過去ログ倉庫
550175☆ああ 2020/09/17 07:11 (iPhone ios13.7)
実力不足って言うより連携不足だと思うが
返信超いいね順📈超勢い

550174☆ああ 2020/09/17 07:04 (iPhone ios13.7)
ぐだぐだ相手ディスってるけど、単なるうちの選手の実力不足でしょ。数試合負けてないから期待してみちゃうのは間違い無いけど。
返信超いいね順📈超勢い

550173☆ザク  2020/09/17 06:53 (SH-M05)
男性
DFからサイドに攻撃が上手く繋がら無いから、ゴールキックスタートが増えてくるし、シュートで終わらないから、常に守備が多くなる。シンプルに豊田選手とドンゴン選手のツートップが良かった気がする。久しぶりにW高橋選手、岩下選手がスタメンだったから、負け試合だけど生で観戦したかった。
返信超いいね順📈超勢い

550172☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/09/17 06:47 (iPhone ios13.7)
こんなに過密日程だったらそしてメンバーもこんなに変えるんだったらいっその事2チーム作って練習しとけばよかったのに…

そしてあんなにガツガツ来るファール紛いの危ないサッカーするチームだったら選手が怪我しそうだしそれに合わせたサッカーしないと…

選手もあんながたいの大きい選手が突っ込んで来たら怖いよね。

こんな時どういうサッカーがベストなんだろ?
返信超いいね順📈超勢い

550171☆ぱふ  2020/09/17 06:44 (SO-04J)
試合勘取り戻すために試合に出せたし、調子も見れた。もちろんターンオーバーも。試合に出れないと不満も出るかもしれない。チャンスは平等に与える監督。練習から競争させる監督だし、過密連戦を見据えてマネジメントを1試合でやったように思わんでもない。降格が無いからっていっても負けるとサポは怒るし入場者も少なくなる。メンバー固定でやらないっていってもここまで大幅に変えた事ないんじゃないかな。だめだと思ったら石井も樋口も去年はほとんど使ってもらえなかったから。これからいじるにしても大幅に変えないと予想してる。

ただ、せめて0-0の引き分けにしてもらいたかった
返信超いいね順📈超勢い

550170☆ああ 2020/09/17 06:18 (iPhone ios13.6.1)
秀人はレギュラー
レギュラー争いする選手ではない
そもそも使わない理由を知りたい
返信超いいね順📈超勢い

550169☆ああ 2020/09/17 05:06 (iPhone ios13.7)
秀人は東京戦で良い動きをしていたし休止前はレギュラーで出ていた選手なのでコンディションが上がってくればレギュラー争いをしてくれると思う
チームにほぼ怪我人が居ないという状況になったのは非常に大きい
コロナで休んでいた選手達が誰なのか分からないけれども2週間入院していたので難しい部分はあるだろう
これから調子を上げていくと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

550168☆ああ 2020/09/17 02:11 (iPhone ios13.6.1)
批判だけしかないコメントよりよっぽど良いけどねw
返信超いいね順📈超勢い

550167☆ああ 2020/09/17 02:07 (SO-01L)
札幌戦、
見ていてなんか時間が巻き戻った気がした。
このモヤモヤ感、なんか懐かしい。

チームは成長してるって事だな、うん。
返信超いいね順📈超勢い

550166☆ああ   2020/09/17 01:03 (Chrome)
ここの板って(まあどこもそうだけど)負けた途端にこれみよがしにシステム論語りだすよね。いかにも俺わかってました的な。勝ったときより盛り上がるw
返信超いいね順📈超勢い

550165☆おつ 2020/09/17 00:59 (iPhone ios13.7)
目先の勝利に走っちゃダメよ。降格無いんだから、若手をどんどん取り入れて使い続けて進化させて行かないと、来季が辛くなる。

若手の確変こそが最重要課題です
返信超いいね順📈超勢い

550164☆ああ 2020/09/17 00:51 (iPhone ios13.7)
−−先発を9人変更したが。
当然、選手の底上げ、良い準備している選手のモチベーション、いろいろなものが絡みながら今日のスタメンを決めたつもりではいます。システムも当然、今後もこういった形を使う可能性もあるし、対札幌でサイドの攻撃をやってくる中で相手のクロスをまず封じたかった。狙いどおり前半は守備できてカウンターもできた。後半は失い方が悪くて、ああいう失点をすると難しくなる。ターンオーバーがどうこうとかは関係ない。ここで結果を出さないといけない。1試合を軽視してメンバーを組んでいるつもりはない。負けを認めて次に進みたい。



明輝はターンオーバーを敗戦の理由にしていない
俺が思うに守備が不安定な札幌に守備的なサッカーをして失敗しただけだと
返信超いいね順📈超勢い

550163☆ああ 2020/09/17 00:45 (XQ-AU52)
ターンオーバーはわかるけど、それを敗戦の理由にされるのは釈然としない。たとえ向こうはベスメンでこっちはターンオーバーしていたとしてもね。
ターンオーバーしたから負けても仕方ないと言う意見多少見られたけど、それって、仮に勝ってたらターンオーバーしたベスメンじゃないけど勝ったって言って、負けてもベスメンじゃないから仕方ないって言うんでしょ。負けた時の保険かけてるみたいでかっこ悪いと思う。
まあ、とにかく連敗だけは避けてほしい。マリノス戦は誰が出ても勝ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

550162☆おかし 2020/09/17 00:42 (iPhone ios13.7)
☆ああ■ 2020/09/17 00:23 (iPhone ios13.5.1)
いやいや、岩下はめちゃくちゃ良かったぞ?

良くはなかったよ

センターバックの選手が途中交代しないといけない程消耗しているのなら、戦力として見るのはキツいよ

今年は交代枚数が5枠だからまだ大丈夫だが、通常に戻った際に怪我等のイレギュラー以外にセンターバックに貴重な枠を使うわけにはいかないからね
返信超いいね順📈超勢い

550161☆ああ 2020/09/17 00:29 (iPhone ios13.7)
札幌はこの試合を重視していた
中2日でほぼ前節と変わらないメンバーで臨んできた
肉体的にはかなりのダメージを負って次節に影響するだろう
次節を考えずに鳥栖戦に勝負してきた札幌と大胆にターンオーバーをした鳥栖の差
今年は総力戦なので誰々が最終節とか絶対に無い
それじゃ乗り切れない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る