過去ログ倉庫
561460☆ああ 2020/10/17 19:07 (iPhone ios14.0.1)
鳥栖のボランチは積極的に上がるSBのカバーにも入らないといけないので高さより運動量が必要
561459☆ああ■ 2020/10/17 19:03 (iPhone ios13.7)
来季はカイオセザールの様な大型ボランチが必要ですね。
昔在籍していたホベルトの様な。
561458☆ああ 2020/10/17 19:02 (iPhone ios14.0.1)
CBは通常シーズンなら3人のレギュラー格で回す
エドゥアルド、原、宮
新人が4番手で控えボランチの秀人がCBも兼用
この中で何人残留してくれるか
561457☆ああ 2020/10/17 18:56 (iPhone ios13.7)
良い選手だけど補強するなら守備だとは思う
今の攻撃陣で良いと思う
561456☆ああ 2020/10/17 18:44 (iPhone ios13.7)
サガン鳥栖牛乳は以前より生産が縮小してるみたいで商品の取り扱いも少なくなってるよ
大体最初の頃より半分くらい?時期的に冷たい飲み物は敬遠されるしね
あっためて飲めば問題ないんだけど
シチューなんかの料理にも使えるし
いつも3、4本まとめて買っております
561455☆かわ 2020/10/17 18:30 (SC-02L)
サガン鳥栖牛乳足りてますか?
佐賀市内のダイレックスは夕方行くと、残り少ない日や売り切れてる時があるけど、入荷が少ないのかな?売れ過ぎてたら嬉しいな。
561454☆ああ 2020/10/17 17:43 (iPhone ios14.0.1)
ディサロ町野は狙うべきだと思う。そこは腕の見せ所。
561453☆ああ 2020/10/17 17:32 (iPhone ios14.0.1)
北九州のディサロは新居みたいだなw
グランダーのクロスを合わせたゴールが素晴らしかった。
561452☆ああ 2020/10/17 17:30 (SHV40)
強いチームは交代で入った選手が得点に絡む場合が多いですね。また出し手と受け手が、遠目でも必ず繋がり、そこから即、得点が入る。
561451☆ああ 2020/10/17 17:20 (iPhone ios14.0.1)
パスサッカーでもリスクを冒さずに個の力で勝利をねじ取る
真似るのは難しい
561450☆ああ 2020/10/17 17:12 (iPhone ios14.0.1)
ロティーナ監督は良いサッカーするよね。
派手さはないけど堅実で強いチームを作ってくる。
ほんと見習うとこ沢山だ。
561449☆ああ 2020/10/17 17:07 (iPhone ios12.4.8)
アウェイとはいえ清水に勝ちたいね
勝って最高の週末を迎えたい
561448☆ああ 2020/10/17 17:03 (iPhone ios14.0.1)
しかしセレッソさんは強かった。素晴らしいサッカーをするチームだね。鳥栖でもホンマに強かったし。要所で見習いたいとこが沢山ある
561447☆ああ 2020/10/17 17:00 (iPhone ios14.0.1)
パスサッカーは諸刃の剣だとマリノスの試合を観て実感
でも面白い
561446☆ああ 2020/10/17 16:59 (iPhone ios14.0.1)
佐賀はあんまりeスポ盛んじゃないやろ笑
強い選手集めんと勝てんからそうなっただけだよ。
↩TOPに戻る