過去ログ倉庫
558360☆あか 2020/10/07 21:43 (iPhone ios12.4.8)
この板で松本山雅の話が出てくるのはおかしい。
558359☆ああ 2020/10/07 21:41 (iPhone ios13.7)
勿論勝って欲しいのは当然だけど、
シーズン当初と今のチームを比較しても
選手もチームも成長してるのが分かる。
若い選手なんかは成長スピードも早いから見てて嬉しいよね。
558358☆ぱふ■ 2020/10/07 21:40 (SO-04J)
さすがにみんな疲れてましたね。ドンゴンと森下と原が決めてれば4-2の勝ちだったんだけど…。なんでだろうか、今日は悔しくない。ふがいなく負けると怒りと悔しさなんだけど今日は楽しかった。負けたのに不思議だ。
しっかしめちゃくちゃ寒かった!防寒対策しないともう寒い。
558357☆ああ 2020/10/07 21:40 (iPhone ios14.0.1)
原はCBとしてスキルがあると思うよ
小柄ではあるけどスピード、ビルドアップも優れている
森下のサブで置いておける選手ではない
558356☆ぼっちゃ 2020/10/07 21:39 (iPhone ios13.7)
エドゥはうちのファンダイクだと思う!
リバプールもファンダイク入ってあれだけ強くなった!
エドゥの復帰が1番の補強!
558355☆ぼっちゃ 2020/10/07 21:37 (iPhone ios13.7)
堅守速攻では優勝目指せないからね!
このチーム作りが来季いい結果を産むと思う!
その意味でも今年降格ないのはよかった!
しっかりベース作って選手残留!
これだけいいサッカーしてたら声はかかるよなー
558354☆あか 2020/10/07 21:37 (iPhone ios12.4.8)
普通なら、守備的な選手とはいえ生粋のCBではないテルキと本職DHで高さに不安のある松岡のコンビならもっと失点してもおかしくない。最近は負け続きだけど、よく大量失点しないな。
558353☆アルフレード♪ 2020/10/07 21:37 (S3-SH)
男性
現地参戦。
結果は残念でしたが、今年初、駅スタ。
サッカーが普通にできる見れる幸せを噛み締めながら、観戦していました。
最後のレンゾのゴールは、何より本人のために良かった。
どうしても、助っ人は結果を求められる。
最後は希望が持てて、良かったです。
558352☆あぁ 2020/10/07 21:37 (SO-03J)
ヂャイナンがCBで覚醒とかないかな?
ほんとCBがある程度戦えてたらいいんだけどな、、
558351☆ああ 2020/10/07 21:36 (iPhone ios14.0.1)
しかしガンバの方だけど
あのサッカーでは宇佐美は生きないね。
つまらなさそうにしてた。
558350☆あー 2020/10/07 21:36 (SO-04J)
女性
ロペスよかったね!負けたけど負け方というものがある。次頑張ろうー
558349☆愛するサガン 2020/10/07 21:36 (GALAXY Note 3)
松本さんの、あのサッカースタイルは僕は大好きです。サポも熱くてスゲーRESPECTしてます。
ウチに関係ない書き込みはやめましょう_ _
558348☆ああ 2020/10/07 21:36 (iPhone ios14.0.1)
エドゥアルド1人欠けるだけで大きく違ってくるのが鳥栖のサッカー
原川が欠けたら大崩れするんじゃないか
来年大丈夫?
558347☆長崎人だけどサガンファン 2020/10/07 21:36 (F-02H)
現状、鳥栖の問題
シンプルだけど重い問題
相手のストライカーを止められる
ディフェンスが出来ず
失点すると更にミスが増え、
ズルズル追加点を喰らい
悪循環に陥る
ボールの保持は出来ても
本当の意味で自分達で
試合の主導権が取れていない。
連戦で課題の修正もままならない状況
だと思います。
それでも若手選手が何とかしようと
懸命にプレーしている姿は
一縷の望みを感じました。
558346☆ああ 2020/10/07 21:35 (iPhone ios14.0.1)
鳥栖の選手が多いという事は来年も狙われるという事ですよ
↩TOPに戻る