過去ログ倉庫
551182☆ああ 2020/09/19 19:28 (iPad)
負けちゃたけど原川は日本代表あるかもな
551181☆ああ 2020/09/19 19:28 (iPhone ios14.0)
若手を伸ばす事が最大の補強
551180☆サカ 2020/09/19 19:26 (iPhone ios13.6.1)
男性 43歳
うち、補強できるほど経営体力、残ってないよ…
551179☆ああ 2020/09/19 19:26 (iPhone ios14.0)
点が取れるようになったしチャンスも作れるようになった
攻撃面では自信を持ってやれていると思う
後は軽い守備を改善して欲しい
クラブの信条であるハードワークとは走るだけではない
球際の争いに負けない事も鳥栖らしさなのだ
551178☆ああ 2020/09/19 19:25 (SO-03L)
マリノスの前線3人の助っ人外国人を見ているとJ1と言うよりも外国のリーグにあるチームみたいやね。フィジカルも強いし、足元も上手い。
551177☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/09/19 19:24 (iPhone ios13.7)
今日も梁選手見せてくれましたね。やっぱり違うなあー
凄かった。
551176☆千葉市 2020/09/19 19:24 (iPhone ios13.6.1)
林が決めたときはいけると思ったんだけどな…。
5歳の娘が最初の選手紹介のところで30番がかっこいい!と目をつけてました。
そして林が決めたときに2人で喜び、16番もかっこいい!と言ってました。
いっちょまえに目が肥えてきた娘です。
551175☆ああ 2020/09/19 19:20 (Pixel)
上位と下位がはっきりと別れたね
551174☆ああ 2020/09/19 19:20 (iPad)
鳥栖は3バックの相手には弱い。
551173☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/09/19 19:17 (iPhone ios13.7)
ガンガン来る選手には弱い気がする。
CBは試すんじゃなく出来る人でお願いしたい
551172☆ぱふ■ 2020/09/19 19:16 (SO-04J)
うちは活動休止してた。ベテランは若手に比べて試合できる体が出来上がるの遅いと思う。古傷再発させないように慎重にとか。宮もケガ明け。梁と豊田は化け物だと思ってる。ユース出身が緩慢なプレーしてたら監督は遠慮せずに言うんじゃないかな?好きで使ってるわけではないと思う。コンディションが一番良くて使わざるを得なかった。多分。
551171☆ああ 2020/09/19 19:15 (SH-02M)
前節札幌戦のロペス(札幌の)、今節の外国人3人と個人技うまい選手にやられてるなあ。
うちも個人技使えるドンゴン以外の外国人選手の補強は来季必須だね。
レンゾ、チアゴが計算できるのが一番だけど。
551170☆ああ 2020/09/19 19:12 (iPhone ios14.0)
あの大きな溜息は選手の士気を下げている
拍手で打ち消して欲しい
551169☆ああ 2020/09/19 19:11 (iPhone ios13.7)
溜息ばかりだと伊達公子に怒られてしまいますな(分かる人には分かるネタ)
551168☆ああ 2020/09/19 19:07 (iPhone ios14.0)
溜息は我慢して欲しい
溜息するくらいならブーイングがマシ
拍手で後押ししましょう
↩TOPに戻る