過去ログ倉庫
549367☆ああ 2020/09/16 20:30 (XQ-AU52)
この前までの試合でもバックパス何度もあったけど今日のバックパスはこの前までのそれとは何か違うんだよな。
549366☆ああ 2020/09/16 20:30 (iPhone ios13.7)
結構危ない場面もあるはずなのに岩下と守田がいるとあんま失点しそうな感じしなかった
549365☆ああ■ 2020/09/16 20:29 (iPhone ios13.7)
ジェイもルーカスも武蔵もいない
1.5軍の札幌と五分じゃ まずいよ
549364☆かいせい 2020/09/16 20:29 (iPhone ios13.7)
岩下
痩せたんじゃないか!
549363☆ああ 2020/09/16 20:29 (iPhone ios13.7)
明輝は札幌めっちゃ研究してるね
疲れてようが相手が引いてようが、ミシャは攻めの手を緩めるような監督じゃない
スペース消して引いて守って後半勝負
札幌からしたら1番嫌な戦法で戦ってる
札幌が先制点取ったなら別だが
今んとこプラン通りにいってる感じ
549362☆ああ 2020/09/16 20:29 (iPhone ios13.7)
今日は3バック、変則5バック。普段していないことだけど、岩下がしっかり統率してやれている。さすがです。
549361☆ああ 2020/09/16 20:28 (iPhone ios13.7)
札幌は背水の陣だよね
選手の意気込みが伝わる
その札幌を上手くいなしたと思う
鳥栖は後半最初からペースを握って先制して追加点で勝ち切って欲しい
549360☆あぁ 2020/09/16 20:28 (SO-03J)
前半は死んだフリでしょ
守田のかなり安定したセーブが後半のイケイケムードへの追い風になりますよきっと
クロスバーに当たったシュートも、枠内への軌道であれば触ってたようなジャンプでした
549359☆ああ■ 2020/09/16 20:28 (iPhone ios13.7)
札幌は相手前に引き出してスペース狙ってくるチームやから前半引いて受けての無失点ならプラン通り
549358☆ああ 2020/09/16 20:27 (iPhone ios13.7)
大畑とかがサイドに来て受けてもFWが作り直したら後ろしかコースがない敵の間にも受けにいかない
それと風智お前はもっと動けるしもっとやれるぞ!!頑張れ!!ゴール前のは惜しかったぞ!
549357☆hiro 2020/09/16 20:27 (iPhone ios13.7)
男性
さあ後半林の出番あるかな{emj_ip_0793}
549356☆ああ 2020/09/16 20:27 (iPhone ios13.6.1)
スタジアムなうだけど、ため息とか文句言う人は家で見なよ。
てかビルドアップの時にキーパー使ったらバックパスしていちいちため息つかないで!!前詰まってるのに縦出せよ、とか言う人はサッカー知らなさすぎて辛すぎ
549355☆ぱふ■ 2020/09/16 20:26 (SO-04J)
原川森下梁で一気に変わる。林でとどめの豊田で逃げ切り希望。まずは後半開始で誰が入るか
549354☆ああ 2020/09/16 20:26 (iPhone ios13.7)
ハーフタイムに明輝が喝入れるから後半変わるよ。
後半最初の15分で得点して逃げ切るパターン。
549353☆ああ 2020/09/16 20:26 (iPhone ios13.7)
秀人ちょい持ちすぎ、1本ゴール前で高嶺のファールになったやつは危なすぎた
↩TOPに戻る