過去ログ倉庫
559820☆ああ 2020/10/11 11:07 (iPhone ios14.0.1)
鹿島戦
GK守田
DF中野 永田 岩下 小林
MF相良 ヨシキ ジョンス ヨンウ
FWドンゴン 本田(兒玉)
2種バンバン使いましょ。GK板橋使ってもいいんだよ。これぐらい割り切れ。
559819☆鳥☆ 2020/10/11 10:58 (SO-51A)
PKの時のクラップは自分も不要に感じたな*
普通に緊張するシーンで緊張感高めただけかな
559818☆ああ■ 2020/10/11 10:58 (iPhone ios14.0.1)
昨日は試合の直後、最悪の負け方だったのでひどく気持ちが落ち込んでいたけど、小さい頃からスタジアム観戦を一緒にしてきた高校生の息子がボソッと「鳥栖はボール回しがホントうまくなった」とつぶやいたのを聞いて、何か気持ちがスッと落ち着きました。
559817☆ああ 2020/10/11 10:39 (iPhone ios14.0.1)
原川は浦和戦休んでるよ
559816☆ああ 2020/10/11 10:36 (iPhone ios13.7)
ぶっちゃけ、次の鹿島戦は捨て試合と割り切って、主力を休ませるべきでは。
これ以上主力にケガや疲労を蓄積させると、次からの裏天王山、清水ー湘南ー湘南 3連敗で最下位転落もありえる。
鹿島戦はトヨ、チアゴ、湯澤、本田、中野、ヨシキ、小林、ジョンスにほぼフルで出場してもらって、原川、原、松岡、小屋松、森下、内田はベンチ外で。
559815☆あか 2020/10/11 10:26 (iPhone ios14.0)
PKの時は次からは拍手いらないと思うけど槙野がTwitterで選手紹介の時拍手してくれてて感動したって言ってるからこう言うことは続けたいね!
559814☆ああ 2020/10/11 10:18 (iPhone ios13.7)
内田がアラバに見えてきた
559813☆ああ 2020/10/11 10:17 (608HW)
ならチアゴもゴタゴタいわないでね
今はサガン鳥栖の一員だから
いらないとか通報を超えたレベルやな
559812☆ああ 2020/10/11 10:08 (iPhone ios14.0.1)
PKの時、大地の呼吸が乱れていた
全集中していなかった
559811☆ああ 2020/10/11 09:57 (iPhone ios14.0.1)
昨日の収穫は内田のボランチがハマったこと。
559810☆ぱふ■ 2020/10/11 09:41 (SO-04J)
昨日は原川居なくてどうサッカーが変わるのかと思ってたけど、不在で試合にならないって感じは全くなかったね。良かった所だと思う。
559809☆ああ 2020/10/11 09:36 (602SO)
ストーブリーグはもう始まっている?今在籍している選手をできるだけ残せるように頑張ってほしい。選手移籍しまくったらまた0からのスタートになる。
559808☆ああ 2020/10/11 09:33 (iPhone ios14.0.1)
PKの時にあの拍手はいかんよ。林のPKはうちが悪い雰囲気作ったと言っても過言じゃ無い
559807☆ああ 2020/10/11 09:32 (iPhone ios14.0.1)
まだまだ進化の途中でしょ笑
明輝は来季に向けて進めてるよ。
CBに関してはスクランブル状態だけど松岡にとっては大きな財産となる経験をしてる。
我々はゴタゴタ言わずに今季の成長を見守りましょう。
本当の勝負はオフのストーブリーグと来季なのだからね。
559806☆ああ 2020/10/11 09:25 (Nexus)
ここ数試合は相手チームよりシュート本数も枠内シュート本数も少なくて負けるべくして負けている。
本職じゃない松岡をCBで使っているのだから失点は仕方ないけど、ミョンヒさんがコメントしているように相手の驚異になる攻撃が少な過ぎる。
パスはつないでも後ろかサイドのみでペナルティエリアにも侵入出来ていない。安全なパスでボールを失わないことも大切だけどもう少しボールを前に運ぶ意識がほしい。
↩TOPに戻る