過去ログ倉庫
564150☆あかさたな 2020/10/23 05:53 (iPhone ios13.7)
高丘移籍らしいですがまずは今までありがとうございました、鞠でも頑張れ❗こうやって若手が経験積んで羽ばたいていくクラブになるって寂しいけどいいと思う
564149☆ああ 2020/10/23 05:53 (iPhone ios14.1)
来年と書いてあるのが分からんのか
ウッズが誰かすら分かってないだろw
564148☆ああ■ 2020/10/23 05:52 (F-03H)
今の懐事情で守田、高丘の二人は贅沢過ぎたかもな
マリノスでも頑張って
564147☆ああ 2020/10/23 05:51 (SH-02M)
金ないから高岡取られたのに、他チームから取る余裕なんて無いだろ。
564146☆ああ 2020/10/23 05:44 (iPhone ios14.1)
板橋もキックは相当上手い
ビルドアップが出来るGKは少ないので活躍すればすぐにオファーが来る
来年は横浜からウッズが戻ってきたりしてw
564145☆サカ 2020/10/23 05:43 (iPhone ios14.0.1)
男性 43歳
クラブが生き残るためには、仕方ない、むしろ横浜にも高丘にも感謝しかない。
今までありがとう。高丘陽平選手。
564144☆ニコラス 2020/10/23 05:41 (iPhone ios14.0.1)
高丘移籍か…権田復帰しないかなぁ。まぁお金がないか…
564143☆ああ■ 2020/10/23 05:40 (LYA-L09)
大丈夫 モリタがいる
それより今の試合内容どうにかしてくれ
若手の頑張りを見る試合じゃなく
勝つ為のワクワク感を見る試合いや泥臭くても勝つ試合見たいんだよ
564142☆ああ 2020/10/23 05:36 (iPhone ios14.1)
豊田とエドゥもかな…。
564141☆鳥☆ 2020/10/23 05:32 (SO-51A)
正式発表あるまでは静観するけど、マリノスはパクも梶川もいるし、それなりにキーパー揃ってるイメージだけどね。
今年は若いキーパーの躍進が目立つから降格のない今年しか若いキーパーを試せる機会はないし、経営が苦しい今のサガンにとっては仕方ないかな。
564140☆ああ 2020/10/23 05:19 (iPhone ios14.1)
鳥栖で頑張ってビッグクラブに羽ばたいて日本代表になる流れが出来るといいね
鳥栖にいても稼げないしこの先どうなるか分からないし
今年は鳥栖と仙台の選手の移籍が続くでしょう
564139☆ああ 2020/10/23 05:15 (iPhone ios14.1)
シーズン中に完全移籍の方が高く売れる
高丘の移籍で1億前後の違約金が入るのは大きい
原川も今年で契約切れになるので今売る可能性はある
原川が納得するオファーであれば躊躇なく売るはずだ
564138☆ああ 2020/10/23 05:08 (iPhone ios12.4.8)
お金を捻出するためにも高丘の移籍は仕方なかったのかな…
564137☆ああ 2020/10/23 04:54 (iPhone ios14.1)
選手が移籍するだけでは悲しいので胸スポンサーの発表を待ってます
無茶苦茶な経営をした結果が選手を大量移籍を生み出すのならそんな社長いらないです
564136☆ああ 2020/10/23 04:50 (iPhone ios14.1)
移籍金が入りますね社長
おめでとうございます
↩TOPに戻る