過去ログ倉庫
562757☆ああ 2020/10/19 13:18 (iPad)
松岡は今の所、J1の同ポジションの中では平均的な選手。
広範囲によく動いて頑張ってるねって感じ。
562756☆ああ 2020/10/19 13:17 (iPhone ios14.0.1)
林、森下、松岡が忖度されているとは思わない
間違いなくチームの中心
松岡は技術がありスピードがあり運動量があるのはパスサッカーの黒子として欠かせない
問題は90分良くても勝負を決定付けるパスミスを犯している事だ
それは改善しなくてはいけないが差し引いてもレギュラーと使われるのは当然
562755☆ああ 2020/10/19 13:12 (iPhone ios14.0.1)
これだけチーム数が増えると良い選手を取るのは難しい
ウチは金が無いんだから
若手を育ててステップアップさせながらスポンサーが整うのを待つしかない
下部組織が強くなったのは本当に有り難い事だよ
562754☆ああ 2020/10/19 13:09 (iPhone ios12.4.8)
13:07
何故そう極端な考えになるのか
562753☆ああ 2020/10/19 13:07 (iPhone ios13.7)
ここはもうどっかのセカンドみたいに、U23みたいにしたら?ユースあがりとかばっかりにして。じゃあ、みんなで配慮して暖かく見守ってあげたらいい。
562752☆ああ 2020/10/19 13:05 (iPhone ios12.4.8)
権田も若いうちから試合に出て将来を嘱望された選手だったから、松岡の気持ちが分かるんだと思う。だからこそ松岡には期待しているし、敢えて厳しさ言葉を投げかけている。真面目すぎる権田ならではの優しさ。
562751☆ああ 2020/10/19 13:04 (iPhone ios13.7)
配慮?!そんなんいらんやろ。プロ相手に。
562750☆ああ 2020/10/19 12:59 (iPhone ios12.4.8)
権田の発言は愛ゆえの厳しさだよね。
だから松岡も浮き足立つことなく、着実に成長している。
562749☆ああ 2020/10/19 12:56 (iPhone ios13.7)
権田が言ってたが、松岡とか若手は試合に出てればいいってことはない。結果を出さなきゃいけない。プロってのはそういうもんだ、と。
権田らしい厳しさだけど彼らしい優しさでもあるよね
松岡が話題になるのは期待してるからだと思う
562748☆ああ 2020/10/19 12:51 (iPhone ios12.4.8)
むしろ今の鳥栖には伸び代しか感じないね
それも天井知らずの右肩上がりで。
562747☆ああ 2020/10/19 12:32 (SH-01L)
男性
松岡小柄だからいいんだよ
進化する絶対進化する
うちのキャプテン?
いや、代表のキャプテンだ
俺は信じる
562746☆ああ 2020/10/19 12:30 (iPhone ios12.4.8)
松岡はれっきとした鳥栖の主力だし結果を出さなきゃなんだけど、側から見れば19歳の青年。プレーもメンタルも波があるのは当然のこと。今スペインでやってる久保も然りだけど、周りが煽りすぎているように思える。まあこれも早くから出た選手の宿命なんだろうけど。
勝たなきゃいけないのは松岡だって分かってる。サポーターだってサガン鳥栖には勝ってほしいと願っている。もちろん不甲斐ないプレーに目を瞑れとは言わないが、若い選手にはサポーターもそれなりの配慮が必要だと思う。
562745☆FZ 2020/10/19 12:29 (SC-02J)
男性
残り12試合。
10月半ば過ぎたから終盤の感じもするけど、まだまだシーズンは続きます。
若い鳥栖にはまだまだ伸び代がありますし、リーグ再開時に比べると格段にチームは良くなってます。
ヤングサガンには期待しちゃいます。
562744☆ああ 2020/10/19 12:23 (iPhone ios14.0.1)
松岡よ君は鳥栖掲示板で人気者だな
かなり長い時間、君の話題で持ち切りだぞ
(笑)
562743☆ああ 2020/10/19 12:19 (iPhone ios13.7)
松岡については当初見当違いの批判も多かったが
最近は叩かれるたびにフォローする人も多くなってきて良かったよ
松岡の良さをわかってる鳥栖サポもどんどん増えている
もちろん課題はあるけど、逸材なのは間違いない
↩TOPに戻る