんと勘弁して欲しい。
金監督、また明日からスピーディーでパワフルなサッカーをお願いします。頼みます。
550094☆ああ 2020/09/16 22:31 (F-01H)
昔からユース上がりよりユース入れない選手、ユースから大学を経てトップにあがる選手の方がいろんなチームで大成してる気がする。一握りの才能は別として。ユース信仰は逆にチームを誤った方向に導くと思う。高校サッカー、大学サッカー出身選手は今後も必要
550093☆ああ 2020/09/16 22:29 (iPhone ios13.7)
金監督のやりたいサッカーはベテラン選手たちにはちょいときついのかな?ビルドアップ出来ずボールを下げてしまうのは去年のサッカーを見てるようだった。
550092☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/09/16 22:28 (iPhone ios13.7)
中島選手はミスも多かったけど、キラッと光るものがありました。
一生懸命頑張っていたので、応援したくなりました。
550091☆ああ 2020/09/16 22:27 (iPhone ios13.7)
主力じゃないとかサブメンとか、他はとっくにターンオーバーで戦ってるよ。今年はそーゆー年。
今日のベスメンは今日のスタメン。それで負けた。次、次〜。
550090☆ああ 2020/09/16 22:26 (iPhone ios13.7)
ユース出身の選手がルーキーや高校生だと知らないんだろうなw
550089☆ああ 2020/09/16 22:25 (iPhone ios13.7)
負け惜しみでもいい、
だって実際完敗したからね。
この負けを、次にいかしてほしい。
気を抜いたわけではないが、
メンバー変えすぎるとこうなると
いい勉強にはなったかな。
金さんなら修正してくるでしょ!
次のホームは勝ち点掴みましょう!
↩TOPに戻る