過去ログ倉庫
564634☆ぱふ■ 2020/10/24 11:10 (SO-04J)
広島さんなんか育成型の代名詞ですよ。駒野友一、森崎兄弟、柏木陽介、槙野智章選手たちはユース出身らしいです。
564633☆ああ 2020/10/24 11:08 (iPhone ios14.1)
集まらないから育成が大事なんだろ
広島を目指せ
564632☆ああ 2020/10/24 10:47 (iPhone ios14.1)
育成型のクラブがJ1に生き残ることは極めて難しい。タイトルを狙わないチームに相応の選手は集まらない。やっぱりJリーグの沙汰も金次第なのか...
564631☆ああ 2020/10/24 10:35 (iPhone ios14.0.1)
ウチはこれからビッグクラブの育成養成所のポジションで飯を食っていくクラブになった。すなわち育ったら移籍金で稼ぐというスタイル。
自前で育てるか安く仕入れて高く売る。これを繰り返し体力をつけていく。
俺的には近年の買い漁りに違和感を感じていたからこれでいいと思うな。
564630☆ああ 2020/10/24 10:12 (iPhone ios14.0.1)
燻ってる選手が鳥栖で活躍し、大きなクラブへ移籍した選手は結構見てきましたね。
移籍はクラブやサポにとっては辛いですが、選手にとっては大きくステップアップ出来るチャンスが鳥栖にはある。
再生工場と言われてきましたが、ここ数年の選手育成に加え、プロキャリアを花開かせる育成型クラブへの転換はもう始まっていますね。
今回の高丘の移籍は突然すぎましたが、選手の選んだ道を応援していきたいです。
明日は15連戦ラストマッチ。
ホームの利を活かして絶対勝ちましょう!
564629☆ああ 2020/10/24 09:54 (iPhone ios13.7)
GKが活躍しない試合がいい試合だと思う
でも、活躍しないと代表に呼ばれない
難しいね
564628☆ああ 2020/10/24 09:48 (iPhone ios14.0.1)
元ウチの林みたいに国内移籍して代表に呼ばれなくなったりとかしないといいけど
564627☆ああ 2020/10/24 09:28 (iPhone ios14.0.1)
間違えました笑
マッシモ戦が楽しみでして。
明日は湘南さんとの2連戦目でしたね。
豊田が出場なら得点が期待出来る相手だと思います。
564626☆ああ■ 2020/10/24 09:19 (iPhone ios14.0.1)
今のサッカーはマッシモの100倍くらい面白い。
564625☆ああ 2020/10/24 09:14 (SH-01L)
男性
ああ■ ■ 2020/10/24 08:21 (iPhone ios13.5.1)
先輩、明日っす!
超いいね15
☆ああ 2020/10/24 08:09 (iPhone ios13.7)
今日は勝つ!
超いいね4
草
564624☆ああ 2020/10/24 09:07 (SHV40)
守田を獲得した時に、高丘は移籍するのではとの推測話も出たが。結局、残った。このためスタメンをはれる選手を二人抱えることになった。その時点でコロナがこれほど影響するとは思えなかったので、単純に良かったと思ったが。
そしてこの時期に移籍。やはりかと、あまり驚きはしなかった。高丘の活躍と守田が鳥栖の守護神としての活躍を祈るばかり。
564623☆コロック 2020/10/24 09:06 (iPhone ios13.7)
高丘移籍はショックだったけど、うちには守田、板橋、金民浩がいる。
実績、実力的に一番手は守田なんだろうけど、なんとなくだけど、明輝監督はいきなり板橋を使ってきそうな気がする。少なくとも今シーズン中にはデビューあるか?
板橋もユース上がりの期待の若手、応援してます!
564622☆ああ 2020/10/24 08:56 (iPhone ios13.7)
マッシモは、良い監督だと思います。結果が出せなかったのは、うちに合わなかったのと運がなかった。
564621☆ああ 2020/10/24 08:56 (iPhone ios14.0.1)
ホームでは勝ちが見たい
564620☆ああ 2020/10/24 08:48 (iPhone ios14.0.1)
あの明日はまた湘南戦ですが…
マッシモは次ね
↩TOPに戻る