過去ログ倉庫
561257☆コロック 2020/10/15 19:00 (iPhone ios13.7)
マリノスさんの2年前、ポステコグルーに監督変わって1年目。GKから繋ぐポゼッションサッカーに慣れず残留争いをした。
2年目、前年サッカーの継続で見事優勝。しかも前半戦はあまり調子上がらず、後半戦から連勝で優勝。
やはり、サッカーを変える事は時間かかるとかんじた。
来年の鳥栖がこうなる事を信じている。
561256☆ああ 2020/10/15 18:48 (SHV40)
サガントストーリムがある。7時から。今日は本田がゲストか。
561255☆ああ 2020/10/15 18:37 (602SO)
これ以上怪我なく終わってほしい。リーグ戦消化できればノルマ達成でしょう。
561254☆ああ 2020/10/15 18:28 (iPhone ios13.7)
今年は成績はどうでもいいでしょう。
561253☆ああ 2020/10/15 18:15 (Safari)
☆ああ 2020/10/15 15:49 (iPhone ios14.0.1)
昨年のサッカーを知らん人に今年の内容を言う権限あるの?
何者?何言ってんの?
561252☆ああ 2020/10/15 17:37 (iPhone ios13.7)
ついにアウェイも解禁なんだ。
しかし、ホーム2階サポ席は自由席ってことは、本人確認はもう必要ないって事かな??
561251☆あぁ 2020/10/15 17:28 (SO-03J)
今季はうちを含め色んなチームが若手を起用してるけど、改めて鎌田って異常だったんだなって感じる
そして個人的には石井と大畑に特に期待してます
明輝のもとでうまく成長出来れば、あのレベルにいける
561250☆のどあめ 2020/10/15 17:14 (SC-41A)
25日の湘南戦
25日からゴール裏2階が北側も南側も解禁らしいけど、ゴール裏は自由席だから、また待機列も復活するのかなぁ
朝早くから並ばなきゃならんかな?
561249☆ああ 2020/10/15 16:45 (iPhone ios14.0.1)
豊田のように今より遥かに少ない予算だった時代に残留し続けてくれた選手もいるからどうなるかは分からん
主力に残留してもらうにはお金だけではなくてJ1に残留する事が大事
561248☆あぁ 2020/10/15 16:42 (SO-03J)
どこに行こうが1人の男の決断を理解し、応援するのがサポーター
齋藤学のような件でもない限りは。
ただ、みんな恩(お金)を残していってくれえええ
561247☆ああ 2020/10/15 16:37 (iPhone ios14.0.1)
クエンカが移籍して終わったか?
小屋松が来ただろ
サッカーの世界において移籍は宿命
原川が欲しい鹿島?は欧州から若手を狙われているんだよ
561246☆ああ 2020/10/15 16:30 (iPhone ios14.0.1)
移籍金を満額出されて本人が希望すれば移籍するのは防げない。
移籍金を高く設定するにしたって日本では欧州のようにはならない。
そうなるとクラブ自体の魅力を上げていくしかないよね。
それには我々サポーターも一役買える存在だとは思うけど今のウチはお金もないし残留争いを繰り返してるからね...
561245☆ああ 2020/10/15 16:24 (iPhone ios14.0.1)
鹿島どころか多くのクラブが欲しがってるさ
金が無いクラブは主力選手の強奪に常に備えておかねければならない
561244☆ああ 2020/10/15 16:09 (SO-01L)
不満はないけどな。
とにかく休養を早くあげたい。
ここの所の対戦相手は
上位とか苦手とか好調チームが多かった。
浦和だけ相性良いのにヤラレタけど。
選手を抜かれず、例年のスケジュールでの開催なら
来季は期待出きると思う。
いまはDF緊急事態だし。
今は鹿島板で原川欲しがってるのが心配。
絶対、駄目。
561243☆ああ 2020/10/15 16:01 (iPhone ios14.0.1)
昨年の最終勝ち点36
順位15位
消化試合は少ないけど
今15位だったと
言い合っても仕方がない
お互い心配してんだよね
↩TOPに戻る